白玉がうまく作れません(涙。。。)
こんにちは。わたしは白玉が大好きなので、手作りしたいのですが、何度作ってもうまく行きません(涙)
レシピ通り、白玉粉と水を混ぜても、いつまでたっても耳たぶの軟らかさにはならないのです。
粉が荒すぎるのかな?とも思うのですが、白玉粉ってどれも荒い感じだし。。。ごく普通の白玉粉を使っているのに、どうしてでしょう?
一度、水の量を「これでもか」というくらいいれて柔らかくしたことがあるのですが、逆に今度は固まらなくて、お湯に入れるとまるで「ひとだま(人魂)!?ぎゃー」と思ってしまうような形になる有り様です。
白玉好きの私はどうにかして大量の白玉を自宅で作りたいのですが、私にでも上手に作れる方法、もしくはここが違ってるよー、などなんでもいいので教えてください。
お願いします!!
お礼
ありがとうございました。大変参考になりました。