• 締切済み

新築・見積もりについて

ご観覧くださりありがとうございます★ 現在、アイ○ルホームにて新築を建てている最中です。 見積書についてですが、家を建てられた皆様は見積書を渡された時に細かい説明はありましたでしょうか? 例えば、窓一つにしても金額がそれぞれ違いますよね? 立面図と照らし合わせながら、 “ここの窓にはこの金額の窓がつきます” などの説明なんですが… 玄関やキッチン、洗面化粧台、バスルーム等の基本仕様の金額が出されていても、どのようなものがつくのかとか…。 私たちの場合、上棟式の後に監督さんに話をして、初めて基本仕様でつく資料を手渡されました。 ショールームに行っていろんなキッチン等を見て、こんなのがいいな~と思っていて、渡された資料でかなり幻滅をしました。 初めての家造りでわからないことだらけです。 何も分からず、担当者任せだったことに深く反省しております。 私たちで調べたり、勉強をしたり、というのも浅はかでした。 実際の本来の契約の進め方はどのようなものなのでしょうか? 実際に家を建てられた方、建築関係にお詳しい方のご意見を宜しくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.5

詳細と細かい説明はありましたよ。 見積りを作り前に、細かい説明があり、標準の物はだいたいショールームにそろっていたので実物をみながら決めました。 何か一つ決めるにも説明があり、営業の方に決めるのは大変だけどこれが注文住宅ですから一つ一つ決めましょうって言われました。立体図ではなくて実物見ましたよ。 オプションになるとないものもあるので、その時にはその製品のショールームに行きましたし、建築士の方も一緒に来てくれました。家具を見る時にも一緒に見てくれたので、床などの相談もしました。 値段もその場で教えてくれたし、分からない時には資料をみて金額を教えてくれましたが、私たちにも値段表を見せてくれましたよ。 標準の中にも選択枠があるので、担当におまかせというわけにはいかなかったです。 契約前に、長い時間をかけて話し合いがありました。わたしがこんなのが欲しいというと○○円ぐらいUPしますと値段はその都度教えてもらっていました。 家の仕様と値段が見え、このまま家を建てて欲しいと思った時に契約をしました。 契約後にも何度も何度も仕様の確認があり、変更をしたり追加もありましたが特に不安になるようなことはなかったです。

mu1525
質問者

お礼

ご回答下さりありがとうございます そうなんですね‥ 質問には書きませんでしたが、今回の担当者は主人の同級生で、たまたま入ったアイフルで再会という形になり、流れ的にこちらに決めてしまいました。 本当はもっとゆっくり他も見たり調べたりしたかったのですが、相手方に急かされてプランニングも決められてしまい、早すぎないか確認すると、早いほうがいい、他のお客様もこんな感じの流れと言われ、それが当たり前だと思い担当者のペースに流されてしまいました。 私達自信も反省すべき点が多すぎて、本当に今更後悔ばかりが募ってしまいます。 何も分からず、着工後に疑問点が沢山でてきたり、担当者への不信感もでてきて、安易に契約して何もかもが早すぎて、気付くのが遅すぎました。 良い担当者に当たって羨ましい限りです

noname#203273
noname#203273
回答No.4

そもそも、アイフルホームは坪単価○○円となっていませんか? “ここの窓にはこの金額の窓がつきます” なんて説明はないはずです。何坪まではどれだけの装備が標準で付くかが決まっていると思います。それを超える分はオプション価格に載ってくるはずです。ですので、通常は窓一つの値段なんて説明はありません。問い合わせれば回答はあると思いますが。 >私たちの場合、上棟式の後に監督さんに話をして、初めて基本仕様でつく資料を手渡されました。 いくらなんでも遅すぎませんか?そもそも着工の時にはある程度決まっていませんか、普通は・・・。 私はアイフルホームで建てたわけではありませんが、契約してから着工までにほとんど決まっていました。もちろんカタログや実物を見て決め、オプションで金額が上がる分までほとんど把握できていましたけどね。 工務店とHMとではまた変わってくるかもしれませんが、 契約する時点で、設備の内容等はカタログをもらうなりショールームへ行くなど、また選択肢がどれだけあるのかを把握しないと、最終的な値段さえ出てきませんよね?それに、HMの違いで設備等も変わってくるのですから、あらかじめ設備はどのようなものなのかさえも把握せずに契約したということですよね? HMの営業側にも問題がありそうですが、質問者様側の問題の方が大きいようですね。

  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.3

上棟の4週間前と言うのはなんか変ですね。そもそも部材のすべてを書き込まないと建築確認が取れないと思うのですが。特に窓は。 キッチンぐらいなら後でも構いませんが、一回ショールームにも行っているんですね。だとしたら納得済みという事になります。カタログには価格はありません。オープンと言う事になっているのでしょう。 とにかくカタログに価格が無ければ確かめるぐらいの事をしないと、相手は言ってくれません。 意地悪とかではなく当然見て納得してくれたのだと思うからです。 替えましょうかとは言いません。そんなオプションは無いからです。替えるのはあくまでもお客さんが気に入らない場合特別にやるという事なので、気に入らないと伝えない限りOKと言う事なのです。 何れにしてもうっかりが多い気がします。高い買い物を受け身で構えて居たのは失敗です。今からでも気に入らなければ変更するのも良いですが、納期の遅れは工期の遅れ。建築確認に触れない程度の変更でも、かなり遅れが出るかもしれません。追加費用は覚悟しましょう。 先ほど書いたように、会社を休んででも自分で手配するぐらいの気持ちで、まず幾らのものなら許容範囲なのか、その範囲で買えるものはどれか決めましょう。例えばシステムキッチンでも吊り棚をなしにするとか、洗面でも鏡は後からホームセンターで買った方が安いとかできます。すべてが部品単位で取り付け金具一個から値段がついてます。専用のねじ一本からです。どの部品が何個必要かを確かめて一つ一つ表にする必要があります。大変な作業です。ただこれをやらないのであればお金を追加してやってもらう事になります。

  • ttyu456
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.2

昨年、大手ハウスメーカーで注文住宅を建てました 見積の金額については打ち合わせで詳細な説明がありましたよ 窓ひとつ取っても、この標準仕様はこのような窓でこの金額。オプションの防犯仕様だとプラス何円など キッチンやバスや玄関ドアなどの設備建具についても、ショールームでサンプルを見ながら、標準仕様の金額だとこの中からの選択。これはダウングレードなのでマイナス何円、これはアップグレードなのでプラス何円 一から十まで詳細な説明と具体的な内容の説明を受けました で、自分の希望や予算を鑑みながら全て自分が納得したものに決めました

mu1525
質問者

お礼

やはりそうなんですね… こちらに関しては打ち合わせ時(最終確認申請前、及び着工前)には標準仕様(アイ○ルだとセシボSV)の話は一切ありませんでした。 室内ドアや床、玄関建具の資料だけポーンと渡されただけです。 住宅ローンも3000万まで借りられるとなって、建物等の概算見積もりも2970万までギリギリもってこられ、キッチンや洗面化粧台のオプションを入れようもんなら予算が大幅オーバー。 なんだったら窓もここはもっと小さいもので、とかここには窓はいらないとかの打ち合わせもできただろうに… 私達の勉強不足にも本当に後悔してます。。。

  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.1

アイ○ルホームから、間取り以外何も見せられてないってことですか?それは無いと思います。どんな家でもキッチンや洗面台、トイレなどのカタログぐらいは見せますよ。家のカタログを見てこれでいいですとか云ったのでは? 僕は指定のキッチンや洗面、トイレすべて気に入らず、全部自分で選びなおしました。窓もです。 指定の部材でない場合、仕入れ価格が違うのでかなり苦労して価格を合わせたものです。つまりカタログ価格ではなく仕入れの価格を聞き出したという事。 カタログ価格より半額以下で仕入れてました。希望のメーカーから仕入れるとカタログから70%ぐらいでしか仕入れられないと言われました。 それでも指定メーカーより良いので、システム洗面台の洗面台だけを買うとか、窓も指定より一つ減らして、その分希望メーカーから買うとかかなり調べて自分で動きました。 ポイントは相手を動かせない事です。なぜなら住宅の値段の殆どは人件費なのです。人を動かせばお金がかかるから時間が係るのは嫌がるのです。自分で動いて、自分で仕入れるぐらいの覚悟で変更しないと向こうは納得しません。面倒だし、時間もかかるので殆ど聞いてもらえない場合が多いです。 二度目に建てた時は自分も面倒なので、大きなメーカーにして、初めからデザインも部材も気に入った家にしました。

mu1525
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 打ち合わせ時に頂いた資料は、部屋の床やドア、玄関収納のカタログのみです。 こちらのカタログは金額が記載されてないものでした。 上棟の4週間前にトステムのショールームに行き、バスルームの壁や浴槽の色と外壁、玄関ドアを選んでくれと言われたて、資料は一切頂きませんでした。 後日、担当者からいつでもショールームに行っていいと言われ、個人でショールームに出向いた時に初めて、受付のお姉さんに “アイ○ルさんだとこちらが大体の基本仕様のものになりますよ” と、洗面化粧台とキッチンの説明を受け、カタログを頂きました。 上棟式の日に、監督さんから “もう一度確認なんですが…” と言われ、バスルームのチラシを見せられ、初めて基本的につく浴槽内握りバーやミラー、照明等の説明を受けました。 そしてこちらから、見積書の基本仕様とは一体どのようなものなのかを聞いたところ初めて説明と資料を渡されました。 見積書の内訳も説明がほしいと頼んだところ、一つ一つ説明はあったものの、 窓に関しては立面図と照らし合わせながらの説明もなく、ひと括りに “窓は全部でこの金額です” との説明のみで、どのような大きさかとかの説明はありませんでした。

関連するQ&A