- 締切済み
このような小さな駅ありませんか?
このような小さな駅ありませんか? 学校の課題で、下記の駅を見に行きたいなと考えています。なかなか県外に出たことがなく地図知識が乏しいのですが、よろしくお願いします。 ・わりとその周辺地域の人口は多い。 ・鉄道を利用する人が少なく、本数が少ない(車に頼っている)。 ・複数の路線が交差していない(1本だけ走っている) ・駅舎が小さめ(駅舎と何か←例えば公民館とか?が複合していない駅)。 ・田んぼ、畑がわりと少ない(あるいは、田んぼ、畑はあるが、若い層は農業系ではない職種に多くの人がついている)。 最後の条件がネックとなってなかなかみつけられずにいます。 自力で探しつつもみなさんの意見も聞きたいです。 どうかよろしくお願いします。 ちなみに全国規模で探していますが、東京の西側あたりなど、もし状況を知ってる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
- みんなの回答 (17)
- 専門家の回答
みんなの回答
- FEX2053
- ベストアンサー率37% (7995/21381)
青梅線の青梅より先っぽにはそういう感じの駅が多いです。 また、八高線の飯能より先にも多いですね。 まあ、どっちも「それなりの本数」が走っていますけど。 もっと本数が少ない、ということだと小海線の甲斐大泉とか 身延線の甲斐常盤とか・・・。 あと、意外なところでは「新幹線の安中榛名」も、 新幹線にしては駅がとっても小さいですよ。 そういうのを知りたい場合、wikipediaで「駅名」を検索すると 状況が写真とともに表示され、その線区内の全ての駅に リンクが張られてますので便利ですよ。例えば上で書いた 小海線甲斐大泉はこんな感じです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B2%E6%96%90%E5%A4%A7%E6%B3%89%E9%A7%85
JR中央本線 東山梨駅
呉線の「安芸川尻」から「安芸幸崎」までの駅(竹原を除く) http://seto3373.jp/hitoeki/index.html 山と海に挟まれ農地はほとんど有りません
- SPS-
- ベストアンサー率59% (1223/2062)
個人的意見ですが、 ○ひめじ別所駅(JR神戸線(山陽線)) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%B2%E3%82%81%E3%81%98%E5%88%A5%E6%89%80%E9%A7%85 ○和気駅(山陽線) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%92%8C%E6%B0%97%E9%A7%85 ○西片上駅(赤穂線) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E7%89%87%E4%B8%8A%E9%A7%85
- kuma-gorou
- ベストアンサー率28% (2474/8746)
- localtombi
- ベストアンサー率24% (2911/11790)
でしたら、大井川鐵道井川線の尾盛駅ではないでしょうか・・・ http://hp1.cyberstation.ne.jp/hikyoueki/omori.htm
- 佐藤 志緒(@g4330)
- ベストアンサー率18% (840/4653)
- 1
- 2