- ベストアンサー
電流の問題で質問があります
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>抵抗値はA1<B1で、A1からB2まで導線がつながっているので >A1とB2にだけ電流が流れると思ったのですが A1とB1は並列に接続され、A2とB2も並列に接続されているので、 A1, B2 に電流が流れれば電位差が生じ、A2, B1 にも電流が流れます。 また、この問題は結局、2組の並列接続された抵抗を直列につなげた 場合の各抵抗の電流値を求めるだけです。 抵抗A, B の抵抗値を R とすると、 A1, B1 の並列抵抗は (1/4)R・(3/4)R/{(1/4)R+(3/4)R}=(3/16)R A2, B2 の並列抵抗も同様なので、この2組の直列抵抗は (6/16)R なので電源電流は (16/6)V/R 電流は 並列接続された抵抗 A1, B1 を、抵抗値の比が 1:3 なので 3:1 に 分かれて流れるので Ia1=(12/6)V/R と Ib1=(4/6)V/R A2, B2 では抵抗の比が逆なので Ia2=(4/6)V/R と Ib2=(12/6)V/R
その他の回答 (4)
- misawajp
- ベストアンサー率24% (918/3743)
┏■┳■┳■┓ ┫ . .┣━┫ ....┣ ┗■┻■┻■┛ ではなく ┏A1┳A2┓ ┫ . .┣ ....┣ ┗B1┻B2┛ です で お判りでしょう
- el156
- ベストアンサー率52% (116/220)
並列に接続されている右側(A2とB2)の上下を入れ替えてみてください。そうすると上から下へ向かう電線は有っても無くても電位が変わりませんから、No.2の方の回答の図と同じになります。
- edomin7777
- ベストアンサー率40% (711/1750)
- misawajp
- ベストアンサー率24% (918/3743)
電圧がかかっていますからそれなりの電流は流れます なぜ電流が流れないと思ったのかを説明してください、そうすれば勘違いの点が明らかになります
お礼
理由はといわれますと 例えば見ずらい思いますが下の図で■を抵抗として左から右に電流が流れてるとすると、真ん中の抵抗には導線のほうが電流が流れやすいために電流が流れないから、この問題も電流が流れやすいほうにしか電流が流れないのかな?とか思ったからです ┏■┳■┳■┓ ┫ . .┣━┫ ....┣ ┗■┻■┻■┛
お礼
回答ありがとうございます >A1, B2 に電流が流れれば電位差が生じ、A2, B1 にも電流が流れます 言われてみると、A1、B2に電圧が生じているのに、A2、B1には電圧が生じていないというのは可笑しな話ですね 導線をつないだ=A1、B1の電位差が等しく、A2、B2の電位差を等しくなった という意味なので片方にしか電流が流れないのはありえないといいたいんですよね?