• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:転職)

転職の船関係職業選択肢と有利な資格について

このQ&Aのポイント
  • 商業高校卒業の26才♀で、正社員で二つの職を転職し、現在は損害保険に関する仕事を契約社員として勤めています。
  • 最近、海運関係や船舶保険などの船に関する仕事に興味を持ち、資格取得の準備をしています。
  • 具体的には小型船舶一級や通関士などの資格を取得し、専門学校に通いながら転職を目指しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kamo-kyu
  • ベストアンサー率47% (35/74)
回答No.4

保険会社でマリン(海上保険)の経験があるものです。 現在は通関の仕事をしていますが、海上保険や通関の仕事、船社での貿易事務では、海上保安官と知り合う機会なんて皆無です。 海上保安官と結婚したいなら、公務員専門のお見合い紹介所に登録するのが近道かと思いました。 私も、FPを含めて、損保資格を沢山持っていますが、損保の資格は、代理店向けでノンマリンに傾倒しているので、船舶関係や通関の仕事に進むに当たって、知識も含めて、全く役に立ちませんでした。 損保専門まで受けたのなら、試験勉強慣れされているかと思いますが、通関士は、損保資格の5倍くらいは勉強しないと合格出来ないです。 また、海貨は男社会なので、通関士に合格していても、女性はせいぜいアシスタント扱いですが、それでも、採用されれば良い方です。航空貨物は比較的女性でも活躍出来る職場ですが、365日24時間シフトなので、若いうちしか出来ない仕事です。 他の方も書いていらっしゃる通り、船舶や通関の仕事は、横浜や神戸など、港町に偏っているので、住んでいる地域の特性も考えて進路決定なさってください。 あと、刺激を受ける環境をご希望なら、社会人大学とか大学院に通われるのはいかがですか? 採用条件が高卒となっていても、実際に勤めてみると、同僚は大卒(金融は特に、男性は国公立が当たり前だし、女性でも有名大学出身者)がほとんどなのが日本の企業の現実で、日本はまだまだ学歴社会だし、社会人になって勉強しようとするような人は、向上心のある、楽しい人が多いので、大学に通うことによって、学位もとれるし、前向きな人たちからの刺激も受けられるので、一石二鳥だと思います。

noname#149276
質問者

お礼

kamo-kyuさん、こんな雑な質問をした私にわかりやすく回答していただきありがとうございます(´∀`) 訊きたいことをうまくまとめることができませんでしたが、知りたかったことがこの回答に詰まってました☆海上保安官と結婚したいという下心も正直に書いてよかったです(^^;) >現在は通関の仕事をしていますが、海上保険や通関の仕事、船社での貿易事務では、海上保安官と知り合う機会なんて皆無です。 転職する前に教えていただいてよかったです(*_*) >海上保安官と結婚したいなら、公務員専門のお見合い紹介所に登録するのが近道かと思いました。 紹介所は思いつきませんでした(´∀`)そういったところに頼るのもテですね☆ >私も、FPを含めて、損保資格を沢山持っていますが、 すごいですね☆働きながら取得されたんですか? >損保の資格は、代理店向けでノンマリンに傾倒しているので、船舶関係や通関の仕事に進むに当たって、知識も含めて、全く役に立ちませんでした。 マリンの内容もよく知らず、保険なら同じようなものだろうと思っていました(/_\;)損保の経験があるからといって簡単に船舶保険に転職できるというわけではないようですね... >損保専門まで受けたのなら、試験勉強慣れされているかと思いますが、通関士は、損保資格の5倍くらいは勉強しないと合格出来ないです。 損保専門を受けてはいますが、今年で受験三回目です(゜゜;)そしてちょーど今、法律のほうを勉強していますが、これの五倍ですか...昨日本屋で通関士のテキストを見て、『厚っ』って思ってきたとこでした。 >船舶や通関の仕事は、横浜や神戸など、港町に偏っているので、住んでいる地域の特性も考えて進路決定なさってください。 一度は都会に出てみたい気もしますが、その前に公務員の紹介所に登録してしまいそうな自分がいます >社会人になって勉強しようとするような人は、向上心のある、楽しい人が多いので、大学に通うことによって、学位もとれるし、前向きな人たちからの刺激も受けられるので、一石二鳥だと思います。 余裕があれば学校に通って、前向きで向上心のある友達を作りたいものです(T_T)

その他の回答 (3)

  • yokii22
  • ベストアンサー率39% (129/326)
回答No.3

通関士は財務省管轄の国家資格。船舶職員に必要な海技士も国家資格。一級小型船舶は12~13万円で取得できそうだけど、職業として成立するかどうか? 2年以内とはいいながら、比較的男の職場が想定される資格と、現実の就職活動がかみ合うかどうか? 船舶保険など海上保険を取り扱う保険代理店なら、神戸や横浜とか港湾都市を中心にたくさんあるでしょうが、田舎から離れることになります? 船に乗るのが好きなのか?港町が好きなのか?海の男が好きなのか?海外へでも行きたいのか? それだけでも、ハッキリしないとおじさん、困る!!!自分は、もっと困るでしょう!

noname#149276
質問者

お礼

yokii22さん、回答ありがとうございます(´∀`) 一級小型船舶はお金払ったら簡単に取得できそうなので、とりあえず他の取得プラス有利になるならと考えてます。船持ってませんし、他に使い道がないので(^^;) >船舶保険など海上保険を取り扱う保険代理店なら、神戸や横浜とか港湾都市を中心にたくさんあるでしょうが、田舎から離れることになります? 船に乗るのが好きなのか?港町が好きなのか?海の男が好きなのか?海外へでも行きたいのか? 正直に言いますと、海上保安官と結婚したいんです(´ω`) あとは、人生を変えたいと言ったら大げさかもしれませんが、動機が不純とは言え、今とてもやる気があります。 海上保安官とどうこうならなくても、転職しなくても資格を取得することで自分に自信がつき必ずプラスになると思ってます。 まだ自分自身、漠然としたことしか思い描いてない中でこのような質問をしてしまい、回答してくださる方が困るのもごもっともです(´ω`)すみません。 とりあえず損保の経験が少しあるため、船舶保険の代理店方面に絞ったほうがよさそうな気もしてきました(´ω`) 自分の計画としては、6月に損保の法律と税務の試験があるため受験しようと思っています。 そこで受かったら、次のステップとして通関士なり何か資格をと考えています。 パワーの法則だったか何かは忘れましたが、素敵な人の周りには素敵な人が集まるということを聞いたことがあります。海上保安官に限らず素敵な方はたくさんいらっしゃると思いますが、そういった方と知り合うにはまず自分も磨きをかけて素敵にならないといけないと思って資格のことを考えだしました。 なんか、それって恋愛系の質問じゃないの?って感じでグダグダしてすみません(´ω`) この質問に至った経緯が分かると思いますので、お時間とご興味がありましたら私の過去の質問も御覧になってみてください(´ω`)今から公開します

  • sadami10
  • ベストアンサー率23% (354/1536)
回答No.2

損保を5年も経験があるなら大丈夫です。思い切って受けてください。学歴・年齢は関係ない。 お嫁に行きたくても,相手がいない事にはどうにもならない。当たって砕けろ(^・^)の心イキ で頑張ってください。応援しています。

noname#149276
質問者

お礼

sadami10さん、励ましのお言葉ありがとうございます(´∀`) やらないで後悔するよりも、当たって砕けろですよね☆勇気が出ました。

回答No.1

 こんにちは。もう少し具体的に書いた方がレスが付きやすいと思います。 >海運関係もしくは船舶保険  と言っても幅が広いですよね。タンカーを造る仕事も海運関連とは言え製造ですし、船舶保険は保険業、通関士は輸出入業務です。目指す方向性が全く異なりますので。もっと言えば、漁師さんも海に関わりがありますし(笑)  小型船舶と通関士ではこれまた方向性が全く違いますので、アドバイスに困ります。

noname#149276
質問者

お礼

hinatamomoさん、こんばんは☆回答ありがとうございます(´∀`) 海運関係もしくは船舶保険等でどのような仕事があるのかよく知らず、自分自身もこれからどういう仕事をしたいのか漠然としか思い描いてない中このような質問をしてしまい申し訳ありません。回答してくださる方が困るのは当然ですね(^^;) まずは、どういった仕事があるのか調べたうえで、自分はどこを目指したいのか決めるべきですね。 損保の経験が少しあるため、船舶保険の代理店なんかが一番現実的な気もしています。 ひとまず方向性を決めようと思います。 ありがとうございました☆

関連するQ&A