• 締切済み

優秀じゃないと就職できない?

現在就職活動中の大学3年です。 簡単に言うと私は (1)学歴はある (2)印象も悪くない (3)中身が空っぽ な人間です。 大学では体育会系のサークルに所属し、ゼミにも所属しています。 ですが得たものもなければ挫折経験もありません。 どう頑張っても深堀が出来ないのです。 自己分析をすればするほど、自分が分からなくなり、やりたい事が分からなくなり、社会不適合者なのではないかと自信を喪失しています。 よく考える人間ではあるのですが、中身が空っぽなので深みが出ません。 話しただけで優秀だと分かるほど頭のキレた人間ではないので、就職できるのか本当に不安です。 嘘をつくのも苦手なので、ありのままの自分がバレれば確実に必要とされない人間だと思います。 でも世の中の仕事を持つ人は皆が皆優秀でもないですよね? 一体、採用者はどんなものさしで人を測っているのですか?もちろん企業によって求めるものは違う事は承知しています。 例えば器用で仕事がバリバリ出来る訳じゃなくても、今まで真面目に取り組んだ何かがあれば、きっと企業も「この人なら堅実に仕事をしてくれる」と思いますよね。 じゃあ優秀でもなく、大した経験もない自分はもうダメなんでしょうか? 今まで当たり前の様に中学、高校、大学と受験をしてスムーズに生きてきました。私の頭の中には就職以外の道が思いつきもしません。就職できなければどうなるのか想像も出来ず、立ち尽くしたままお先真っ暗で前に進む事すら出来ない状態です。 なにかご意見あればよろしくお願いします。

みんなの回答

  • nobu1972
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.10

採用面談をした経験から、参考まで。 1.採用者のものさし:学生に求める力  仕事をやっていくのには、  自ら考え、行動し、人とコミュニケーションすることができる人が、求められます。  いわゆる「社会人基礎力」が求められます。  ●思考力   問題・課題を発見する力   課題を解決するために計画できる力   新しいアイディア・価値を生み出せる力  ●行動力   物事に主体的に取り組める力   ほかの人に働きかけ、取り組みに巻き込める力   決めた目標・計画を確実に実行・行動できる力  ●チームワーク力   自分や相手、物事の状況・関係性を理解できる力   相手と自分の意見の違いや立場の違いを理解できる力   分かりやすく自分の考えを伝えられる力   相手の意見を丁寧に聞ける力   社会のルールや規律、約束を守れる力   ストレスが発生したときに、自己コントロールできる力 2.考え方  就職活動とは、自分が上記の力を有していて、就職したい企業において、自らが貢献できることをアピールし、  自分という商品を買ってもらう場です。  よく、面談する学生が間違っているのは、自分はすごい!!ばかりの自己中心的なアピールをして、  相手である企業にとってのメリットをまったく考えていないことです。  これでは、社内外の立場を考え、さまざまな調整をする企画・スタッフ職も、  お客様の立場を想像しながら、商品を売り込む営業もできません。    学業がすごかったとか、サークルですごいことをした・・みたいな自慢なんて、  企業にとってどうでもいいのです。  自分がどのような力をもっていて、それを、就職したい企業でどのように役立てることができるか  をしっかりアピールすることです。   今までの経験のエピソード(サークル・部活での揉め事でもいいし、アルバイトの経験でもいいし)の説明を  通して、上記の力があることをしっかりアピールしてください。

  • lusyfer
  • ベストアンサー率30% (17/55)
回答No.9

 人事の仕事してます。大体あなたの状況推察できるのでコメントします。 まず(1)学歴はある これはますます武器になります。よく最近「これからは 人物重視」とか言いますが、これは中堅以下の話です。こういうことです。 こういう世の中で最も凋落しやすい営利団体とはどこか?どこだと思います? 答えは中堅私立大学でしょ、たぶん。あなたが学長ならどうするか? たぶんこうするでしょ。小金持ち以上をターゲットに都内付属校を充実させ、 つまり、確実に大学にお金を落としてくれるグループを増やしていく。 そして巧妙に(たいしたことないのに)ブランド化を図る。よほどのバカ 以外はスポーツ有名選手を入学させるのもその一環です。要するにいまの 学生って総じて困難を避けて、うまく立ち回って生きてきた、という印象が 強く、社会の荒波にもまれたら、すぐ辞めちゃうってある意味理解できます。  要するにいわゆるMARCH以下って、もはや格付けの意味がない。実際 同列に扱います。だから「人物重視」なんです。逆に言うと、高学歴って ますます武器になりますよ。臆せず、一流企業めざすことです。  (2)印象について  笑えるのは面接しててその人の雰囲気って昔はごまかされえたけど、今は 「チャラい」のがモロに出る人が多く、残念ながら、その時点でアウト。  むしろ愚直なタイプの人のほうがまだ得する世の中です。少なくとも  真面目に勤めそうでしょ。  (3)中身について  これって企業についても格差があり、そうですね。ズバリ言うと困難を 克服した経験ですかね。結局同じことを言ってるみたいで恐縮ですが、 社会にでると当たり前ですが、すごくキツイです。私も夜、フトンで 涙したもんです、社会人一年目って。みんなそんなもんです。そのとき 自分を支えるのが、がんばった経験です。あなたにそれがあればいいです。 あなたは「優秀」ってフレーズを使うけど、今の時代に人事が最も嫌う キーワード=「非優秀」は「チャラい」「小器用」です。逆に何か 趣味に凝ってる人には興味あります。これからは全企業 商社みたいに なります。専門化が進み、すごく深堀できる人が欲しいです。私の俯瞰 ですが、研究室にこもってた人なんかが内定たくさんもらえる時代に なるのでは? <どう頑張っても深堀が出来ないのです> 今の時点でこの視点が ポイントと気が付いているのだから、やはり、基礎能力はあるみたいで す。そうです。アピールできる趣味なんかはないのですか?実は 人事として余談ですが絶対一度面接してみたい大学学部があるんです。 京都精華大学マンガ学部です。「応募して来ないかなあ」と思います。 世界的にレベルが高く、キツく、センスが必要。これが日本のマンガ でしょ。こういう世の中です。それともう一つお勧めがあります。 ボランティアです。昔、商社を希望してた友人が裕福でもないのに やたらボランティアしてる。何でと思うと、ボランティアをやると 何か人間的にすばらしいのが身につくらしく、必ず、面接ででると。 動機が不純?それをどうとるかはその人次第では?  参考になれば。       

回答No.8

声が大きくて、ニコニコして、元気、この3つがあれば大抵のことは うまくゆくのではないでしょうか。それに付け加えるならば、ちょっぴり知性があったら なおいいと思います。ただ知性がたくさんありすぎると、うるさいし人に嫌われますから。 社会で仕事をしていく上で、やはり友達が多いということがなによりも一番大事なことです。   (樋口廣太郎 アサヒビール代表取締役会長 慶応大学湘南キャンパスでの講演から) 〈付録〉 高野登著『リッ○カールトンで育まれたホスピタリティノート』 望月智行著『い○ち輝くホスピタリティ』 いま、 自己過大評価か自己過小評価の人が多くなっていますが 協調性・親和性・順応性なども有ればいいのですし、 幼稚園時代から、 休まずに通学しつづけてきたというのも 立派な才能の1つです。なにかしら、長所を見つけましょう。 私の知り合いには短所や弱点だったことを 職業にしている人が不思議と多いのです。 「成功するコツってなんでしょうか?」 「他の人の成功に貢献することだよ」 数学検定1級 マナー検定1級 常識力検定1級 英語検定1級 or TOEICのスコア990 などをクリアしてみませんか。

noname#196134
noname#196134
回答No.7

企業はスーパーマンを求めている訳ではありません。 辞めない人。 同僚・上司・顧客と普通の対話が出来る人。 そして会社の求めるスキルがある人。 求められるスキルがあるのなら、普通の会話で就活に望んだ方が良いと思います。

  • nabituma
  • ベストアンサー率19% (618/3135)
回答No.6

中身がからっぽかどうかは人が決めるでしょう。 自虐的な感じもします。 まあ最近の何でもできます、と意味のない自信たっぷりの人よりは好感をもてますが。 さて企業はどういう人を求めているかというと ある程度頭がよくて・・・これは現在の知識もありますが、いろいろなものを吸収できる柔軟性であったり、対応力であったり・・・ 自分で考えて、行動に移せる人を求めています。 さてどうでしょう。 自分で考えていますか? 文章を読む限りそんなに捨てたもんじゃないと思いますけどね。

回答No.5

始めまして、補足を読ませていただいた上で回答させて頂きます。 私の身の周りの経験ですが、腐っても早慶です。あなたがよっぽど見栄えが悪いとか留年しているとか、そんなことが無い限り普通にどっかに決まると思います。というより、まだ二月です。確かに一部の企業では面接が始まったり、または説明会のピークだったりしますが、内定が出はじめるのは普通4月頃だと思います。何をそんなに焦っていられるのでしょうか? とりあえず、まず落ち着いて下さい。 あなたが仰ったとおり、全ての仕事を持つ人が優秀なわけでもありません。一部とても優秀な人がいてそういった人はこの時期でも内定が出ていたりするかもしれません。しかし、知人の東大生や京大生でも昨年度は厳しく、7月ごろ、人によったら公務員試験を受けたりして卒業ぎりぎりまで就職活動をしていた人もいました。早く決まるような上の人ばっかり見ていても辛いものです。就職活動は自分との戦いが大きいので一旦落ち着いて自分は何をしたいのか少し考えてみましょう。変な話、卒業までに決まればいいのです。 ただ、こんな時期に悩んでしまう真面目なあなたのことです。こんなの気休めかと思うかもしれません。なので、追記でこの時期のお勧めの就職活動を教えます。というより、基本に立ち返れなんですが、とりあえず応募したいと思うような企業のOB.OG訪問をなさってください。結局、モチベーションならぬ企業への応募への気持ちは相手のことを良く知る所から始まります。よく言われますが恋愛と同じです。 面接は意外と常識が問われます。服装であったり話し方であったりそんな所が結構な差です。普通の人同士ではそういったところでしか比べることが出来ない上に意外と4月の段階の面接では出来ていない人が非常に多いです。馬鹿らしいと思うかもしれませんが大切なことです。 親がしっかりなさっている方なら親に面接の相手をしてもらって駄目だししてもらっても良いですし、内定もらいそうだなって思うようなしっかりしている友達に面接の練習をしてもらってもかまいません。 あなたの学歴で普通の人間ならば面接になれてこればそのうち内定がどっかにでます。

tgtpk
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かにそうですね、何もしないのに気持ちばかりネガティブになってしまいました。まずは落ち着きます。 >親がしっかりなさっている方なら親に面接の相手をしてもらって駄目だししてもらっても良いですし、内定もらいそうだなって思うようなしっかりしている友達に面接の練習をしてもらってもかまいません。 最近親に面接練習をやってもらっていますが、あまりにも何も答えられず自分の中身のなさを痛感いたしました。 中身が空っぽなりに精いっぱい対策はしていこうと思います。 ありがとうございました。

  • hiro822
  • ベストアンサー率20% (131/637)
回答No.4

ビジョンや戦略が必要だと思います。 中身は空っぽといっても、周りから見たらあなたはそう軽くはないと思います。 イナーシャが大きいということです。 動かせば力は発揮できるかもしれませんが、 動かすには時間と労力がかかる。 動かすにはめんどくさいのです。リスクがあるし。 それよりか、チョンと触れれば動くような軽いものの方が扱いやすいですよ。 そういう意味で、学歴があるということはリスクを背負っていると思います。 空っぽというのがどういう意味かはわかりませんが、 そこそこ処理能力があったために、流されるように流されてきたという意味ではないでしょうか。 吸収力、真面目さ、分析力はあると思いますが、 お金を稼ぐ上で必要なことは、物事を変えていく力、実行力だと思います。 そのためには、ビジョンと戦略だと思います。 堅実に働いてくれる、それは重要なことですが、 そういった仕事は、イナーシャの小さい人の方が向いていると思います。 小回りが効く人のほうがいいと思うのです(あなたみたくプライドがあったらダメでしょ)。 自分の将来像を想像できる会社選びがいいと思います。 最悪は妥協して選ぶことですね。 そんなことをしたら、学歴が荷物になるだけですので。

tgtpk
質問者

お礼

返事が遅くなり申し訳ありません、回答ありがとうございます。 >空っぽというのがどういう意味かはわかりませんが、 >そこそこ処理能力があったために、流されるように流されてきたという意味ではないでしょうか。 自分で言うのもなんですが、その通りですね。 ただ流されるだけじゃ通用しない事をだんだん知り、それでも何もしなかったツケが回ってきているんだと思います。 ハングリー精神もなく、危機感はあれど動けず。 >自分の将来像を想像できる会社選びがいいと思います。 スタートは遅いですが、もう一度しっかり見てみようと思います。ありがとうございました。

noname#159643
noname#159643
回答No.3

>(3)中身が空っぽ 随分と正直と言うか、なかなか自分をここまで低く評価する人間も珍しいですね。 で、幾つか質問なんですが、 ・アルバイト経験は豊富ですか ・サークルやゼミでの、ご自分の位置付けはどんな感じですか?  例えば、企画する人・口だけ出す人・企画は他人だが実行役・何もせず付いて行くだけ・・・ ・あなたは、他人と比べて何が自慢できますか?  例えば、体力・持続力・行動力・忍耐力・・・ >一体、採用者はどんなものさしで人を測っているのですか? 面接に漕ぎつけるまでは、大学のレベルとかが関係すると思いますが、面接になってからは、あなたのように誠実な人(嘘がつけない)や、行動力のありそうな人間が採用されやすいと思います。 会社としては、「この人物は我が社にとって、どれだけの貢献をしてくれるだろうか?」 という目で見ていると思います。 後は、上述の質問の回答次第なんですが、「アルバイト経験無し」とか、「企画・実行の経験無し」とか、「持続力・忍耐力無し」という人間は、論外ということになります。 ここまで考えた時、尚も就職は不安に思われますか?

tgtpk
質問者

補足

>随分と正直と言うか、なかなか自分をここまで低く評価する人間も珍しいですね。 自分自身、正直さ、まっすぐさ、素直さが自分の長所だと思っています。 ただ自己分析を重ねると矛盾点がたくさん出て来るんです。 まっすぐさはあるけれど、かなりひねくれてもいるとか(ひねくれる時も極端なので、曲がり方は直角かもしれません。そういう意味ではまっすぐですね)。 素直で優柔不断な所もあるけど、頑固だったりするとか(頑固だからこそ素直に人の意見を聞こうとしているのかもしれません)。 ・アルバイト経験 色々な職種を経験し、現在は製造・販売の仕事を2つ掛け持ちで3年ほど続けています。 責任感と堅実さはバイトにはありますね。接客も凄く楽しんで愛想よく出来ていますし、仕事に関してもかなり真面目です。 片方のバイトでは古株という事もあって、バイトリーダーという立ち位置でやってます。 ・サークルやゼミでの立ち位置 サークルでの位置づけという質問に関しては、答え方が分かりません。 本格的な体育会系なので練習参加など強制されますが、もともと人に制限されるのが大嫌いなマイペース人間なので、気にせず自分のペースで練習しています。練習に関しては真面目にやってますが、あまり試合に勝つために!とか熱くなれないので、意欲的ではないかもしれません。 ゼミでは口だけ出す人かもしれません。考えた事は正直に言いますし、相手の意見を尊重する素直さがありますが、ただただ行動力がないですね。 もちろん何もしない訳ではないですが、行動に移したくなるほど熱心ではない、やはり意欲の問題だと思います。 ・何が自慢できるか? 補足質問に回答していて自分自身気付いた事ですが、どれもケースバイケースですね。自分がやりたい!と思った時の行動力はあります。あまり新しい事や変化に怖気づくタイプではないです。熱しやすく冷めやすく、最初の積極性はあるけれど持続力はありません。続けたいと思えるほどそそられるものが世の中にない、もしくは出会えていない状態です。 サークルやゼミやバイトに関しても、正直いつ辞めても良いです。ただ上述の通り、私は一つの事を継続出来ない人間です。だからこそ持続する事に意味を見出している、やりたい事ではないけれどやらなければいけない事だと感じているので続けています。そういう意味では持続力や忍耐力も持ち合わせているかもしれません。 体力もありますね、風邪ひとつひかないです。 中身は空っぽだけれど、何も考えてない訳ではないのかもしれません。 ただ考えるけれど、行動に移さない人間なのでしょうね。 行動力はあるけれど、受け身な人間という感じでしょうか。 人間誰しも多面的だと思います。0か100かで言い表せる人はいないと思います。 それでも自分を表現する事を求められた時、私は自分の何をどう表現すれば良いのか分かりません。 言う事、言わない事を区別すれば良いだけなのだとも思いますが…自分を部分的に取り出す事が出来ない不器用な人間です。 私は一体なんなんでしょう?ますます答えが見つかりません。

  • yaki_29_u
  • ベストアンサー率25% (63/245)
回答No.2

基本的に、現在どっかの企業で入社している人の平均取れば、貴方の年代の人とどっこいどっこいの頭なんだというのを忘れないように。なんで、優秀さをアピールできなくてもよいわけですよ。だって、何も仕事してない新人に、今現在仕事が優秀にこなせるかどうか求めるのはアホの極みで、人材を育てていってなんぼだろって話ですよ。というか、人を育てる人材すら居ない骸骨みたいな会社は怖いですな。 んで、社会経済の原理からいって、不況という嘘による既益権の尊守のために、雇用人数が制限されています。中身を見れば、中高年層の年齢が非常に厚く、仕事内容からして若い層に移行する必要があるのに、苦しい状況を打開する策もなく。。きっとそういうところは多いでしょうね。 とはいえ、理系出身で高校レベルの数学が解けないようでは、大学生として採用されませんね。文系でも中学レベルはクリアしてないと。でも、今就職している人らが中学レベルの数学をとけるとかいうと別問題だったりしますね。 で、就職以外の道が思いつかないのであれば、就職したらいいですよ。 今雇用を増やしている企業は伸びます(若い層を取り入れるということは将来性があるってこと、十年先に中年になった際の主戦力なんだから)。おちたら、ああ、ここは将来性ないねぇっておもってつぎ行けばよろし。 一般に採用担当は、十数年先のイメージを貴方に求めます。人柄や知識欲、向上心など、継続して働けるかどうかをはかります。優秀でもなくたいした経験も現在はなくても、将来獲得してバリバリやるという意思をアピールすべきですよ。だから、立ち尽くしたままお先真っ暗で前に進む気概がなさそうなら、窮地に陥ったとき何もしない人=将来をイメージできないというかたちで、拒否されます。窮地に陥ったときこそチャンス、打開の道を亜害で勝ち取る、そういう心意気をもって進めてください。 がんばれ!良い未来を目指し、戦い、作り上げていってください。

tgtpk
質問者

お礼

回答ありがとうございます。なぜだか読んで涙が出てしまいました。 >就職以外の道が思いつかないのであれば、就職したらいいですよ。 その通りだと思います。結果として出来るかどうかは分かりませんし不安ですが、やるしかないんですよね。やりたい事もないんですから。 >窮地に陥ったとき何もしない人=将来をイメージできないというかたちで、拒否されます。窮地に陥ったときこそチャンス、打開の道を亜害で勝ち取る、そういう心意気をもって進めてください。 という事は、何にもない今だからこそ、就職活動してみる事に意味があるんですよね。 動けば何かしら見えてくると信じて動くしかないという感じでしょうか。 >がんばれ!良い未来を目指し、戦い、作り上げていってください。 少し前向きになれた気がします、ありがとうございます。

  • usami33
  • ベストアンサー率36% (808/2210)
回答No.1

採用担当をしております。 2,3に関しては面接をしてみないと回答できませんので、 1に関して 大卒 = 学歴とお考えなら大間違いです。 坊大学が近所なので、毎回採用の申し込みが来るのですが、 中学レベルの数学で0点からよくて20点しか取れない人ばかり 採用試験に掛ける時間ももったいないので、 弊社では、この大学は高卒扱い 現在は高卒の採用をしていないため、 書類選考で不採用としております。

tgtpk
質問者

補足

補足です。 特定は避けたいので明確には言えませんが、早慶のどちらかです。

関連するQ&A