- ベストアンサー
海外から日本での就活情報を入手したい
- 海外から日本での就活情報を入手する方法についてお聞きします。具体的には、日本企業や日本にオフィスのある海外企業と連絡をとって春休み中に面接を行うための効率的な方法を知りたいです。
- 求人情報サイトはあるが、ほとんどが会員登録が必要であったり、個人情報を入力しなければ利用できないものばかりです。そのため、他の方法で効率的に求人情報を入手する方法があれば教えてください。
- また、春休みに日本企業に連絡して面接を行い、夏頃に就職することを考えていますが、この考えは現実的なのでしょうか。厳しい意見やアドバイスをいただけると助かります。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.1です。これも何かのご縁ということで・・・。 打つ手はあるんじゃないですか? 日本国籍者で海外の大学に正規留学する人は多いし、日本に帰国して就職する方も多いですよ。 ちょっと調べてみました。北米での就職説明会は”ボストン・キャリアフォーラム”だそうです。 http://www.careerforum.net/event/bos/ どの企業も海外大学出身者を”問答無用で論外”なんかにしてないですよ。 海外からの留学生を積極的に採用する企業も増えてきたし、正規に海外大学を 卒業した人はむしろ企業にとっては魅力のある人材なのでは? 回答者は日本のさびれた田舎で、地元の中規模の企業で働いていましたが、同僚に欧米の 大学卒が数名いましたよ。取引先や知人を含めるともっと。 それに最近では卒業後3年は新卒扱い。大学卒業後に就職活動を続ける学生さん 多いですね。 上記にあげたサイト以外にも、情報はたくさん手に入ると思うんですけど。 http://job.rikunabi.com/kaigai/ 先の回答で私が申し上げたのは、質問者さんが質問で書いたスケジュールで とんとん拍子には進まないし、情報不足ということです。 ”「大卒後、今までは何を?」と聞かれたらアウト” 「就職活動をしていた」でいいのでは?普通に新卒扱いですよ。 企業は日本と海外の教育制度も卒業時期も違うことは百も承知ですよ。 あくまで”その学生が使えるかどうか”。 社会人にならないとなかなか分からないことですが、人を採用するということは 企業側に金も手間も莫大にかかるんですよ。 だから”使えそうな”人物を効率よく採用したい、ということです。 移民が多い日本とアメリカを比べることはできないですね。 ボーダレス化で”外国人が少ない”とはとてもいえないのが現在の日本です。 たくさんいらっしゃいますよ、日本で働く外国人。 一呼吸して、求人情報サイトに登録してみてはいかがですか。 お母様の手術が成功するよう、祈っています。
その他の回答 (1)
- teaspoon711
- ベストアンサー率55% (48/87)
専門知識があるわけじゃないけど、回答がつかないようなので >求人情報を入手するのに効率的な方法は無いでしょうか? リク○ビやマイ○ビなどの求人情報サイトに登録するのが一番よいと思います。 日本の大学生は3年生から就職活動を始めます。 今年の6月に卒業で今から就職活動というのは、いくら海外大学に在籍といっても スタートが遅すぎるように感じました。 アメリカでは北米留学している日本人向けの、日本企業の就職説明会があると 以前聞いたことがあります。そういったものを利用するべきでは。 >春休みがありまして、母の手術の付き添いという形で一週間強ほど日本に行く予定 一週間ですか。そんな短期間で効率よく思い通りに就職活動はできませんよ。 日本の大学生は3年生から(実際にはその前から)あらゆる手段で情報を入手して 行動に移しているんですよ。雨風暑さ寒さに耐えながら、着慣れないスーツを着て 何社もの就職説明会に足を棒にして運んで、就職に有利な資格のため勉強して 就活に勝つための勉強会にも参加して(学問だけじゃないです、社会人としのマナーや常識なども)、 大学の単位も落とさないように、サークルの活動も(就職のアピールに使えるから)頑張って、 という感じです。 回答者が学生だったころより、就職活動の時期も早まり過酷になってるようですね。 日本は新卒者を一斉に採用する社会です。就職の形態や活動時期にもいろいろ批判は ありますが、現状はそうです。たった一人の学生のために企業が1週間の中で面接などの 予定を組んでくれるとは思いませんが。 それに3月って年度末で企業はどこも忙しいですよ。 >米国では冬季・春季にインターンシップなどで~ >甘いのでしょうか 甘いかどうかと問われたら、甘いと思います。 繰り返しますが、日本は新卒を一斉採用です。インターンシップはまだ一般的ではありません。 大学在学中に就職試験→面接(1回とは限りません)で内定をもらう。 日本は震災の影響もあって、不況です。何ヶ月も準備してきた優秀な学生さんでも 苦労なさってますよ。たった一人の学生のために、企業は予定を立てれない、という点で 失礼ですが考え方が甘いと思います。 海外留学してた学生さん向けの説明会やhttp://global.mynavi.jp/index.html 時期をずらした採用枠を設ける企業もあると思います。そういったものを活用ください。 質問者さんとは逆の、日本に留学してくる外国人で日本で働く方をたくさん存じております。 みなさん、ご自分で日本の学生さんにまざって精力的に就職活動をされてますよ。 情報戦ですから、乗り遅れは大きなダメージだと思います。
お礼
明細な回答を頂き、大変ありがたく存じます。 専門家では無いとの事ですが、すくなくと中学一年以降を海外生活の身分としてはとても参考になりました。 ありがとうございます。 一つ大きな疑問があるとすれば海外からの帰国者はどうやって就職すべきなのか。 大卒→一斉採用だと大卒の時期がズレる海外の生徒なんて問答無用で論外となってしまう。 かといって夏季卒業で中途採用も望み薄、止むを得ず来春まで待って他の新卒生らと一緒に就活というのも非現実的な話(そもそも「大卒後、今までは何を?」と聞かれたらアウト)。 日本は基本的に外国人の人口が低いので当然なのかもしれませんが、打つ手なしというのはあまりにもキツイかと。 確かに出遅れは認めざるを得ませんが、海外にいる以上は大学と同時進行で何かをするというのも困難ですし、もはや絶望的です。 極度のアメリカ嫌い・日本主義者なだけに何が何でも実現させる覚悟はあります。 ただ、知識不足なのが辛い。 いくらネットで検索しても一向に問題解決に至らない。 悪夢です。 紹介頂いたサイトを見てみます。 なんか八つ当たり風なお礼文になってお詫び申します。 数日間、この質問は開放しておこうと思います。 一週間後には閉鎖してベストアンサーを選択しますが、もし何か他に思いつくアドバイスなどあれば情報提供を宜しくお願い申します。
お礼
お礼が遅くなってしまい深くお詫び申します。 引き続き、詳しく教えていただき感謝の限りです。 当方も米国留学生向けに9月頃に日本で行われる就活関連のイベントの情報を最近になって知ったところです。 こちらでの就職経験もとても自慢できる内容では無い上、日本で就職するに当たっての基本を今の今まで勉強すらしていなかった自分を責めて勝手に絶望感に浸ってましたが、いくら悲劇の主人公的な立場を演じたところで現状が変わるわけでもありませんし、覚悟を決める時だと自覚致しました。 母の容体が少し良くなり、医師との相談の末、手術は夏まで待つとの事なので、春休み中の無意味な帰国は避け、卒業後の夏に本格的に取り組むという方向で計画が纏まりました。 このような愚かな問題にお付き合い頂き、かつ実例まで交えてご教授してくださった回答者様にどうお礼を申して良いのかわからないくらいの気分です。 本当にありがとうございました。 今後とも、何か縁がありましたら宜しくお願いいたします。