ベストアンサー 時間がすぎる 英語 2012/03/02 20:13 時間が過ぎるのがとても速いと言う時はどう言うのですか? So fast! ではおかしいですか? So early ですか? みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー marbleshit ベストアンサー率49% (5033/10253) 2012/03/02 20:17 回答No.1 Time passes so quickly. Time runs so fast. Time flies. 使用する動詞によって副詞が違くなってきます。 質問者 お礼 2012/04/02 22:03 色々表現があるのですね! 回答ありがとうございます:) 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) kibouomotomete ベストアンサー率12% (1/8) 2012/03/02 21:00 回答No.2 So fast>>>非常に高速 So early>>>こんなに早く です役に立てたら嬉しいです 質問者 お礼 2012/04/02 22:02 回答ありがとうございます:) 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育語学英語 関連するQ&A 中3の英語 副詞についてです。 副詞の置く場所がよく分かりません(汗) 次の副詞は、文のどのあたりに置くんですか?? ・early ・late ・fast ・slowly ・here ・there ・soon ・too ・well ・so 回答お願いします!! 英語の質問です Please come early. We want to be able to start the meeting on time. をso thatを使って一文にすると 1 Please come early so that we will be able to start the meeting on time. 2 Please come early so that we can start the meeting on time. どちらが正しいですか? 「そんなに長時間ではないけど」を英語に。 「英語を勉強中で、そんなに長時間ではないけど毎日続けるようにしている」と英語で言ったとき、 「そんなに長い時間ではないが」 「ほんの短い時間でも」 の部分をnot so long timeと表現したところ、ネイティブの先生に、 not so long/not such a long time で表現すべきと指摘されました。 not so long timeが不適切な理由はなんですか?なんとなく自分でも感覚的にちょっと違うことはわかります。 not so long timeだと「毎日の習慣としての短い時間(1~2時間程度)」の次元ではなく「数年」といった大きなスパンを言及しているニュアンスになることはわかるのですが。。 こう…はっきりとどういった使い分けが必要で、どういった理由で不適当なのかご解説できる方、よろしくお願いします。 天文学のお話。日本ではどのように考えられていた? OKWAVE コラム 時間帯を表す英語 時間帯を表す英語をまとめて覚えたいと思い、辞書などで調べた結果、下記の11個の言葉を見つけたのですが、いくつか疑問に思うことがあるので、質問させていただきます。 (1)dawn(夜明け) (2)early morning(早朝) (3)morning(朝・午前) (4)day(日中・昼間) (5)noon(真昼・正午) (6)afternoon(午後) (7)twilight(日暮れ・たそがれ) (8)dusk(日暮れ) (9)evening(夕方・夜) (10)night(夜・晩) (11)midnight(夜中・夜の12時) 【質問1】足りない言葉や、単語はありますか。 【質問2】順序(上にいくほど早い時間帯)が間違ってないでしょうか。 【質問3】(1)dawn(夜明け)(2)early morning(早朝)(3)morning(朝・午前)の使い分け方を教えてください。 【質問4】(4)day(日中・昼間)(5)noon(真昼・正午)の使い分け方を教えてください、 【質問5】(7)twilight(日暮れ・たそがれ)(8)dusk(日暮れ)の使い分け方を教えてください。 一つだけでも結構ですので、アドバイスしていただければ幸いです。 宜しくお願いします。 弘前駅周辺の24時間営業 高速夜行バスにて弘前へ桜の写真を撮りに行く予定です。早朝に到着ですが、時間をつぶしたり、お手洗いで洗顔やお化粧できる場所がないかと捜しています。 24時間営業の喫茶店やファストフード店、コーヒー店などありましたら教えていただけないでしょうか? ビジネスホテルのアーリータイムやディユースならなお嬉しいですが・・・ はやい の違い教えてください! early が 時刻や時間帯がはやい 「早い」というのはわかります fastはスピードが速い。速く走るなどに使うのもわかりました。 ただ quicklyとrapidlyの違いがなかなか理解できません。 どなたか教えてください。よろしくお願いしますm(._.)m 英語得意な方!今すぐに回答いただきたいです! 以下の文章を、英語にお願いいたします。度々すみません! あなたはハンバーガーをよく食べますか?はい、よく食べます。おいしいし、すぐに食べられるので好きです。 では、ハンバーガーのようなファストフードは体に よくないことを知っていますか?はい、知っています。でも、ファストフードのお店はたくさんあってとても便利です。時間もかかりません。食べないというのは難しいです。あなたはどんな時にファストフードを食べますか?私は、時間がないときにファストフード食べます。でも、ファストフードを食べ過ぎると太ってしまうよ。それはとても嫌ですね。きれいになるためには食べない方がいいと思います。これからはなるべく食べないようにするよ。私もそうします。 英語の並びかえ問題。 問.次の日本語に合うように( )の語(句)を並びかえなさい。 ミーティングに間に合うように,私は家を早く出た。 I ( early / the meeting / in time / be / for / left / so as / home / to ). という問題なのですが、 最初の left home early しか分かりません…。 この問題がわかる方、 お手数ですがなるべく詳しい解説をよろしくお願いします。m(_ _)m it が形式目的語の時の文 I thought it useless leaving so early. 「そんなに早く出発しても意味がないと思った」 という例文で useless の後 to leave so early. でもいいと思っているのですが、 leaving so early にしたら なにが to leave so earlyの時と かわるのでしょうか? また このような 主語+動詞+形式目的語it + 形容詞 + 動詞ing の例文が他にもあったら教えて欲しいです。 上記のタイプで to 不定詞が使われている場合は、理解しています。 よろしくお願いいたします。 英語にしてください。 いつもお世話になっています、 下記の文を英訳してください。 「予約時にアーリーチェックインの希望を伝えています。」 「今晩22:00~23:00の間にチェックアウトします」 また、時間の表現ですが 7:30PM の場合なんと読むのですか? 1日の労働時間について こんにちは。大学生です。 私は24時間営業のファストフード店で働いていて21時~2時までアルバイトをしてその日の12時~21時(休憩1時間)までのシフトが数日後に組まれているのですが、これは労働基準法に違反していませんか? ダイエットの英語表現 この文章を英語でなんといえば、いいでしょうか。 「ダイエット、もうあきらめたの?早すぎるんじゃない?」 Already gave up diet? too soon. これでいいのでしょうか。 gave up dieting かなと思ったり、 too early かなと思ったり、so soon かなと思ったり・・・ 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム 英語 形容詞 副詞 次の3つの英文でfastはそれぞれ文法的に異なるものです。該当する説明の□に英文の記号で答えましょう。 (a)You are very fast. (b)You swim so fast. (c)This is a fast train. 形容詞のM□ 形容詞のC□ 副詞□ という問題なのですが、この形容詞のMとかCというのはなんのことなんでしょうか? あと(b)が副詞になるみたいなんですが、意味がよく分かりません。 教えてください。 英語の得意な方,並べかえを教えてください! 並べ替えの問題なのですが、疑問があります。教えてください。 (1) 入り口で学生証を見せなければなりません。 You ( at / to / student / show /are/ your / the entrance /card ). まず、「~しなければなりません」の意味になる部分(must?)がないな・・と感じ、 「are」がどこで使われるのかが疑問です。そして「to」の位置もわからなくなりました(;;) (2) 私は5時に起きるために早く寝た。 I ( get up / went to / so / to / early /as/ bed ) at five. こう考えました⇒ I went to bed so early to get up at five. すると、「as」の置き場がわからなくなりました。。 この2題は市販の問題集等ではなく、先生から出された課題プリントです。 ミスプリントなのか、自分の知識がないのか・・? よろしくお願いします!! 「時間が経つのは早い」 いつもお世話になっています。タイトル通りなのですが、「時間が経つのが早い」は英語でなんていいますか? 「Time goes by is very fast」でいいのでしょうか?? 意味するところの時間帯は? "Early this morning late last night "の意味するところの時間帯は、いつなんでしょうか? 当日の日付が変わって 深夜で早朝・・・と考えると 01:00am~5:00amくらいでしょうか? また この表現に曜日を入れようと思うと " Early 〇〇〇 morning late last night"って感じなのでしょか? 宜しくお願いいたします。 英語から日本語へ翻訳お願いします。 sorry for the fast drawing in the postcard i was inline in the post office went i drew it the call me up fast so the pic look sloppy .. sorry for the ugly the Christmas tree ....... and the stickers come from universal Orlando... so you get something from there to .. この文章なのですが、だいたいは理解出来るのですが... よろしくお願いします。 英語論論文の翻訳 以下の文の翻訳をお願い致します。 lt is possible that it transiently increases at very early Stages, only to dissipate by day 7, so we that we failed to detect its modulation in this experiment; previous studies have Shown that FGFR1 can be up-regu|ated as early as l day after fracture only to dissipate by day 7 は前のStagesを修飾する同格の挿入句だと思いますが その後の so we that we failed to detect its modulation in this experiment; previous studies have Shown that FGFR1 can be up-regu|ated as early as l day after fracture がうまく訳せません。 soは接続詞で 「そこで」と訳すのでしょうか、、 so we that we ・・・・からの文章は動詞が見当たりません。。 どなたかご教授お願い致します。 「ゆったりとした時間」って英語ではどう言いますか? 「ゆったりとした時間」「おだやかな時間」など、ゆったりとまったりと流れていく時のことを英語で言うとどんな感じでしょうか? 「gentetime」「tendertime」とかがいいでしょうか・・。 英語 教えて下さい。 次の各文を〔〕内の指示にしたがって書き替えなさい、という問題なのですが、分からないので教えて下さい。 1 He had no homework,so he went fishing in the river. 〔分詞構文に〕 2 Hearing someone coming, the dog began to bark〔接続詞を使って〕 3 Because I was very sleepy, I went to bed early 〔分詞構文に〕 宜しくお願いします! 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 学問・教育 語学 日本語・現代文・国語英語韓国語中国語ドイツ語フランス語スペイン語その他(語学) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
色々表現があるのですね! 回答ありがとうございます:)