• ベストアンサー

就職について

こんにちは。 アメリカの大学に通う大学4年生、24歳です。 12月に卒業なのですが、就職の件だ迷っています。 日本の企業に内定をいただいたのですが、このまま日本へ帰って就職すべきか、それともアメリカで就職を探すべきか、どちらが自分の為になるのでしょうか、、、。 内定をいただいたのは、大企業なので、アメリカで無理に就職を探すよりはお給料もいいし、もし転職したい時にも有利かなー、と思っています。 でもアメリカで働いたとしたら、日本への転職は比較的可能性が高いと思うんです。 もちろん、自分が何がやりたいかって事が1番大事だって事はよくわかっています。でも、そのやりたい事が何なのか、いくら考えてもわかりません。 みなさんはどう思いますか? 結論がほしいのではなく、皆さんの意見を聞かせていただけませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chapanese
  • ベストアンサー率33% (704/2118)
回答No.4

こんにちは。 この雇用不況の中で大企業からの内定をもらわれたことは 自信に持たれてもよいかと思います。おめでとうございます。 自分のやりたいことって自分じゃわからないものですよね。 学生の方だから社会経験もないから余計に漠然とするんじゃないでしょうか。 私も30歳にもなっても未だにわからないし、迷ってばかりです。 たしかにアメリカの生活も未練が残りますよね。 実際アメリカで就職活動されているのですか? されていないなら、アメリカの就労事情を調べるよい機会だと思います。 まだ帰国までもう少しリミットがあるでしょうから。 そのうえで決断されたほうがむしろ良いのではないですか? それで条件、職種すべてを考慮してよいほうを選ぶのはどうですか? 日本に帰られても「海外赴任」という形で戻ることはできます。 ただ、少なくとも2、3年は待たないといけません。 将来日本に生活の拠点を置くつもりなら日本での就労経験が あったほうが、日本社会、日本企業を知る上でもよいと思います。 アメリカ式でなれちゃうとやはりカルチャーショックがあると 思いますよ。 アメリカで働いた、といっても経験のほかに職種も大事 なのではないでしょうか。 たとえばサービス業(ホテル、旅行関係)で働いたら日本でも サービス関係しか就職できない、転職の幅が限られるのでは、と思います。 職種によっては転職のつぶしがききにくいのがあるのは事実です。 もし私ならまずは日本で働いてみますね。日本で働いていたほうが 今度アメリカで働きたくなったときに有利になるような気もします。 今内定をもらった企業で数年がんばって、確実に伸びそうであれば それもよいではないですか?自分のしたいことを見つける時間として。 どちらが自分の為になるかは、以降の貴方の努力次第で変わってきます。 自分で作り上げていくものです。 応援しています。

nemuxin
質問者

お礼

ありがとうございます! chapaneseさんのアドバイスを読ませていただいて少し目の前のもやが薄くなった気がします。 とりあえず今はアメリカと日本、両方で就職活動をしてどちらが自分にあっているか考えてみようと思います。きっと答えを出すには時間がかかると思うけど、自分なりにがんばってみます。

その他の回答 (5)

回答No.6

10年後にどうなっていたい? どこで何の仕事をして、誰と交流し、誰と別れ、何を持ち、何を持たず、 どんな心境でいたい? それが具体的に想像できれば、そこへ向かうためのベストの選択を すればいいことになるでしょう。 どれがベストなのかわからないときは、個々の選択肢について、 必要な実験や質問をなげかけてみて、情報を集めれば見通しはよくなっていくと 思います。

回答No.5

返信拝見いたしました。 ご立派ですね。 初回のご質問では、 >そのやりたい事が何なのか、いくら考えてもわかりません。 と、仰り、入社する前から「転職に有利」などと条件査定をされながら、 いただいた返信では、 >やりたいことの方向性はだいたいわかっています。 とのこと。 曖昧といいますか、証文の出し遅れといいますか、前言撤回といいますか。。。 たいへん申し訳ありませんが、お付き合いいたしかねます。 次元の異なる質問に立ち入ってしまった当方の勇み足を反省し、 お詫び申し上げます。 * 尚、蛇足、とお断りさせていただいたうえで、自身のことを記します。 (質問への回答、という主旨ではないことを どうかご諒解くださいませ) 当方は現在「やりたいこと」を実現できておりません。 会社に属し、他人に雇われております。 今の仕事は、生活の糧を得る為、であることは一切否めません。 つまり、換言しますと、今と同じ職種で、別会社から移籍依頼などのOfferがきた場合は、 「生活が豊かになる方」を選ぶことになります。 (活動するために活動している、のではなく、生活のために仕事をしているのが現状だからです。) もともと、「食っていければいいワ」という考えで仕事するのであれば、Offerが来たにせよ、 自分で転職するにせよ、「(付帯)条件面」が重要になって当然です。 今の私は保身と打算を露にし、生活のために雇われています。 いずれ、「やりたいこと」は実現させますが、それは、他人に雇われるわけでもなく、 はたまた、自身で起業し他人を雇うのでもなく、つまり仕事の本質とは何ら関わりのない 付帯する雇用条件のようなものが一切、挟雑しないものなので、福利厚生がどうとか、 なんぞ気にしなくても良い、たいへん好ましい状況になるということです。 そのような好ましい状況になることが目的なのではありません。 それはたまたま、「やりたい仕事」ができた結果そうなる、というだけのことです。 ホント。。。 生活の糧やら、仕事(やりたいこと)の本質などと、 お互い相容れない、次元の異なるものについて蛇足を連ねてしまいました。 ※この件につきましてはこれにて終了いたします。以降何も言いません。

  • kanoyu
  • ベストアンサー率32% (207/642)
回答No.3

アメリカには何を勉強するために行ったのですか? せっかくアメリカの大学を卒業したのに日本で就職するのでは、なんだかもったいない気もします。 でも、日本にもアメリカで学んだ事をいかせる職業があるはずです。 とりあえず、日本で内定をもらっているのなら、その会社で働いてみてはどうでしょうか。 アメリカの大学で学んだ事とは、また違ったものがきっと学べるはずです。 それからでも、自分のやりたい事をみつけて行動するには遅くないはずだとわたしは思います。 将来やりたい事というのは、見つけようと思っても見つかるものでもないと思います。 行動をしながら見つけていくのがいいのではないでしょうか。

nemuxin
質問者

お礼

アメリカではコンピューターサイエンスを勉強しています。 やはり日本で就職するのはもったいないと思いますよね。 私が日本企業に就職もいいなと思ったのは、新卒採用の場合研修があって、そこである程度自分がその会社でやりたいことが見えてくると思ったからです。kanoyuさんのおっしゃった様に、違ったものが見えたら自分の視野や可能性が広がってきますよね。 それは、自分の本当にやりたいことを見つける手助けにつながっていくと思います。 日本で働くのもいいかもしれません。 ご意見ありがとうございます!

回答No.2

ドッチモあんましタメにはならないと思います。 それにしても余裕ですね~。 ウラヤマシイです。 もともと、「やりたいこと!」がある大のオトナでしたら、 「給料がいい」とか「大企業だ」とか「転職に有利だ」とか、 仕事の本質に関わりのない、マワリの条件ばかりで進路を迷うハズがありません。 日本でもアメリカでもおんなじ地球の上ではないですか。。。 でもって結局は、「こっちのほうがマシだなぁ。。。」って打算に根付いた進路を 歩むのですね。 おおかたの「お給料を貰ってる人」は、まぁそうですけど。 (これは小生もですので、自嘲の意も含みます。) 何のために渡米留学したのですか? 何故、内定を貰うまで就職試験を進めたのですか? (今の世の中、大企業でもそういう考えの人にも内定出すのですね) もし、働かなくてもいいのならアソンで暮らしたいのですか ※懸命に(技術的な)資格取得を目指し日々努力を重ね、 希望職種に就くことに、邁進している、 方々を多く見ておりますので、おのず、このような意見となりました。

nemuxin
質問者

補足

やりたいことの方向性はだいたいわかっています。 留学目的はコンピューターセイエンスを学ぶ為です。アメリカの大学では日本と違って実践的な授業をします。だから、実際の企業のプロジェクトに参加したりします。アメリカの大学を選んだ理由も、ただ学ぶだけでなく日本の大学へ行くよりも実践的な経験ができると思ったからです。 もちろん就職しないで遊んで暮らすきは全くありません。資格取得の努力をしている方々を見ているとおっしゃいましたが、私は資格は取っていませんが努力はしています。インターンシップでの仕事や教授のプロジェクトの手伝いなど、意味のある事をしてきたつもりです。 きっとアメリカで就職しても日本で就職しても同じ職種になると思います。CitronTreeさんでしたら、何を基準に選びますか?、”「やりたいこと!」がある大のオトナ”は同じ職種で複数の会社からオファーがきたらどこを選ぶのでしょうか?

  • marimo_cx
  • ベストアンサー率25% (873/3452)
回答No.1

やりたいことが見当たらない時はとりあえずできる事をやればいいと思います。 この手の事で悩む方はやりたい事も無くできる事も無いというようなことが多いので、既に1つは内定があるのですから、ずいぶん違いますよね。 とりあえずタイムリミットまで、今度はアメリカのほうで職を探して、見つかった職と日本の内定先を天秤にかけて最終判断しては如何でしょうか? 特に現在方向性が無いのなら、消去法で良いと思います。方向性の定まらないところで手段の選択は困難だと思いますので。

nemuxin
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 少し結論を急ぎ過ぎているのかもしれません。 ほぼ毎日どこに就職するか迷ってしまっています。 こっちでの就職も準備を進めてるので、marimo_cxさんのアドバイスの様にタイムリミットまでじっくり考えようと思います。

関連するQ&A