• ベストアンサー

インピーダンスの変化

1cm角の金属板を二枚、1mm離して真空中に平行に置き、容量を作製した。 これをインピーダンスの変化として電圧で取り出すにはどうしたらよいか、 具体的に説明せよ。という問題ですが、どう説明したらよいですか? 問題文の意味もよくわからず、困っております。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sego
  • ベストアンサー率29% (371/1269)
回答No.1

この金属板は、コンデンサーなので、交流電圧をかけるとインピーダンスの変化で電流がかわります。 電流変化を電圧の変化にするには、直列に抵抗を入れると、コンデンサー側または、抵抗側に電圧の変化が発生します。 http://keisan.casio.jp/has10/SpecExec.cgi?path=05000000.%95%A8%97%9D%8C%F6%8E%AE%8FW%2F04000100.%93d%8BC%81E%8E%A5%8BC%2F10050100.RCL%95%C0%97%F1%89%F1%98H%82%CC%83C%83%93%83s%81%5B%83_%83%93%83X%2Fdefault.xml http://keisan.casio.jp/has10/SpecExec.cgi?path=05000000%2e%95%a8%97%9d%8c%f6%8e%ae%8fW%2f04000100%2e%93d%8bC%81E%8e%a5%8bC%2f10050100%2eRCL%92%bc%97%f1%89%f1%98H%82%cc%83C%83%93%83s%81%5b%83_%83%93%83X%2fdefault%2exml

参考URL:
http://keisan.casio.jp/
noname#195776
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • angkor_h
  • ベストアンサー率35% (551/1557)
回答No.3

> 問題文の意味もよくわからず、 ⇒これは問題を出す側にも問題がありますね。それとも思考の柔らかさも試しているのでしょうか。 先ず第一に、作成した「容量」は板の大きさとその間隔が示されているため、これは変化できないのでしょう。 すると、「インピーダンスの変化」が発生するのは○を変えることですね。 電源と「容量」だけを直接接続すると、○を変えても電圧は変化しません。 変化するのは△です。△を電圧で読み取ればよいと思います。 その方法は? なぞめいた回答となってしまいましたが、元の質問がクイズも含んでいると考えれば、楽しい先生ですね。

noname#195776
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • acha51
  • ベストアンサー率41% (436/1042)
回答No.2

問題文の意味 << 真空中に平行に置き、容量を作製した。 << これをインピーダンスの変化として電圧で取り出すにはどうしたらよいか、  → コンデンサーが出来た  → コンデンサーのインピーダンスの変化させる要素は?   これを変化させたときの状態を  → 電圧変化で取り出すにはどうしたらよいか という問題でしょうこのあたりの説明をしてください

noname#195776
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A