- ベストアンサー
これって、損した転勤なのでしょうか?
4年後に支店がなくなるので、全員に転勤辞令がでています。 ゴネル人は、転勤を4年後くらいまで先延ばしにしたようですが 当方は、お人よしなのでさっさと、転勤を承諾してしまいました。 ただ、この経済が悪いなか、お金をかけて転勤しても 倒産というか、リストラがあると考えます。 どうせ、リストラな運命なら、先延ばし ゴネていた方がよかったのではないかと思いますが この経済状況とからめて、アドバイスを。。。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
アドバイスを受けたからといって、いまから転勤承諾を撤回できるのでしょうか? そうでないなら、無意味な質問ですよね。 とりあえず、転勤事例が出たなら、即座にリストラというわけではないようですね。 ひとまずおめでとうございます。 さて、この経済が悪い中、確かに転勤はお金がかかりますよね。 転勤して、会社がつぶれたりリストラされたりでは確かに踏んだり蹴ったりです。 しかし、御社の業績は確かに経済状況に左右はされるでしょうが、比例するわけでも ないのですよ。好景気の中倒産する企業もあるし、不景気でも伸びる会社は伸びる。 この経済状況とからめて、というだけで、御社が今後倒産するかリストラするか、 あるいは「残っててよかった!」となるかは、誰にもわからんのです。 ひとつ気になったのは、「どうせリストラなら先延ばししてゴネていたほうが…」 という、あなたの消極的さというか、やる気のなさです。 私が社長なら、あからさまにそういう考え方の社員はいらないな、ときっぱり思いました。 (一応、経営者を経験しています) どうせリストラの運命なら、ゴネるゴネないの前に、転職先を探すべきでしょう。 引っ越ししたくないのなら、転勤時期を先延ばししてその間に近隣で転職先を探す… というプランなら、納得もできますが。 「この経済状況」という、非常にアバウトで丸投げひっくるめ的な視点で 現在の経済状況を見ているとしたら、あまりに分析力がなさすぎます。 確かに不況は不況ですが、このさなかに海外から日本に進出してくる 企業も多数あるわけです。ひとからげにできません。 御社の属している業界動向がどうなのか、地域社会動向はどうなのか、 会社のキャッシュフローはどうなっているのか、といった点にまず 注目してください。 人間、未来のことは誰にもわからんのです。 しかし、将来展望がないままにジリ貧で消えるとわかっている支社にしがみついている というのも芸のない話ですし、そういう環境は人間をダメにします。 「おーし、転勤でも転職でもなんでもやったろやないけ。もう一花、なんでも ええけん咲かせちゃるけん!」 といった覇気のほうが、「どっちが得かよーく考えてみよう」よりは ずっとあなたのプラスになると思うのですが。
補足
回答ありがとうございます。 参考にさせてもらいます。 会社は、いい加減な人たちの集まりかと考えているので、 いつでもリストラ備えて、キャッシュフローは抜かりはありません。 いざとなれば、投資で食っていく準備は出来ております。