- ベストアンサー
熱交換器:隔壁厚さ
熱交換器の問題において厚さ5mm,表面積1m*2のステンレス板の表面に100度の空気が流れていて裏側に20度の水が流れている問題ですが。隔壁厚さがd=0.003mになるみたいですが、隔壁厚さを求める方法をおしえてください。 初歩的な内容だと思いますがよろしくおねがいします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
熱交換器で「隔壁」とは,熱交換する流体を仕切る板のようですから, この問題では5mm厚のステンレス板のことですね。#1さん同様,d=3mmとの関係が分かりません。 熱交換器で重要なポイントに,固体壁と流体の間の「熱伝達」があり, キーの長さとして「境界層の厚み」があります。 境界層とは(イメージとして)固体壁面の表面に絡み付いてよどんでいる流体の層です。 これは流速,流体の粘性,流れる管のサイズによって変化し,とても複雑だそうです。 「ヌセルト数」「自然対流」「強制対流」のキーワードで探してみてください。
その他の回答 (1)
- ninoue
- ベストアンサー率52% (1288/2437)
回答No.1
熱交換器では必要熱容量、水や空気が静止しているのか、流れているのか、各々の流速は幾らかなどの情報が必要ではないでしょうか。 また隔壁厚さ3mmと、厚さ5mmのステンレス板との関係はどのようになっているのでしょうか。 例えば以下のような言葉でサーチして調べて下さい。 (専門ではないので詳しくは分りませんが) 熱伝導方程式 (一般の固体等の熱伝導等) 放熱設計 (熱交換器等) 熱貫流率 (住宅の断熱設計等)