• ベストアンサー

車のエンジンについて

新車で車を購入した時、エンジンのならし(ならし運転)て必要なのですか? 教えて下さい。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.8

必要かと聞かれると、多くの車種で不要です。 するとしないとでは、実はかなり違います。 しかし、現実的には、ほぼ全ての車は 一般的なユーザーさんが一般的にご使用なさるので 新車時に限らず、その車が生涯を終えるまで、ずっと慣らし運転状態です。 ちなみに、 (新車ばかりを頻繁に買い換えておられる方ならお気づきとは思いますが) 購入してすぐの新車は 意外に、或いは驚くほど燃費が悪いです。 そして1000kmを越えた当たりから燃費が改善し 3000kmくらいになると ほぼ、カタログ値から期待できる実燃費になります。 なぜか? それは、如何に技術が進んでも、量産エンジンではバルブのすりあわせが出来ないからです。 新車時は、バルブがシートに密着していません。 吸気も排気も圧が抜けているのです。 慣らし運転が出来ると、バルブがシートに密着し始め 燃費が向上するのです。 そして、想像に難くないですが カタログ値は、職人が手で組んだエンジンを搭載してテストしています。

naomasatora
質問者

お礼

大変参考になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (10)

  • evian32
  • ベストアンサー率26% (171/642)
回答No.11

基本的には、したほうが良いでしょう。 1,000km~2,000km位は上限3,000~4,000回転まで、 それ以降3,000kmくらいまでは負荷を掛けずに全域であたりを取っていくと良いでしょう。 とは言っても、最近の車はA/TやCTVが多いので上まで回してしまうことは それほど無いでしょうから国内メーカーは特に推奨はしていないのかも知れません。 欧州メーカーは、取説に慣らし運転の方法が記載されています。

naomasatora
質問者

お礼

大変参考になりました。ありがとうございました。

回答No.10

必要な場合は説明書に記載されています。

naomasatora
質問者

お礼

大変参考になりました。ありがとうございました。

noname#177763
noname#177763
回答No.9

昔はエンジンの鉄屑を落とす為に慣らし運転をしましたが、 現在では必要ないでしょう。

naomasatora
質問者

お礼

大変参考になりました。ありがとうございました。

回答No.7

やらないよりは、やった方が良い。 エンジンは機械加工された部品を組み合わせて作られています。 機械加工された表面は、さながし破った新聞紙のようにギザギザです。 少しずつ動かすことで、ギザギザの出っ張ったところが成らされていきます。 急激に動かすと、フレッチングなどの溶着現象を起こし、逆に表面が荒れてしまいます。 でも、どのくらい慣らしをやったら良いかは、自動車メーカーもよく判っていません。 判っていれば、慣らし運転をしてから出荷します。 個々の部品については、「なじみ工程」なんてのもありますし、 作った部品同士をセットで組み付けるものもありますが・・・ ちなみに、完成車の検査では、フルスロットルでエンジンを回します。 (排ガスの検査&最高出力のチェック) 先のように、どれだけ慣らしをしたら良いか判らない。 すでに、フルスロットルで回されている。 ことから、考えると気休め程度と言えるかも知れません。

naomasatora
質問者

お礼

大変参考になりました。ありがとうございました。

noname#211894
noname#211894
回答No.6

2008年に新車買いましたが、取説には1600kmでオイル交換してくれって書いてありました。 また、それまでは急激な運転はしないようにとも書いてあります。 エンジンだけではなく、足回りやトランスミッションにも馴染みのための運動は必要です。 また、その車に貴方が慣れるため、貴方自身の慣らしも必要なのです。

naomasatora
質問者

お礼

大変参考になりました。ありがとうございました。

  • ka2_abe
  • ベストアンサー率41% (1219/2923)
回答No.5

エンジンだけならすの? 機械的にまるで新車である場合、 ならす必要のある部分は ブレーキ。 ミッションやクラッチ。 デフやシャフトジョイント。 ハブベアリングやハンドルギア。 全部に慣らしは必要ですし、 いきなりラインから出たばかりの車両で 100km/hまでフル加速!フルブレーキング!など できません。 至る所の慣らしができていないので。 ブレーキも効きません。 すべてにいえるのは 昔より何でも製作精度および素材剛性が高いので 2000rpm以上にしないでくださいとか 40km/hで走ってくださいとかは有りませんけど、 ほどほどに走る必要は今でもあります。 すでに回答にもありますが、 機械的に各部が正常に機能するようになるのは 500kmも走った頃だ!といえます。 あなたが購入された車もそう言うつもりで走ってください。 オイル交換すべきはエンジンだけではありません。 エンジンがもっとも必要ですが、 じつは1000km走った時点で あらゆる油脂類を交換しておくと 初期劣化の異物を避けることができ、 あらゆる重要パーツの 飛躍的な寿命の良化に役立ちます。 ミッション(AT)オイル、 デフオイル、 ブレーキオイル、クーラント。 すべて換えると5万円ほどになりますが もし。10年10万kmノントラブルに近い形でその車を使いたいのであれば そう言う投資はおすすめできますし、 競技車や高級車では結構当たり前に行われる作業です。

naomasatora
質問者

お礼

大変参考になりました。ありがとうございました。

回答No.4

慣らし運転はやらないよりはやった方が確かに車の為にはいいですが、 今の自動車のエンジンは昔と比べて、工作精度も上がり性能も良くなっているので、特別な 慣らしは必要ないと思いますが、最初の6ヶ月くらいは早めのオイル交換をしておいた方が いいと思います。それと、新車点検や6ヶ月点検は購入したディーラーに持ち込んで受けた 方がいいです。 (ディーラーでは、故障しやすい部分のデータや不具合の事例などのでデータを持っている  ので、点検のときにそういう箇所の点検も行いますから)

naomasatora
質問者

お礼

大変参考になりました。ありがとうございました。

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.3

エンジンのならしは必要はないですが、500kmぐらいは運転者のならしをして、 エンジンオイルは交換するのがよいと思います。 車は人が作って人が運転して初めて使えるようになります。 外国の有名なスポーツカーはそこまで、確認してから お客さんに渡しますが、メーターが500kmにもなってると 中古車とみるのが日本人です。 メーターが1ケタぐらいで、一体なにが確認できるのでしょうかね。 完璧な確認検査なんてできるのでしょうか。 過剰設計、過剰締めつけが目立ちます。

naomasatora
質問者

お礼

大変参考になりました。ありがとうございました。

noname#205881
noname#205881
回答No.2

ならし運転必要なし、 初めからガンガン エンジンいじめると古くなっても他の車よりスピ-ドが出る、 ならし運転してその後もノラリクラリ走ると古くなるとだんだん追い越し掛けるにも加速悪くスピ-ドも中々乗らず時間が掛かり過ぎるから中々追い越しが出来ずためらう事になる。 今の車は性能が良い為ならし不要だ。

naomasatora
質問者

お礼

大変参考になりました。ありがとうございました。

  • yoshi20a
  • ベストアンサー率20% (470/2291)
回答No.1

最近のエンジンは性能が良いので、特に意識する必要はないと思います。 ただ、長期にわたってエンジンを回さないようなことがないようにはしたいですね。 普通に乗って、5000kmくらいがならし完了ってカンジですかね。。。

naomasatora
質問者

お礼

大変参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A