• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:礼儀知らずな後輩)

礼儀知らずな後輩の対応に悩む私。ストレスを軽減する方法はある?

このQ&Aのポイント
  • 職場に礼儀知らずな後輩がおり、私はその態度に悩んでいます。彼は誰に対してもタメ口で、年上の人にも失礼な態度をとります。先月、彼が仕事でミスをした時に私が注意したところ、彼の態度が更に悪化しました。私はその態度にストレスを感じ、心配です。相手を変えることは難しいと思うので、どうすればこの気持ちが楽になるのか、アドバイスをお願いします。
  • 職場で礼儀知らずな後輩がいて困っています。彼は誰に対してもタメ口で、先輩にも失礼な言動をとります。先月、彼が大きなミスをした際に注意したところ、ますます態度が悪化しました。毎日のようにそんな態度を受けるのはストレスで、体調も優れません。相手を変えることは難しいと思うので、どうすればこの気持ちを楽にできるでしょうか。
  • 職場に礼儀知らずな後輩がいて困っています。彼は誰に対してもタメ口を使い、先輩にも敬語を使いません。先月、彼が重大なミスをした際に指摘したところ、彼の態度が悪化しました。毎日のようにそんな態度を受けるとストレスで、体調も優れません。相手を変えることは難しいと思うので、どうすればこの気持ちを楽にすることができるでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#38283
noname#38283
回答No.6

職場に困った人がいるとストレスたまりますね。 私も質問者さんと同様ストレスを受けやすく、 すぐ胃が痛くなったりするのでお気持ちよくわかります。 後輩の態度を直すことができないのであれば、 自分の気持ちを変えるしかありませんよね。 もし私が同じ状況になったら、 「彼は馴れ馴れしいだけで別に悪意があってやってる わけではない。いじめられるよりはいいと思わなきゃ」 って気持ちを切り替えるかな。 それから、その後輩の非常識な態度はあなたに対して だけはないようなので、おそらく彼はみんなから嫌われ ていることと思います。女性の先輩には悩みを話された とのことですが、一緒にランチやお茶をしながら おしゃべりできる同僚はいますか?   自分の嫌な体験を聞いてもらうと結構みんなも同じよう に思っていたということがあり、同調してもらうことで 気持ちはだいぶ楽になりますよ。 私は、職場のストレスを学生時代の友人にも話していました。 そうすると友人の職場にもそれに負けないくらいイヤな奴が いたりするんです。お互いふだん言えないようなことを 思いっきり言い合ってすっきりするし、嫌な思いをしているのは 自分だけじゃないんだと思うと元気が出てきます。 後輩をどうしたらいいかという回答にはなってなくて ごめんなさい。少しでも気持ちが楽になってもらえればと 願って私のストレス解消法を書かせていただきました。

kikumaki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お返事が遅くなり、ごめんなさい。 共感していただいて、嬉しかったです。 考え方の切り替え方も・・・是非まねしたいと思います。 そうですね、信じられないイジメのある職場っていうのも、あるようですから・・・。 あたたかいアドバイスで、本当にありがたかったです。 ありがとうございます。

その他の回答 (7)

  • kunimonta
  • ベストアンサー率29% (5/17)
回答No.8

嫌なやつというのは面白いものでどこの会社にも一人はいるんです。 しかし、その一人がいなくなると別の誰かが嫌なやつの一人になるんです。 経営者ですが、会社や社員の風紀の乱れというのは、上司によってもかわります。 親父がやっていたときは話し合いがありませんでした。 そのため携帯や挨拶など乱れ放題でした。 しかし、僕が継いでから話し合いを週に一度もつことにしたのです。 いろんなことを本音で話し合う会です。 喧嘩もしましたが、喧嘩の後は解決すると分かっていたので気持ちよかったです。 職場にもよりますが、上司に頼んで話し合いを持つことは出来にくいですか? おそらく全員はあなたの支持に回ってくれるでしょうから全員でたたいてもいいと思います。 しかし、喧嘩のあとは、解決することを忘れてはいけません。 たたくだけで終わって結果的に相手が辞めたら勝ちという考えは駄目だと思います。それでは、あなた自身が嫌な人間になってしまいます。 たたくと同時にフォローが大事です。 相手のことや皆さんのことを知らないので具体的なことは出来ないので残念です。 もし、僕が上司であれば社員の悩みはなくしたいので頑張りますが・・・

kikumaki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お返事が遅くなり、ごめんなさい。 うちの上司がそういうタイプだったらいいのに・・・と思いました。 全員が私のことを支持してくれるとも思えません。 みんなマイペースで、自分の仕事だけ片付ける、というようなタイプなんですよね。 たしかに、彼がいなくなったら、他の人が嫌なヤツになるかもしれません。 それは、大いにありうる、と思います。 そう思えば、まあ、仕方ないのかもしれませんね。

  • alion
  • ベストアンサー率11% (6/53)
回答No.7

お前さあ、と言われる先輩はそのことについて嫌がっているんでしょうか。 大切なのは相手のペースに巻き込まれないことです。 不愉快なこと、注意するべき点はしっかりと相手に伝えるのは必要ですが、 いつまでも根に持たず次の日には笑って声を掛けてあげるくらいの余裕が欲しいですよね。 そうしているうちに、後輩もあなたが何を気に入らないか、何をすれば怒るのかを理解していくと思います。 なぜ私から話しかけなきゃいけないの、と思われるかもしれませんが、そこは先輩としての懐を広く持つということで。 相手に隙を見せながら、決めることはびしっと決められるのがかっこいい先輩ですよ。 ありがとねー、と言われたら、困ったら何でも言ってきな!くらいの気持ちで。

kikumaki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お返事が遅くなり、ごめんなさい。 巻き込まれないよう、頑張ります。 笑って声をかけるのは出来ないと思いますが。 彼は態度は悪いままなのに、敬語はロクに使えないままで、 いまだに直りませんねえ・・・注意したのが何だったのか。 徒労に終わったようで、それを何度かしなくてはならないのは、私も疲れます。

noname#118125
noname#118125
回答No.5

私の妻と娘も看護師として働いて居ります、看護師の業務の大変さ引継ぎの時のコミニュケーションの大切さと言うのは妻より聞かされています、礼を欠いた言動は人として改めなくてはいけない事は勿論ですが(彼ー男性)本来は女性の職場であった看護師と言う職業を選択したと言う事は優しい心の持ち主だと思います、当然に看護師免許の資格を取得するには大多数が女性ばかりの看護学校に入学し又、女性に囲まれて勉強して来たと思います、男性であってもその様な状況では心細い物ですタメ口を使う事で虚勢を張って来たのでは無いでしょうか、それを注意する者がいないまま今日に至った様に考えます、彼に注意をしたのは貴方が始めてかも知れません其のせいで少し途惑っているだけだと思います、貴方を恐れている訳でも怒っている訳でも無いと思います、この様な関係では双方に取ってマイナスに成ってもプラスに成りませんお互いにストレスを持ったまま勤務していたのでは重大な医療事故に繋がります早急に関係の修復が必要だと考えます、先輩の貴方から話し掛ければきっと分かり合える事も有るかと思います、貴方の考えて入る事や注意しなければいけない事を率直に話せば貴方のストレスも幾分かは和らぐのでは無いでしょうか、注意するのもサポートするのも先輩としての責任では無いでしょうか、貴方達の先には患者さんがいるのですから今後共、看護師の激務にお体を壊す事なく勤務して下さい。

kikumaki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お返事が遅くなり、ごめんなさい。 書き方が紛らわしかったのですが、私と彼は医師です。 しかし、職種は違え、彼より5歳上の看護師さんは、キャリアはそれ以上にあるわけです。 尊敬の気持ちを持って当たり前。 「おまえ」呼ばわりなんて、おかしいですよね。 仕事のことでは、話しかけています。 変に下手に出るのはおかしいですから、仕事上の話をします。 でも、上に書いたような態度で返って来ます。 正直、本当に親の顔が見たいです。

  • gatt_mk
  • ベストアンサー率29% (356/1220)
回答No.4

徹底的に追い込んで「いじめ」るかです。大人の世界で「いじめ」は必ずしも悪いことだとは思いません。団体行動での秩序を乱す人間や問題行動に発展する人には、何らかの方法で組織から排除するか、考え方を変えてもらわなくてはいけません。 考え方を変えてもらうことができなければ、徹底的にいじめて排除するしかないでしょう。私の知り合いは高所での作業を行う人たちで、態度が悪い人間は徹底的にいじめて辞めさせるそうです。時には上からわざと重量物をすぐ脇に落として、嫌がらせをしたりすることもあるようです。そうした人間を排除して、お互いに信頼感をもてる気心の知れた人たちで仕事をしないと、危険と隣り合わせなので、生命の危険にさらされることもあるからとのことでした。 上司や先輩に注意されても態度を変えないような人間は、辞めさせるしかありません。 仲間同士の信頼関係が構築できなくて、患者さんに不利益がもたらされることになったら大変です。 わかる人間は一度そういう体験をしたら考え方を変える可能性もあります。わからない人間には逆恨みされるかもしれませんが。

kikumaki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お返事が遅くなり、ごめんなさい。 イジメについては、ちょっと賛同しかねますので、私は違うやり方を取ると思います。 大人の世界のイジメと、子供の世界のイジメと、 どう説明をつければいいか、わからないからです。 ちょっと極端に感じましたが、そういう考え方もあるのだなあと、勉強になりました。

  • nonbay39
  • ベストアンサー率20% (759/3623)
回答No.3

 これを機に彼にしっかり礼儀をしつけてください。  本当はあなたの仕事でなく親やそれまでの環境で、しつけができないと困るですが。  彼はおそらくため口はきけるけど、少しでも相手が高圧的だと、とたんにコミュニケーションも取れないタイプなのでしょう。  ただこの高圧的というのは、あなたが先輩である以上当然です。  残念ながら彼がこの程度のことで辞めてしまうのであれば、それまでの人間ということです。  あなたがここで謝って元の関係にもどしてしまうのは愚の骨頂です。  こういう彼の個性は認めるわけにはいきません。    あなたが一切悪いわけではないので、気に病まず職務を淡々とこなしてください。先輩に対する気遣いで仕事が面白くないのでしらともかく、後輩に対する気疲れを起こすのは無駄だと思います。彼に対して必要なことはびしびし言って指導しましょう。    でも、彼もまさか医師に向かって「おまえ」とは言わないでしょう。  もし、そうであれば諦めるしかない気もします。

kikumaki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お返事が遅くなり、ごめんなさい。 そうですね、後輩への気づかれは無駄。 スッキリしました。 上にも書いたのですが、彼と私は医師なのです。 でも、職種が違えど、尊敬の気持ちを持ちながら仕事するのは当たり前だと思うのですが・・・そうでもないのでしょうか?

  • Nigun
  • ベストアンサー率22% (200/893)
回答No.2

相手はよほど子供なんですね。 対応は難しいと思います。多分今までこうして注意された事など無かったのでしょう。だから謝る事が出来ない、目を合わせずにふて腐れる事しか出来ないのでしょう。 看護士という仕事が良く分からないのでアドバイスもしにくいのですが、質問者様が嫌われる事を覚悟でその人にきちんと注意してあげた方が後々その人にとってもいいと思います。

kikumaki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お返事が遅くなり、ごめんなさい。 ちゃんと注意したつもりなんですよね・・。 淡々と、感情的にならないように気をつけながら、事実を言ったつもりなのに。 本当に、中学生のようだなと思います。 今までどうやって社会生活をしていたのか、私も疑問に思います。

  • Satutyan
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.1

どこの職場にも必ずそういう人はいるものです。無視しましょう。それがいやなら、彼と仲良くなってはいかが?仲良くなって自然にさとってみたらどうでしょう。もしだめでも仲のいい後輩に言われたことは気になりませんよね・・・

kikumaki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お返事が遅くなり、ごめんなさい。 それでは、無視に決定します(笑)。 仲良くなるのは、絶対に無理ですから。

関連するQ&A