• 締切済み

「僕」について

最近の男性は仲のいい友人同士だと「俺」を使う人が多いですが、私の友人の中には「僕」を使う人もいます。でも、初対面や目上の人でもないのに「僕」って言うとやはり違和感ありますよね??

みんなの回答

  • phobos
  • ベストアンサー率49% (515/1032)
回答No.6

> 最近の男性は仲のいい友人同士だと「俺」を使う人が多いですが、私の友人の中には「僕」を使う人もいます。 別に最近に限ったことではなく、何十年も前から、仲の良い男の友人同士では「オレ」が一番使われていると思います。 私は、女の子でも「オレ」と言うのが普通な田舎の小学校で、クラスで唯一「ボク」を使う子でしたから同級生はさぞ違和感ありまくりだったでしょうね(中学生になる頃にはいつの間にか自然と「オレ」に変わっていましたが)。 > でも、初対面や目上の人でもないのに「僕」って言うとやはり違和感ありますよね?? これは質問者さんが勘違いしていませんか? 初対面や目上の人に対して「ボク」と言うのは、『少年』と見なされる年齢までだったら良いけれど、社会人や二十歳過ぎの成人なら「私」と言うほうが普通です。

  • Mai-777
  • ベストアンサー率17% (72/401)
回答No.5

知り合いの男性が自分の事を『ワイ』と呼びますが、慣れると違和感はありません。 慣れれば、どんな呼び方でも違和感は無くなるのかもしれませんね。

noname#212854
noname#212854
回答No.4

 言葉は一ヶ所を見つめていると時代とともに変化していますが、全体を見ると社会階層や職業や年齢、性などによって変化しています。  日本で第一人称に「僕」が使われるようになったのは。明治時代の書生言葉の一つが広まったものと言われています。  書生は、学校成績が良くても経済力が無い若い人が、経済力や社会的な地位がある御主人から、食客として迎えられ、大学などに通わせていただいていたのです。  言葉の意味は「しもべ」です。  社会的な地位は、商家の丁稚とどうようなものかも知れないのですが、選ばれて「学生」という身分を勝ち得たというような意味もあり、新しい言葉に飛びついたのでしょう。  僕が子供用の言葉にひろまってゆくのは、第二次世界大戦後のことですが、自分自身を小さなものとして扱う言葉ですから、そういう認識の出来る社会階層、例えば偏差値の高い大学の卒業者ばかりが集まっているような企業などでは、現在もごく普通の第一人称の言葉として流通しています。  違和感がある人も、違和感の無い人も、そういう感覚を持っているということが現代社会の一員なのでしょう。

  • dragons37
  • ベストアンサー率19% (14/71)
回答No.3

世代によると思いますよ。 私は現在40代ですが、周りに大して一人称を『僕』と言う人はほとんどいません。 よって、あきらかに違和感を感じます。 そもそも『僕』というのは、本来、子供の言葉として認識しております。 育ちの良さを表すようにも感じますが、目上の人に対しては『私』が一番よいと思いますね。 この件で昔、おすぎかピーコかは忘れましたが、『僕』と言う男は幼稚だと痛烈に批判していましたね。

noname#204879
noname#204879
回答No.2

いえ、違和感は全くありません。キッパリ

  • at42
  • ベストアンサー率66% (14/21)
回答No.1

その人のアイデンティティーじゃないでしょうか(*・ω・) 多分、自分の周りに「俺」っていう人が大半だったから変に感じたりするだけであって、 みんながみんなそんな風に感じる訳でもない気がします。 まあ、「僕」をよそよそしいとか感じる人がいる気持ちも分かりますけど(^^;) 僕は、自分のことは「俺」と言いますが(ネットでは基本的に「僕」ですけど) 時と場合にもよりますけど、敬語でも「俺」って使うこともありますよ。

関連するQ&A