• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:年金と源泉徴収票について)

年金と源泉徴収票について分かりやすく解説

このQ&Aのポイント
  • 年金と源泉徴収票について分かりやすく解説します。継続社員として働いている方は、給与のほかに在職老齢厚生年金や企業年金基金を受け取ることがありますが、確定申告のためには源泉徴収票の提出が必要です。
  • 給与所得の源泉徴収票は会社から1月中に届く予定です。在職老齢厚生年金の源泉徴収票も1/11に届きました。ただし、企業年金基金の退職所得の源泉徴収票はまだ届いていないようです。
  • 退職所得の源泉徴収票が届かないと確定申告ができませんが、具体的な届く時期はわかりません。おそらく、数ヶ月以内には届くと思われますので、届くまで待ってから確定申告を行いましょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#210848
noname#210848
回答No.3

源泉徴収票は企業年金基金に聞かないといつごろ届くかはわかりません。 1月中には届くでしょう。それから確定申告してもいいのでは?

morinosatou
質問者

お礼

1/16に届きました。 あとは給与の源泉徴収票だけで、これは1月末に発行されるとの事でした。 この3つが揃えばいよいよ始めてのe-taxで確定申告ができます。 ありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • hata79
  • ベストアンサー率51% (2555/4940)
回答No.2

退職金の日以後一ヶ月以内に「本人に交付しなければならない」と所得税法第226条二項にありますね。 退職日から一月経っても交付されなかったら、請求をしましょう。

morinosatou
質問者

お礼

「退職所得の源泉徴収票」は2011/1に届いておりました。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.1

>「退職所得の源泉徴収票」が届かないと確定申告が出来ないと… 退職所得所得は分離課税で、退職前に会社へ「退職所得の受給に関する申告書」を提出しているなら、確定申告の必要はありません。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1420.htm 「退職所得の受給に関する申告書」など提出していないというなら、確定申告をしなければなりませんが、供与や年金などの「総合課税」分とは別の計算になります。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2220.htm 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

morinosatou
質問者

補足

退職前に会社へ「退職所得の受給に関する申告書」を提出していますが、 この場合確定申告の必要はないことは分かりましたが、企業年金基金からは 2011年は年間114,000円くらい源泉徴収税として引き落とされています。 東日本大震災で住宅が被災したための所得税の還付は、どういう形で行えば いいのでしょうか?

関連するQ&A