- 締切済み
金属箱の中の温度上昇
例えば、15cm立方の鉄でできた箱があります。 この中に、5Wの熱は発するものを入れます。 1時間後、箱の中は何度になるでしょうか。 発熱による膨張は考慮しないでください。 外気温度は20度です。 どのような計算を行えば算出できるでしょうか? 以上、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- FT56F001
- ベストアンサー率59% (355/599)
箱内部は熱の良導体で温度は均一として,鉄箱壁面から空気への熱伝達を考えよ,という意味でしょうか。 固体から流体への熱伝達は,自然対流か強制対流か,垂直面か水平面か,寸法などによって複雑ですが,自然対流の空気に対する熱伝達率はh=2~7[W/(K・m^2)]程度と言われています。 立方体の面で15cm^2×5面=0.1125m^2が空気へ熱伝達するとして,熱抵抗1.3~4K/W程度となります。発熱が5Wですから,定常的には外気より7~20Kの温度が上がり,箱内部と箱壁面は27~40℃位になるでしょう。
- ShowMeHow
- ベストアンサー率28% (1424/5027)
外気温があるということは、放熱されるのかな? 放熱は空気に接している表面積に比例しそうだから、 形がわからないと難しいかな。 放熱が無いということであれば、比熱を調べればわかると思う。 簡単に考えると、加わった熱(18000J)を118.11(鉄の重さ)と.435(比熱)で割れば上昇した温度が求められるはず。 http://www.osaka-kyoiku.ac.jp/~masako/exp/netuworld/syoutai/hinetu2.html 鉄は.435J/g・K で鉄の比重は7.874g/cm立法 だから、15cm立法の鉄は118.11g もともと持っていた熱が、(293.15K)(.435J/gK)(118.11g)で、15061.4J 1Jは1W秒だから、加わる熱は5w*3600秒で18000J あわせて33061.4J これがすべて熱として残っていると考えれば、 33061.4/(118.11)(.435)で643.5K=370.3℃ という計算でも求められる。
- garasunoringo
- ベストアンサー率16% (358/2178)
鉄の厚み、厚みは一様か否か、箱の中身(空気?水?真空?・・・)、中身は最初何℃だったのか?、鉄は最初何℃だったのか?、外気は風が吹いているのか否か? 問題に不明な点が多すぎて計算不可能