• ベストアンサー

東京の日本語学校について

さきほど友人本人が英文で私のアカウントを使用して同様の質問をさせていただいたばかりなのですが、年内に来日して1年間全日制の学校へ通うことを希望しています。 私自身が海外の英語学校に通いました際に、学校によって講師陣および授業密度のレベル格差が大きく、どこも似たり寄ったりと考えるのは誤りと実感した経験があります。 そこで東京の日本語学校で良質な教育を提供していると評判の学校がありましたら、どうかリンクを貼っていただけませんか。 また私立学校のみならず日本の国際交流を推進している機関などのプログラムでも構いません。 ご存知でしたらお知恵を拝借させてください。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • walk-hawk
  • ベストアンサー率43% (82/189)
回答No.3

No.1の者です。 今日、たまたま勤め先の校長(東京へたびたび出張経験あり)と話す機会があったので、ちょっとこのことについて聞いてみました。校長の答えはおおよそ以下の通りです。 「東京には進学以外を目的とする学生を受け入れる日本語学校もかなりの数あります(いわば、ハイレベルな『日本語教室』をコースとして擁する所ですね)。進学目的でなく日本語を学びに来る外国人の数も、東京は相当多いですからね。大手の日本語学校だったら、そういうコースがある所は多いんじゃないでしょうか。見学に関しては、大手の学校は規則を厳重にしている場合もあるだろうから、第三者は不可にしている所もあるかもしれません。」 第三者の見学不可というのはちょっと厳しいな、と私なども思いますが、言われてみればそうかも、という気もします。日本語学校の業界も、これでなかなか難しいものがあるらしいので(経営業はどこも同じですね^^;) もっとも、第三者に見学させないというのがルールと言うわけではないでしょう。事情を説明すれば、便宜をはかってくれる学校もあるはずと思います。日本語学校の入学志望者に対し、まず学校側が知りたがるのは学習目的とビザの種類です。ここを明確に説明できることが大事です。後は学習歴(レベルの合う教室があるかどうかが問題、具体的に「日本語能力試験N3合格」とか示せるとわかりやすい)、国籍(国によってビザの扱いなどが法的に違ってくる場合があるので)、授業料は誰がどう払うのか、日本に保証人のような人がいるかどうか(いれば連絡等何かと便利ですから)などでしょうか。 上記のようなことが曖昧だと、受け入れる学校側も不安がって、はかばかしい返事をしないことが在り得ます。本人さんからなるべく詳しい情報を得て、それから本人さんとなるべく近しい人が学校に相談に行くとよいと思います。 何にしろ、大手はとりあえず安心だろうというのが、校長の意見でした。たしかに、大手の方が、一定の学生数を確保できる分レベル差・目的に応じたクラスをよりニーズに応じて開講できていると思います。 最初は3ヶ月程度の短期コース(あれば)で様子を見て、それからまた考える、という手もあると思いますよ。また、非常勤講師なら、プライベートレッスンを授業とは別に行ってくれる(別に費用は必要ですが)場合もあります。 いい学校が見つかるとよいですね!

Rozsy
質問者

お礼

こんばんは! 再度大変にご丁寧なアドバイスをいただきまして、 本当にどうもありがとうございます。 なるほど、やはり大手かそうでないかというのも大きなポイントなのですね。 外国人相手なだけに小手先だけの学校もあるのかもですね(ちょっとコワイ)。 東京の友人は事情をきちんと説明して、かなり丁寧にお願いしたそうなのですが とりつくしまもなかったそうです。 彼女は「一体なぜ?日本人に見られて困ることでも??」とすら思ったようですが(笑)、まぁ、そういうこともあるのですね~(その学校はどうやら大手のようです)。 そのような一件があり、留学を目指している友達はちょっと凹みがちでしたが でも一緒に頑張って楽しく勉強できる学校を探したいと思います。 どうもありがとうございました!

その他の回答 (2)

回答No.2

日本語学校関係者です。 日本語学校の多くは大学、進学向けですが純粋に日本語を学びたいという需要も根強く、日本語でのコミュニケーション能力育成を謳った日本語学校も存在します。日本語学校の選ぶ際の要素としては最低でも下記の3点は見て下さい。 ・目的(進学?日本語力の向上?) ・学んでいる学生の国籍(アジア系?欧米系?) ・学校の場所(東京?地方都市?) 欧米系の学生が韓国、中国中心の日本語学校に入ると中級以降ほぼ間違いなく授業についていけません。東京は学校が多いですが生活費はかかります。学校の雰囲気も留学生活を過ごす上で大切な要素ですのでサイトやFacebook、ブログなどをチェックするといいですよ。更新を怠っているような学校は論外です。

参考URL:
http://www.jpnschools.com/
Rozsy
質問者

お礼

こんばんは。 ご親切なアドバイスをありがとうございます。 なるほど、アジア圏の学習者が多いとそのような差がでてくるのですね、新しい発見です! 本人は東京が良いようです。 しかもシェアハウスではなく一人暮らしを希望しているので、私も内心では経済的に心配ですが、出来るだけ情報収集には手を貸したいと思っています。 フェイスブックで生徒達の声をチェックするというのは良いですね! 生の声が聞こえそうです。

  • walk-hawk
  • ベストアンサー率43% (82/189)
回答No.1

こんにちは。関西で日本語教師をしているものです。 ご質問の答えとは違うのですが、ちょっと気の付いたことがあるので老婆心までに申し上げます。 日本語学校とは一般に、日本の大学・大学院・専門学校への進学を目指す外国人学生(就学生といいます)が通う所です。ビザは就学ビザで期間は一年半~二年、入学は4月と10月、審査があるので半年前程度から準備が必要です。「留学生試験」という、いわばセンター試験のような日本語をはじめ諸科目の試験が一年に二回あり、これで高得点を取ることが就学生の在学中の目的です。留学生試験は、大学が就学生の入学条件にしている場合がほとんどだからです。 ですので、お友達がもし大学進学などを目的としていない場合は、たとえ優秀と言われる日本語学校に入学なされても、授業内容に不満を持たれる恐れがないとは言えないと思われます。 日本語を勉強するのが目的で来日なさるなら、勉強の目的は何か?ということをハッキリなさったほうが、学び先が選びやすいのではと思います。たとえば、会話やビジネス日本語を学ぶためなら、ふつうの日本語学校の就学生コースは不向きです。 日本語学校の中には、就学生コース以外にも、観光ビザで学べる短期コースなどを設けている所もあるので、そういう点にも注意して探されるとよいのではないでしょうか。 なお、もちろん就学生コースでも、日本語の勉強ができないわけではありません。私の勤務先にもそういう方はいらっしゃいます。ただ、進学目的のいわば受験生と机を並べて勉強することになるので、授業の進度やレベルなどで苦労する場合もなきにしもあらずです。 さらに、学校によっては、一定レベル以上の日本語力(学習歴)を持たない人は受け入れない所があったり、ほとんど同じ出身国の学生ばかり、という所もあります。 何の目的で日本語を勉強するのか?を明確にして、広く候補を探されることをお勧めします。ネットで日本語学校の協会や語学教室を探して検討し、資料を取り寄せ、できれば授業を見学して決めればよいかと思います。 もうご存知のことだったかもしれませんが、ご参考までに・・・

Rozsy
質問者

お礼

ありがとうございました。

Rozsy
質問者

補足

こんばんは。 早速にご丁寧なアドバイスをどうもありがとうございます。 関係者のかたからのメッセージで、友人共々とても感激しております。 本人は社会人で、業務上日本とつながりが多少あることとアニメファンということが留学の理由です。 会社からの資金援助はなく、あくまで本人の意思による自由留学かと思います。 一校気に入った学校があったようで、東京に住む友人(日本人)に授業見学を代わりに頼みましたが、第三者という理由で学校側から断られたそうです。 どこも授業見学は第三者はできないものなのでしょうか。

関連するQ&A