- 締切済み
週1回子供をあずけて
1歳2ヶ月の子供がいます。 春(1歳半)から週1回1時間半~2時間、子供をファミリーサポートか保育園の一時保育にあずけて、 以前から続けている習い事を再開したいと思ってます。 近くに親類はいないので、これまでずっと子供と離れたことがありません。 当然最初は泣くと思うのですが、上記のような頻度でも子供はいつか慣れてくれるものでしょうか? また、定期的な預かりの場合、ファミリーサポートと保育園の一時保育ではどちらが適当でしょうか? なお、小さな子供をあずけて習い事なんて!というお叱りのご意見はご容赦ください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- okeef
- ベストアンサー率0% (0/0)
両方利用したことがありますが、その頻度と時間でしたら、ファミリーサポートの方が結果的に楽ではないかと思います。 保育園での、大きな問題は、やはり、風邪やもしくは病気にかかることでしょう。特に1歳2ヶ月だと免疫もありませんし。また、預けるための準備、送迎時間のことを考慮すると1、2時間のために大変かと思います。保育園のほうへも一度お話を聞かれるなどして、決められても良いかもしれません。利点は、給食を準備してもらえること(数時間であれば関係ないかもしれませんが)、保育士さんが子供のお世話のプロという点でしょうか。 二人目妊娠と持病で、一時保育を保育園にお願いする結果となりましたが、週に1度でも酷い風邪にかかりますので、今は看病のため自宅待機しています。自分にも移るので、余計大変な感じすらします。子供は1歳半です。 ファミリーサポートは基本的には、相手方宅でみてもらうのですが、1歳過ぎていらっしゃるし、動き回るようでしたら、自宅に来てもらう方が安全かと思います。ファミリーサポートでは、面接登録しますので、実際に相性をみて決めることもできます。 私は家で休むことが理由なので、個人的には、ファミサポはなかなか利用できていませんが、外出されるのであれば、ファミリーサポートのほうが良いかなと思いました。リフレッシュされるのは、よいことだと思いますよ。
- ponpokori
- ベストアンサー率38% (321/839)
私は習い事ではないですが、1ヶ月に1回 ホームサポートを使って、3時間ほど外出してます。 ホームサポートを選んだ理由は、 マンツーマンである事と、我が家での保育なので 子どもも慣れた玩具、慣れた場所で過ごせるからです。 うちの子は人見知りもなく、人と関わりを持ちたい系なので 保育園の一時保育も考えましたが 間違いなく病気をもらってくるので、やめました。 保育園、2時間でもいればかなりの確立で 風邪はもらうと思ったほうがいいです。 悪化すれば、次週の習い事は休まざるを得なくなるでしょう。 私でしたら、ファミサポ選びます。 毎回同じ人を指名すれば、子どもも慣れると思います。 うちに来てたおばちゃんは、そう言ってました。
- papotto
- ベストアンサー率15% (48/318)
習い事、とってもすばらしいと思います! そうですね。 私は、今3歳になる息子を保育園に預けているのですが、保育園の一時保育は、他の保育園児と遊べていいと思いますが、病気にかかりやすいのも、あります。 幼稚園と違って親が働いている人が多いため、急に休めない親は「ちょっとの熱」なら休ませず、預ける人が多いです。 私なら、風邪がはやる冬は、ファミサポで、風邪があまりはやらない時期は、保育園かな(^_^) どっちも、いい面悪い面があると思うので、使い分けてみてはどうでしょうか? ちなみに預ける時、泣くっていうのは、母親との関係がとってもうまくいっている証拠なのだそうです。最初は、泣かれるの覚悟でいいと思いますよ(最初泣かない子もしばらく立って泣いたりします(笑))
- michisp
- ベストアンサー率30% (178/584)
ファミリーサポートと保育園の一時保育の優劣は、その地域等によって違いがあると思いますので一概には言えないと思います。 習い事などの理由はともかく、子供を一時預けるということは、ある意味良いことだと思います。 私の妻も、ある事情で週に2度ほど、保育園みたいなところへ子供を預けていますが、子供は子供同士で遊ぶのが一番だと妻も言っていますし、私もそう思います。 確かに、最初は大泣きするでしょう。おそらく、しばらくの間は。でも、子供は慣れるのが早いので、母親がいなくなった直後は大泣きしても、すぐお友達と遊ぶようになると聞いています。 また、今のうちから他のお友達と遊ぶことに慣らしておくと、保育園や幼稚園への抵抗も少なくなるかなって思っています。 うちの子供は2才と9ヶ月ですが、先生のとこ行きたいって言って、きかないときもあります。 1.2時間と言わずもう少し長い時間の方がいいかもしれませんね。
- ttgo
- ベストアンサー率46% (13/28)
一般的に許される範囲ならあずけて何か用事をするということに私は肯定的な考えをしています。 そのことで、親もリフレッシュされてまた子どもと向き合えることのほうが健康的だと思います。 確かに、子どもも最初は泣くかもしれませんが、いずれ慣れてくるでしょう。 ただし、あずけられるというのは子どもからすると負担かもしれませんが、その分精神的に強くなるということもあると思います。 もちろん、程度の問題はあるでしょう。 うちの子どもは、今小学生ですが、とても社交的です。 知らない相手でも自分から友達になろうといって声をかけます。 あずけられているときに身につけた生きていく力といったようなものを感じます。 この文章だけでは、批判的にお考えになる方もいらっしゃるかもしれませんが、あずける反面、子どもといるときには愛情を注いでいますし、自分のストレスを子どもにぶつけることもしません。 参考になりますかね。 ちなみに、ファミリーサポートと保育園については、私はなんとも言えません。実際のスタッフによりけりなので。