- ベストアンサー
列車の屋根にある部品は何?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
新幹線は検電アンテナ、阪急の場合は列車無線のVHF逆L形アンテナです。 列車無線の場合、逆L形、円筒形、長方形(UHFが多い)などのアンテナがあります。 新幹線でも400系までは検電アンテナが運転席上部にあり、けっこう印象に残るデザインでした。0系登場当時(新幹線開業時)は、新幹線の前頭部デザインの一つのインパクトでした。 なお、東海道新幹線開業前の試作1000形A編成とB編成では、金属棒をL形に折った検電アンテナでした。 http://www.toretabi.jp/train/vol01/01.html
その他の回答 (4)
- kuma-gorou
- ベストアンサー率28% (2474/8746)
検電アンテナ http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1464149534 http://www51.tok2.com/home/mawasya/keishiki-heya/keishikiec2/ec2-471kei.htm 設置目的は、架線に電気が流れていないか検知したり、交直流電車が交流区間に冒進した時の防護の為です。
- nekonynan
- ベストアンサー率31% (1565/4897)
http://www.rf-world.jp/bn/RFW07/samples/p073-074.pdf こんなのですかね? それは列車無線用のアンテナです。形状は他の形もあります。
お礼
そうです! これです。 資料添付、ありがとうございます。
- kuma-gorou
- ベストアンサー率28% (2474/8746)
はい、アンテナです。 ただ、図だけでは分かりません。 運転指令との連絡用アンテナと、交流区間で架線に電気が流れているか否かを確認する検電アンテナとが有るからです。 ちなみに、電車に避雷針は付いていません。 車と同じで、金属でシールドされている中に居る人は感電しないからです。
お礼
ありがとうございます。 さらに質問ですが・・ 【連絡用】は通信アンテナということで解るのですが、 【検電アンテナ】とは、なんですか?
- sailor
- ベストアンサー率46% (1954/4186)
避雷器です。避雷針のようなものですね。
お礼
ありがとうございます。 確かに前の新幹線は先頭に有りましたね・・懐かしいです。 皆様 ありがとうございました。