• ベストアンサー

新築する時に節約する部分を教えてください

この度ハウスメーカーに依頼して家を新築することになりました。 当初の見積よりも実際額は100万円くらい下げたいと思っています。 ショールームを見ると、グレードを高くしたくなりますが、その欲求をおさえて頑張っています。 でも、IHクッキングヒーターを当初よりグレードを高くしたりして 今のところあまり金額を下げられていません。 現在決めたところは、外壁とキッチン周り、トイレ、お風呂、洗面所、窓です。 皆さんはどういう点に気をつけて、節約していきましたか? 是非ぜひ教えてくださいm(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fuchsia
  • ベストアンサー率43% (42/97)
回答No.7

○IHクッキングヒーター  オールメタル対応は不要。一般グレードで十分です。  オールメタル対応機種を買う費用で鍋を全て新調できる。 ○キッチン  シャワー付き蛇口,ビルトイン浄水器は本当に必要か再考。  パネルの色や引き出し形状でコストダウンできないか。 ○エコキュート・電気温水器  容量を十分検討。安易に大容量機種を選んでいないか。  4人家族なら350リットル程度で済ませるエコ生活にしよう。 ○トイレ  もし1Fと2Fの計2個所あるならば,  どちらかをタンク付の旧型グレードにしてコストを下げる。  特に2階は水圧の関係からタンク付がお勧めできます。 ○窓  数を減らすのは難しいのでサイズを小さくする。  1600×1600⇒1200×1600など。ハウスメーカと相談を。 ○勝手口  勝手口は本当に必要か再考を。不要なら省略することで,  ドア・照明などの費用をカットでき,台所周辺も広くなる。  これは効果が大きいです。数十万円浮きます。 ○室内ドア  シンプルな外観のものを選ぶことでコストを下げられる。  無垢材,模様入り,ガラス入りなどは高い。 ○壁紙・床材  壁紙にもグレードがあるが,700円/m2以下の廉価品でも  品質には問題ないものばかり。シンプルだが色や模様も選べる。  床材は合板が安いのがいうまでもないが  無垢材でも相当安く手に入る場合もある。  ハウスメーカーの対応可否次第。 ○風呂  浴槽を人口大理石からFRPなど安価な素材に変更。  どちらも樹脂であることに違いはなく実用上問題なし。  また,細かい点だが,シャワーヘッド等の設備は過剰でないか。 ○キッチン・風呂・トイレなど  メーカーを選べるならば(TOTO,INAX,パナソニックなど)  ショールームへ足を運び,相見積を取って比較。 ○外壁・屋根  外壁材・屋根材のグレードを下げられないかハウスメーカと相談。  素材は同じでも色や模様などで価格に差がある。  ただし,過度にグレードを落とすと,将来塗装の負担が増すので,  カタログやショールームでよく確認しましょう。 ○照明器具  高価なセンサー付きライトの採用は厳選して。  トイレや勝手口に安易に採用していないか。   ○カーテン  ホームセンターなどで既製品を購入しできるだけ安くすませる。  安価なものでもデザインは豊富で品質も充分。  また,カーテンレールを自分で設置できるならやってみる。  設置手間に費用がかかるので。 ○エアコン  ハウスメーカの言いなりで全室に設置していないか。  これでは数が多すぎ。  特に高気密高断熱なら台数を思い切って削減し  高効率の高級機を各階1~2台だけ導入しましょう。   ハウスメーカの家作りは,こういう資材の選択余地が小さく, 迷う余地がなく話が早くまとまりますが, 価格を下げる余地も少ないのが難点でしょうか。。。 建築士や工務店と直接契約すると,無数の素材の中から コストパフォーマンスの良いものを選べて良いんですが。。。

nereid3674
質問者

お礼

わかりやすく、詳しくアドバイスを頂き、ありがとうございます。 窓は小さいものを検討します。 それと、室内ドアはこれからですが、シンプルなものにしようと思います。 壁紙と床材も気をつけていきますね。 照明はセンサー付き照明がいくつか見積に入っていたので、これを止めることにします! ありがとうございました。

その他の回答 (8)

noname#101391
noname#101391
回答No.9

和室は金が掛かるので洋間にするとかどうでしょうか。

nereid3674
質問者

お礼

和室の方が畳の張替えにもまたお金がかかりそうですね・・・。 ご回答ありがとうございます。

回答No.8

皆さんの回答にでてないものがもう一つありました。幅木と廻り縁です。壁と床の間に廻ってるのが幅木で天井と床の間に廻ってるのが廻り縁です。仕上がりを美しく見せる為の化粧材ですが、逆にない方がすっきりして、見た目がいい場合もあり、私も完成見学会で何軒か付いてない家を見ました。 ただ幅木については掃除機をかける時に壁に当たってクロスを傷める為、私としては幅木は付けて天井廻り縁は省くのがお勧めです。家全部の壁に廻ってるので結構な金額になるかも?です。

nereid3674
質問者

お礼

ほ~(*^^*) 全く気づきませんでした。 幅木は必要そうですが、天井はいらないですね! ありがとうございます!!

  • nonbay39
  • ベストアンサー率20% (759/3623)
回答No.6

>キッチン周り、トイレ、お風呂、洗面所  それらをグレードダウンするのが最もコストダウンに高価があります。  その他の部分を下げるのは家本体の性能を下げることになってしまいます。  照明、カーテンは施主支給にすべきでしょう。  なお、当初のみつもりよりも100万円程度でしたら、値引きを前提に契約すると言えば十分値引きしてくれる範囲でしょう。  外構予算を削れるのであれば削りましょう。

nereid3674
質問者

お礼

やっぱりグレードダウンですね。。。 数百万値引きをしてもらい、契約しているので、地味に頑張っているところです。。。。 キッチンの扉のグレードを1段階下げようかと思っています。 トイレ、お風呂、洗面所もまだ変更が間に合いますのでもう一度見直してみます。 ありがとうございます。

  • jazzelec
  • ベストアンサー率22% (7/31)
回答No.5

>現在決めたところは、外壁とキッチン周り、トイレ、お風呂、洗面所、窓です。 上記が決まってしまってしかも間取りも決まってるんでしたら、100万円という高額な値引は、正直難しいです。 一番コストダウンできそうなところが決まってしまってます。 それでいてなぜクッキングヒーターのグレードアップを?? あとは、内部の造作を減らす。 床板を安物に変更する。 サッシ(窓、玄関扉)をグレードダウン。 建具を安い物に変更。 オール電化にしない。 照明はダウンライトは使用せず引っ掛けシーリングを付けてもらうだけにして、あとの器具はホームセンターで安い物を買ってきて自分で付ける。 カーテンもレールも自分で買って付ける。 住宅を他の人達に見せる(展示場として使ってもらう代わりに値引いてもらう)。 外回り(テラス、門、塀)は予算に入れない。

nereid3674
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 サッシについては、再度検討してみます。 照明も安くします。 でもおっしゃる通り、少しずつの節約になりますね。 でも頑張ってみます。

  • LegaC2
  • ベストアンサー率52% (224/428)
回答No.4

昨年、新居を建築したものです。 今現在どういった段階かわかりませんが、間取りが未確定であれば、延べ床面積を減らすなどの間取り変更を行えば、100万円程度安くすることも可能かもしれませんが。 逆に、ほぼ間取りが決まった状態での100万円の減額は正直難しいでしょうね。 とりあえずは、No.2さんが言われているように、まだ未確定の部分を施主支給したり、可能な限り自分で行うなどを行うことになると思います。 あとは、諸費用ですかね。 銀行によっては、50万円近く必要な保障料が不要なローンもありますし、火災保険も契約内容によっては、50万は超えるので、節約対象になると思います。 また、違った発想としては、たとえば、100万円余分にローンを借りたと考慮した場合の月々の返済額の増加分(3,000円程度)を、今後の支出から減らすという方法もあると思います。 たとえば、私の場合、テレビを見るために、当初、ケーブルテレビを検討していましたが、月々3000円程度の出費が必要なことがわかり、ケーブルテレビをあきらめ、屋根にアンテナを設置しました。 これにより、月々3000円の支出が抑えられ、結果的に、100万円分のローンの支払いを削ったことになります。 ちなみに、私が行った細かい減額の方法は、窓の仕様を見直すといったものでした。 たとえば、  ・50cm以上幅のある1階の窓の場合、面格子を設置することがありますが、これを30cm以下の幅にすれば、一般的に、人の出入りが不可能になるため、面格子が不要となります。  ・透明ガラスから、すりガラスに変更することにより、場所によっては、カーテンが不要になるケースもあります。  ・風通し目的ではなく、採光目的なら、フィックス窓(固定窓)の方が安い。 いろいろ書きましたが、今が一番楽しいでしょうから、予算と戦いながら、存分に楽しんでください。

nereid3674
質問者

お礼

もう間取りが決まっていますので、ちょっと厳しいですかね。。。 超狭小地なので、間取りがおのずと決まってしまうんですよね(^^;) ケーブルテレビをアンテナ設置にした例はすごく分かりやすくて納得です!! それから窓ですね。 まだ窓の見直しはできますので、再確認してみます! ありがとうございます!!!

回答No.3

新築おめでとうございます。ハウスメーカー工事部分でも節約出来る所はいっぱいありますが、一番手をつけやすいのはやはり照明、カーテン、外構ですね。照明、カーテンは見積もり時に予算として50万円とか組んであると思うのですが、うちは廊下などの埋め込み型のみ総額6万円で付けて貰い、部屋のシーリングは2つは前の家から持って行き、3つは広告の品3980円を買いましたよ。カーテンはレールのみ6万円で付けて貰い、カーテンは使用してたものを洗濯し、サイズの合わないものは縫い直して、使いました。足りない分は一カ所のみ2千円で購入しました。外構は境界線部分は別の業者に頼んでハウスメーカーの見積もりより3万円安くなりましたし、境界線に関係ない一面のフェンスは自分でDIY施工(もちろん始めて)で半額以下になりました。ブロックとカラーセメントで柱を作り、柱に取り付けたポストと表札も手作りです。駐車場はまだですけど自分で施工する予定です。DIYが趣味になって楽しみも増えて節約にもなりますし、外構は残して手作りするのはおすすめですね

nereid3674
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 うちもカーテンは今使っているものを使おうと思います! ポストと表札も頑張ってみます!

  • motoppe
  • ベストアンサー率26% (8/30)
回答No.2

新築ですか、はじめにおめでとうございます。 本題に入りますが、節約と言ってもいろいろあります。 一番の節約ですが、ハウスメーカーだけで新築ではなく、分散できる部分はしてみるのものもいいですよ。 私も、昔(9年前)に新築したときに分散しました。 まず、自分で動ける部分は自分でするのがいいですね、あなたがどんな業種にいるのか解りませんが、自分の仕事でまかなえる部分は自分で動き足を運んでみるのも良いかと思います。 私の場合は、電気関係会社でしたので、照明器具は量販店などで安く買って取り付けだけお願いしました。 照明器具だけでも、結構値が張りますしかなりの節約に成るはずです。 それと、エアコンも、同じ金額出すならワンランク上のエアコンが取り付けられます。 家とは別に成る分が、外構工事です、門、ブロック壁、駐車場の屋根など色々あります、私の家も外構工事は別の工事屋さんにお願いしましたし、それだけでも結構安く出来ます。 図面とかが出来た時点で、外構工事が出来る業種を探して競見してみるのもいいかもしれません、同じもので10万くらいは変わりま。 それと、私は家の登記などは自分でしました、いろんな登記関係もハウスメーカーでは書類作成費や申請費など結構とりますからね。 自分で出来る物は出来るだけ自分でしてみるってのが、一番早い減額でしょうから、がんばってください。

nereid3674
質問者

お礼

ありがとうございます。 私たち夫婦の仕事の業種は全く役に立ちそうもありませんが、 電気関係の業種の親戚が3件ありました!! アンテナやエアコンなどはそちらに頼むと良いですね。 アドバイス、ありがとうございます!

回答No.1

  IHクッキングヒーターを含め家電製品を買わないか安い物に変えるべき。 3年後にIHクッキングヒーターは買える。  

nereid3674
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。 やっぱり安いものに変えるべきですね。。。