- ベストアンサー
Many expressed disgust at the way the animals are treated.
- Many people expressed disgust at the treatment of animals.
- The way animals are treated has disgusted many people.
- The treatment of animals has sparked widespread disgust.
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>訳を読むと、Many が単体で名詞で主語と理解すればいいのかなと 思いましたが、合ってますでしょうか? 合っていますよ。 >合ってるとすると、前から順に読んだ時に、 Many(たくさんの) expressed(表された) disgust(嫌悪感) と読んでそれが主語だと思ってしまうのは、その後に動詞が無くて 初めて気づくということで良いのでしょうか? 良いと思います。 >それとも、そうなる前に防げるのでしょうか? 予知能力者でもない限り防ぐことは無理だと思いますよ。
その他の回答 (2)
- princelilac
- ベストアンサー率24% (1618/6634)
Many people の省略ですが、省略しないことの方が多いです。
お礼
ありがとうございます。 省略されてなければ読みやすいですね。 そう考えると、例文は1文だけでしたが、仮に、そこまでの文脈があれば、 省略のMany が自然と読み取れる流れだったのかもしれませんね。
- speglo
- ベストアンサー率47% (167/353)
Many expressed disgust っていうような言葉はないところで、わかるのです。 それと、express disgust で「嫌悪感を表す」という表現なのです。日本語でも同じでしょう。 disgust は通常名詞にはなれないのです。a feeling of disgust というように使います。日本語でも「感」がついているでしょう。
補足
質問者です。どうもありがとうございます。 Many(たくさんの) expressed(表された) disgust(嫌悪感) っていうのも、書いてみてちょとヘンかな~と思いましたが、 表現として使わないということですね。 例えば、 "Many expressed disgust" made him sad. みたいな感じでどうかな~と思ったのですが…。 あと、勉強不足で申し訳ないのですが、「通常名詞」というのは、 名詞の分類でしょうか?
お礼
さっそくありがとうございます。 安心しました。 ということは、前から読もうとすると、やはり、 2つの意味を頭の中に想像しながら読み進めて、 取捨選択しないといけないということですよね。 うーん、難しい。