- 締切済み
年上の後輩
1年前に入ってきた、5歳上の後輩の扱い方に困っています。 引継ぎの間はとてもテキパキと動いてくれていたのですが、前任者が退社した後から様子が変わりました。お客様がきても、挨拶しない。分からない事はそのまま放置。勘違いのまま突っ走りミス。「やっぱりダメだと思ってたんですよ」と言い訳。自分のミスに対して謝罪せず、ミスを見逃したとして周りを責める。 ここまでは仕事をしていく上で大きなミスに繋がるので注意できるのですが、雑用部分での注意がしづらく悩んでいます。 急須など洗っても、必ず茶葉が残っている。小雨が降るのに洗濯物を外に干す。(本人曰く、晴れ間があったから)濡れたままの食器を棚に直す。1度使って汚れた雑巾をそのまま戻す。掃除をサボる。など、毎日色々な事をしてくれます。軽く注意はしてみるのですが、年上ということと、家の手伝いしていたら分かるような事なので厳しく注意できません。 30代ですが、料理・家事全般できないのがウリの様に話しています。 最近では、どんどん横柄な態度になり、断らない先輩にばかり雑用を頼むようになりました。 なるべく関わらずにいたいのですが、小さい会社の小さい事務所内の為、目について仕方ありません。毎日何かしらの事をしているので憂鬱になってしまいます。 上手く注意する方法なんてあるのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- pmf50
- ベストアンサー率41% (62/148)
その人に気を使う必要は一切無いと思います。 年齢なんて社会に出れば関係有りません。 会社に入れば当然先に入社した人の方が仕事も方針等も知ってる訳ですから教える義務もあります それに従わない従業員は会社からしたら不利益な従業員になりますから最悪解雇の対象になります あなた自身がきっちり仕事もし口だけじゃ無ければ説教する権利も義務もあります (口だけで自分は何もしていない上司は嫌われます・・・) 私は35歳で経営者ですので年上の部下は沢山いますが自分自身が率先して仕事をしてますので たとえ相手が親より年上でも遠慮なく注意します。 雑用と言いましても会社という組織は雑用をそつなくこなしてくれる従業員が居るから繁栄し成り立つので雑用も重要な仕事です疎かにする会社はいずれ駄目になります。 うちの場合ショールームのトイレも従業員用のトイレも徹底的に掃除するように指示してます。 万が一お客様用のトイレが故障した場合に従業員用をお貸しするかもしれないですし見えない所 で手を抜く人間は雑用以外でも同じ事をします。 雑用すら満足に出来ない社員に他の仕事を任せれるはずも有りません。 会社の質も問われますし突詰めたらそれを黙認した上司のあり方も疑われます・・・ 注意する所はちゃんと注意をし頑張ってれば評価してあげるようにしていればいずれまともになります それでも駄目なら恐らく居づらくなり自分から退社します。 新入社員の教育は大変な重労働ですがめげずに頑張ってください!!
- hightandlow
- ベストアンサー率10% (217/2003)
こういう、会社を渡り歩く人、時々みますよね。 居心地が良ければ居座って、そうでなければまた 次の会社に・・・。 楽をしたい、その為の出来ない理由つけは得意。 こういう輩には同情とか必要ありません。注意されても 屁とも思いませんから。 まずは部署長にこの人に関しての現状報告をして、 厳しく指導してよいか確認してから、徹底的に指導 していくべきです。 何かほざいたら、○○長からも指導されているので しっかりやって下さいと一言必ず付け加えること。 こういう輩が一番弱いのは、人事権のある上司ですから。
お礼
回答ありがとうございます。 注意されても何とも思ってなさそうです。 反省しているフリしてればいい。という態度ですね。 今までは一人で考えていましたが、今後は部長にも相談し、 会社としての指導。という方向にしていきたいです。 有難うございました。
- ukoygwonim
- ベストアンサー率26% (286/1095)
>上手く注意する方法なんてあるのでしょうか? 逆に、上手く注意する必要なんてあるのでしょうか? どう見てもその後輩に非がありますよね。 だったらハッキリ言った方がいいんじゃないでしょうか。 「人のせいにしないでください」 「責任持ってやってください」 「指導に従ってください」 って。 職場では、目上目下に関わらず、敬語さえ使えば 必要なことは言っていいと思います。仕事ですから。 私は結構言ってましたよ。先輩のお局様にも。 質問者様の後輩と似たような小狡いタイプですが、 そういう人は逆ギレしたり泣いたりしても、 誰も同情しませんからね。逆に言いやすいです。 皆に「よくぞ言ってくれた!」って感謝されたり。 非道に思えるでしょうが、良く言えば「本人の為を思って」です。 ビシバシ躾けないと、会社の恥にもなります。
お礼
回答ありがとうございます。 小狡いタイプ、本当にそうだと思います。 誰かに強く注意されたら「誰々さんに怒られた」 と回りに言ったりしてるので…原因は彼女のミスなので、注意は当然なのですから。 会社の恥。その思いを強く持って注意していこうと思います。 有難うございました。
お礼
回答有難うございます。 「見えない所で手を抜く人間は雑用以外でも同じ事をします。」 本当にそうだと思います。 彼女が手を抜くので、私をもう一人の先輩に降りかかってきます。 今までは、それを「仕方がない」で済ましていたのですが これからは会社の質の為と強く思い、教育していきたいです。 有難うございました。