• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:退職後妊娠で受給期間延長した場合の給付制限について)

退職後妊娠で受給期間延長した場合の給付制限について

このQ&Aのポイント
  • 退職後の妊娠で受給期間延長した場合の給付制限の有無について質問です。
  • 延長通知書の、職業に就くことができない期間または求職の申し込みをしないことを希望する期間は20年6月1日から継続中と記入があり、一緒にもらった案内の紙には受給期間の延長期限:23年4月30日と記入があります。
  • 私のように延長した場合、求職の申し込み(給付の受給申請)をしたあと、さらに3か月の給付制限がつくのか?、それとも延長中に消化され申請後は7日の待期のあとすぐもらえるのか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ameyama
  • ベストアンサー率53% (17/32)
回答No.1

質問者さまのお怒りはごもっともですが… 12月15日にハローワークで担当者に聞かれた説明が正解です。 「妊娠、出産、育児等により離職し、雇用保険法第20条第1項の受給期間延長措置(90日以上)を受けた者」は 給付制限がつかないので、それと混同した可能性があります。 電話での照会だと、退職後3カ月近くたってからの妊娠だということが伝わらず一般的な回答になってしまったのでしょうね。 質問者さまの苦情を何度ハローワークに申し立てても実際のところ担当者にはどうすることもできないことですし。 対応策・解決策にはならないですが、3か月以上の期間の職業訓練を受講する、というのはどうですか? 気持ちを切り替えて、新しいステップを踏み出して、なおかつ、このままだともらえない80日分も取り戻せる。 質問者さまにとっては不本意かもしれませんが、すみません、これくらいしか思いつきませんでした。

yu-raku
質問者

お礼

電話での回答は誤っていたのですね。 ちゃんと4月末退社、6月妊娠と言ったのですが・・・。 とりあえず一言物申さないと気が済まないので、ダメもとで不服申し立てはしてみたいと思います。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A