• 締切済み

業務上横領と顧客情報について

10年以上前になりますが、親族が会社を設立致しました。 5名ほどで会社を興したらしいのですが当時のことで質問です。 資金の出費を出きる限り抑えるために以下のような事があったと聞かされました。 事務机や書棚などを取り扱っている会社に勤めてましたので、 顧客に商品を販売する際、利益をいつも以上に乗せて販売し、 何件かの顧客に少しずつ設立に必要な商品を割り当てて、 売上伝票にはそれらの商品を記載し、 納品せずにメーカーにストックさせておく。 納品書には顧客に印鑑をもらう段階では記載せず、 カーボン式の書類だったらしく帰社してからうまく加工して会社には提出。 簡単に言うと 客は商品を注文していない 実際には客の名前で注文が計上 納品はせずストック 客が受け取った納品書と会社に提出している控えは別物。 と言った感じのよくありそうな話です。 ある程度設立に必要なモノが揃い、それを設立した叔父の会社に納品させたそうです。 ずいぶん前の話ですが、これって時効はあるんですか?まだ前の会社にはばれてないらしいですし、この先ばれる事もないと思いますが、そこで実は働くことになり、少々不安でしたので・・・。 もう一つありまして・・・ その会社を数名で辞める際、みなで顧客のリストや伝票をコピーして持ち出したらしいです。 そのデータからかなりの受注を設立当時獲得できたらしいです。 今の時代では個人情報云々とかありますが、これも今となっては問題ないでしょうか? 武勇伝のように親族からは聞かされますが、問題があるなら今のうちにリスクを軽減して(別会社を穂設立しておくなどして)、今後の経営に参加していきたいと思うんです。 宜しくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.1

素人の私でも分かるのは明らかに犯罪だということでしょう。 但し不法行為であっても時効はあると思いますので時期が問題だと思います。 よく聞く行為の時から20年というのが時効だとすれば20年以上の前の話 であれば法律的には時効にかかっていると思います。 親戚の方を悪く言うのは申し訳ありませんが! この程度の悪事は中学生程度の悪ガキでも思いつく程度で賢いとか勇気ある とか素晴らしいアイデアという類ではなく、よくばれなかったですね! と笑い話にされる程度の話と世間一般では認知されています。 会社設立のいきさつがばれないことをお祈りいたします。

Ore-no-ID
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっぱり犯罪ですよね。 まぁそれくらいは確かに自分でも理解できるんですが、実際ばれてしまうと今更罪に問われるんですかね? と言うのも実は一緒に始めた社員の人が前の会社に戻るかもしれない噂が立ってるもので・・・。 言わないよ~とは言ってくれているものの、自分が経営参加した段階で事件になっても納得できないので・・・。

関連するQ&A