• 締切済み

これって、パワハラだとおもうのですが?

採用時に言われていない『人事交流目的での施設間移動』の話を、上司から「考えてください」と言われました。が、その際の上司の対応について、ご意見をいただきたく質問いたしました。 私は、50代♀です。15年間働いてきた施設で今年の4月に昇格しました。名ばかりトップ、実質的な運営に関わっている上司が1人、同じ役職があと1人、部下が10人の職員構成です。その実質的な上司に決断力がなく、この1年、下の不平や不満を改善すべく同僚とサポートしていました。 が、今月になり名ばかりトップに「人事交流で関連施設へ行って下さい」と言われました。選択肢と言いながら、「この施設の次年度の構想に、あなたはありません。籍がありません。居場所がないということです。」と言われました。「お断りしたらどうなるのか、それは退職ということですか?」と聞くと、前述した言葉を繰り返し、「だから(別施設へ)移動です」「命令が聞けないのなら、そういうことです」と言われました。 施設間移動は、過去にもあったのですが、採用時移動があることは聞いていませんし、人事交流としての待遇は、今の施設と同じ役職をつけるというだけです。しかし、各施設の給与規定が違うため、同じ役職でも基本給が数万円下がる状況です。 さらに、名ばかりトップに、「あなたが居ると辞めたいという職員が複数いるからです」役付になって1年で移れというのは、仕事ができなかったということですか?に対しては、「マアそういうことです。」と言われました。このような現状があったとしても、全くこの時期まで上司からの面談、指導さえ無いままに、移動を勧告されるということ、さらに、「考えてください」と言いながら、実質選択肢はひとつしかない状況の提示、断れば退職を匂わせる言動、現在退職願いは1人も出ていませんし、氏名を確認さえできない状況なのに、移動を強要されるということに解雇の強要やパワハラを感じますし、実際眠りも浅いし、食欲も低下して、胃の気持ち悪さ、頭重感が続いて居ます。 パワハラと客観的に言えるなら、上司の行なっていることの社会的責任をしっかり伝えて移動しようと思っています。 上司のこの対応って、どう思いますか?

みんなの回答

  • nori_10
  • ベストアンサー率20% (38/182)
回答No.4

レスありがとうございます。気になっていました。 思い出しましたよ。 かつての会社の病んだ上司の事。その上司は質問者様の名ばかり上司とかぶります。精神おかしくて、私を陥れようと必死でした。背景にはやはり私生活で充たされてなかった。立場的に私が標的に。でもそれを許していた会社〓会社も憎くなり私から見切りつけました。 今の上司はまだ可愛いもんです。仕事は出来ませんが(笑) そう!チャンスですよ。

sana86332
質問者

お礼

とっても元気が出る回答ありがとうございます。 私自身、『シングルの女性も頑張って』と応援したいと思っていますが、回答者様のかつての上司のように今の職場の上司は、56歳・未婚・独身・ジジババ付きのローンレンジャー、働くしか道はなく、行き帰りのドトールでの喫煙が楽しみという女性です。 回答者様のように、この上司この職場に愛想が付きたというのが今の気持ちです。

  • jees
  • ベストアンサー率13% (3/22)
回答No.3

残念ながら バワハラではありません、単なる人事権の発動です。異動を断れば退職ということですが、業務命令を拒んだわけですから、懲戒処分としての当然だと思いますよ。 降格異動だって、当然有り得ます、それだけ評価が低いのですから。採用時に異動があることを聞いていない、そんなこといちいち言いませんよ、会社の権利として当然のことです。 不満を漏らしている他の職員のことを明確にしない、当たり前でしょう、バラしたら その人が 質問者にいじめられる可能性がありますから。上司として当然です。 こんなことまでバワハラといっていたら 労基署に言ってもあきれ返られるだけです。 きつい言い方をすれば 思い上がったお局様ということでしょうか 全てが自分の思うとおりになるなんて会社ではあり得ませんよ 会社で給料を貰って行く上では多少は理不尽と思うことにも耐えていかなければなりません(男性なら当然ですし、女性だから免れるなんて甘い考えは50代の人なら捨てましょうよ) 社会常識を理解しましょう。

sana86332
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 私自身働いてきましたが、女性だけの職場が長く、また施設というある意味特殊な環境だったために、回答者様のご意見、とても自分自身の考えの甘さや認識のズレがあったことを実感いたしました。 物事をどう受け止めるかは、その人間の強さ次第ではないかと思います。 上司は、排除することでしか受け止められなかったと思うし、私は、この異動を次のステップとして、歳を取りすぎたかもしれないけれど、定年までのこの時期を、少しでも実りある老後につなげるためにちょっと頑張ってみようかなと思っています。

sana86332
質問者

補足

弁解のようですが、2点補足させてください。 女性だからという意識は全くなかったことでの質問だったこと。 不満を漏らしている職員をいじめる云々ですが、 辞めたいと口に出していた職員は実際2~3名居ました。その職員の事を言っているのなら、私とはほとんど職種的に接点がなく、また彼らが辞めたい原因はその上司の仕事のやり方(彼らに繰り返し仕事を丸投げする事)に対してだと公言していました。 実際誰が言っているかは、私自身は聞いていませんが、上司自身が、その職員らの名前を挙げて「辞めたい原因は○○が原因」と報告?したんだと、上司が親しくしている元職員に言ったそうです。 マア事実は??ですが、こんな上司が君臨する職場なのです。

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7599)
回答No.2

貴方が支配権争いに敗れたということでしょう。 人員配置や業務の内容については会社に裁量権のあることですし 名ばかりであろうが、その権限のある人から命令されれば従わざるを得ないでしょう。 従って異動するか自分から辞めるかという選択なのは何処の会社でも同じです。 子会社に出向とか関連会社に転籍とかと同じことでしょう。 名ばかりトップと侮って人間関係のメンテナンスを怠ったということはないのでしょうか。 自分の子飼いのブレーンで脇を固めれば除外される人も必ずでるので それらの人を寝首をかかれないように他に移すのが普通ではないですか。 中央官庁では同期の人が局長になれば その人の同期やそれ以前の入省の人は全員が役所から出されます。 言う事聞かないと異動させるぞということなら パワハラかもしれませんが 既に異動の決定の通告なのでハラスメントにもならないでしょう。 貴方が実質的な労務管理をしている管理職なら労働者ではなく 経営側の人間なのでクビと言われればクビです。

sana86332
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 その通り、私がその上司にとって煙たい存在だったということです。 もうこの職場での人間関係もやっていく自信がありませんし、先がないように思います。 ある意味、移動をチャンスと思って、前に進もうと思います。

  • nori_10
  • ベストアンサー率20% (38/182)
回答No.1

名ばかりとは言えトップ、会社では信用があるのでしょう。 あなたが移動もしくは退職しなければ 他の職員が辞めたいと? その答えはあなたがこの一年皆にどう振る舞ってきたかが答えだと思います。 嘘かも知れないですし。 びっくりするほどうちの会社と似たよな状況です。 先日面談があり、皆口々にその上司を話してました。私個人から見ても煙たい存在なので4月の発表が何より楽しみです。

sana86332
質問者

お礼

早速の解答ありがとうございます。 質問してから、様々なことがありました。 上司が、名ばかりトップに、様々なことを事あるごとに、言っていたようです。 その上司がAさんに仕事の丸投げを繰り返した為辞めたいと言っていたことなのに、私がいじめているからという話になっていたようです。 その上司は、最近話す内容も支離滅裂になってきて、機能不全な状態です。更年期障害もあって内服治療中だそうですが、イライラや急に泣き始めたり、自分が悪いと言い出したり、急に怒り出したりと精神的な不安定さが目立ち、職場の移動は、今の私にとってチャンスかもしれないとまで思えてきました。 回答者様の会社、4月の動向が楽しみですね。

関連するQ&A