• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ハローワークについて)

ハローワークとは?ネットよりも有利な求職方法

このQ&Aのポイント
  • ハローワークは、求職者にとって有利な求職方法です。ハローワークを経由することで、求人情報の幅広い選択肢や公正な採用プロセスを受けることができます。
  • パワーハラスメントによる病気で休職中の介護マネージャーが、復職先として異動ではなくハラスメント上司のいる施設を指定されたことについて、会社の意図について疑問を持っています。
  • 目下の療養期間中でも、情報収集のために質問を立てることが重要です。自分で求人サイトを探すよりも、ハローワークを利用することで有利に求職活動を進めることができます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

 パワーハラスメントは大変ですね…。異動させてもらえないようですが、会社側はパワハラの話を知った上での判断だったのでしょうか?  労働基準局に相談とか、新聞やネットでも「労働(仕事)に関する無料相談」の告知をしております。その辺で相談もお薦めします。  小さい会社ですと、上司が一人ということもありますので、難しい環境もあります。いろいろな手段で対応してみてください。  ハローワークのことですが、地域によります。私も今転職活動中ですが、ド田舎県なので、ネットの求人(リ○ナビなど)は99.9%ありません。あっても、「県外で働きませんか?」という県外募集がほとんどで役に立っていません。そういうネット求人はある程度人口の多い、大きい県(政令指定都市とか)だと求人もあると思います。  私は有料人材紹介会社に登録しておりますが、そちらも…あまり求人はありません。その会社の担当の話では、「ここの県は、一般の就職斡旋会社に対して知らない企業が多く、あまり頼りにしてくれません。ハローワークに恩をきせるようなところが多いので、そちらを頼る傾向です。」ということでした。  大きい県や東京では、一般の就職斡旋会社の方が頼りにされてて、就職斡旋会社のみの求人もそこそこあるそうなんです。  でも私の住んでいる県は、そういう会社を頼りにしないので、求人はほとんどありません。結局ハローワークに行って求人を探すしか手段はないです。  というように、その住んでいる県の規模によって全然違います。私の住んでいる県は、どうも官公庁に媚を売る傾向が強いので一般企業よりハローワーク様に求人出させていただきます~♪という感じです。  だから有料の人材紹介会社経由で面接を受けに行くと、怪しい者をみるような対応をされます(2度そういう目に遭いました)。私の住んでいる県みたいなのは、「ハローワークを経緯した方が有利」という状況です。  大きな県や東京は、情報が豊かでいろいろな方面で物事をとらえてくれるので、どんな形でも有利・不利の境はあまりないと思われます。私の住んでいる県みたいに、「官公庁(ハローワーク)様が一番」と媚を売るようなところは、企業は一般斡旋会社やネットなどの外部に協力を得て、求人を出そうとはしません。  自分の住んでいる県がどういうところか、ネットの求人を見ると…だいたい把握できると思います。ハローワークが有利、というよりハローワークに集中して求人が出ているか、ということだと思いますので、あまり気にせずいろいろな方面で求人を探した方がいいですよ。 

ametrine
質問者

補足

ご回答ありがとうごございます。 まず、ネックなのが、試用期間中である、ということです。 私は正社員のケアマネジャーですので、どちらかと言えば事務方です。 パワーハラスメントをしてきたのは、50歳代の女性の施設長です。 入社数日で、無視を主としたハラスメントをしてきました。 施設内の人たち、事務所の人たち、施設長の上司にあたるエリアマネージャー的な男性がいるのですが、 その方もご承知です。 入社一か月程度ですので、当然試用期間ですが、メンタルクリニックの診断書を提出の上、 退職か休職を、自分で考えて決めるように言われ、とりあえずと言ってはなんですが・・・ 休職を選びました。 退職はいつでも出来ることですので。 個人加入の労働組合に加入していますが、試用期間ですので、動きが取れないとのことでした。

その他の回答 (2)

  • LHS07
  • ベストアンサー率22% (510/2221)
回答No.3

パワハラはきついですね。 人事課にいって意思表明はできませんか? 他事業所への復職ならできそうということならそのことも説明したほうがいいと思います。 仕事探しはできそうもないのですね。 もう少し休んだほうがいいのかもしれませんね。 ところで、ハローワークではもちろん心の相談もできます。 相談者が毎日いるわかではないので、予約が必要です。 利用するのであればすぐに行ったほうがいいです。 私の場合、来来月の相談になってしまいました。 また、パワハラの相談に限らず仕事が合わないとか仕事上のあらゆる相談にも対応してもらえます。 これは予約なしにいつでもできますので、利用できるものは相談したほうがいいと思います。 ハローワークだけではなく、ハロープラザも含めあなたのお住まいの自治体の別のハローワークでも相談できますので、いろいろ相談したほうがいいと思います。

ametrine
質問者

補足

ご回答ありがとうごございます。 まず、ネックなのが、試用期間中である、ということです。 私は正社員のケアマネジャーですので、どちらかと言えば事務方です。 パワーハラスメントをしてきたのは、50歳代の女性の施設長です。 入社数日で、無視を主としたハラスメントをしてきました。 施設内の人たち、事務所の人たち、施設長の上司にあたるエリアマネージャー的な男性がいるのですが、 その方もご承知です。 入社一か月程度ですので、当然試用期間ですが、メンタルクリニックの診断書を提出の上、 退職か休職を、自分で考えて決めるように言われ、とりあえずと言ってはなんですが・・・ 休職を選びました。 退職はいつでも出来ることですので。 個人加入の労働組合に加入していますが、試用期間ですので、動きが取れないとのことでした。

  • momogfmyj
  • ベストアンサー率25% (32/128)
回答No.1

就職して1ヶ月でパワハラですか…大変でしたね… パワハラの事は職場では知っていることなのでしょうか? 上司がその人だけだとしても、さらにその上の上司がいると思いますし… 辞める前に一度パワハラの事は一度相談されては? それでも職場変更がないのであれば、労働安全基準局に相談されてはどうでしょう? それもせずに辞めるということであれば、ハローワークの仲介で職場を探された方がいいかもしれません。 職業相談も乗ってくれますし、その状況をお伝えしておいて、その上で職場を探された方が条件は限られるかもしれませんが、今後のことを考えると良いように思います。 逆にそれでダメなら転職ナビに相談しては?

ametrine
質問者

補足

ご回答ありがとうごございます。 まず、ネックなのが、試用期間中である、ということです。 私は正社員のケアマネジャーですので、どちらかと言えば事務方です。 パワーハラスメントをしてきたのは、50歳代の女性の施設長です。 入社数日で、無視を主としたハラスメントをしてきました。 施設内の人たち、事務所の人たち、施設長の上司にあたるエリアマネージャー的な男性がいるのですが、 その方もご承知です。 入社一か月程度ですので、当然試用期間ですが、メンタルクリニックの診断書を提出の上、 退職か休職を、自分で考えて決めるように言われ、とりあえずと言ってはなんですが・・・ 休職を選びました。 退職はいつでも出来ることですので。 個人加入の労働組合に加入していますが、試用期間ですので、動きが取れないとのことでした。

関連するQ&A