• ベストアンサー

CD

学校で吹奏楽部に入っています。そこで、なにかCDを買おうと思っています。 何かお勧めのCDとかってありますか? また、チューバの人がジャズのCDを出していると聞いたのですが、これについても教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jive
  • ベストアンサー率45% (27/60)
回答No.2

 テューバのジャズのCDは、いろいろでています。  そのなかで、私の最もお薦めはサミュエル・ピラフィアン(Samuel Pilafian)。サム・ピラフィアンと呼ばれたりもします。エンパイア・ブラスという金管五重奏団のメンバーでしたので、そのCDでも音を聞くことが出来ます。彼の演奏は、とにかく陽気。テューバとはこんなに楽しい演奏が出来るのかと驚いてしまいます。 お薦め盤 ・Travelin' Light ・Makin' Whoopee [LIVE] ・Christmas With Travelin' Light  吹奏楽のCD全般に関してですが、最近は全体的な演奏水準がかなり向上しています。インターネットで海外の吹奏楽団のCDを簡単に入手することが出来るようになりました。また、日本の社会人吹奏楽団が、アマチュアとは思えないほどの豊かさと高い水準を備えた演奏をするようになりました。 私のお薦めは、 演奏団体としては、  トルン聖ミカエル吹奏楽団  オランダ海軍バンド  ブリーズブラスバンド(金管バンドです)  指揮者としては、  ハインツ・フリーセン  山下一史  佐渡裕 あと、日本のアマチュアの吹奏楽団でも、素晴らしい団体が数多くあります。  大阪府立淀川工業高等学校吹奏楽部(コンクールでの演奏は特に素晴らしい)  東海第四高等学校吹奏楽部  浜松交響吹奏楽団  土気シビックウィンドオーケストラ   ということで、お薦め盤 ・交響曲第1番「指輪物語」(ハインツ・フリーセン指揮トルン聖ミカエル吹奏楽団) ・エクスカリバー(上村和義指揮ブリーズブラスバンド)  ・「淀工吹奏楽部 青春の軌跡1」(丸谷明夫指揮大阪府立淀川工業高等学校吹奏楽部) 吹奏楽のCDを探すなら バンドパワー http://www.rakuten.co.jp/bandpower/ MUSIC STORE http://www.musicstore.jp/ ブレーン http://www.brain-music.com/ Amazon.com http://www.amazon.com  ちなみに、1の方が勧めている「ローマ三部作」の小澤盤は、私も本当に素晴らしい名演だと思います。

その他の回答 (1)

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.1

チューバの人のジャズCDは知りませんが、オススメCDは数々あるので、書いてみました。 金管楽器を演奏される方でしたら、カナディアン・ブラスというグループのがいいのでは? あと、吹奏楽コンクールの自由曲として採用率が高い交響曲は、絶対に一押し! 私は、つい最近、昔LPレコードで持っていた小澤征爾指揮「ローマの松」「ローマの祭り」「ローマの噴水」(レスピーギ)3部作のCDをネットショッピングで購入したばかりです。私の学生時代は、仲間内で、これが大人気でした。 レスピーギの交響詩って、具体的なストーリーの場面が、あまりにもリアルに表現されて過ぎていて、わかりやすすぎるので、大衆音楽とか映画音楽みたいにも評される向きもありますが、やはり面白さと迫力では天下一品です。特に小澤指揮版は。 「春の祭典」(ストラビンスキー)とか「マイスタージンガー」(ワーグナーだったかな?)とかも人気が高かったです。 吹奏楽部の連中の会話の中で「はるさい」と言えば「春の祭典」でした。これも、クラシック版のハードロックというような感じで大迫力。 まいすたの方は荘厳で、かつ、美しい感じですね。 こういったクラシックの名曲は、なかなか、吹奏楽版でのいいレコーディングをしたものを見つけるのは難しいでしょうね。 吹奏楽そのものの音を求めるということでしたら、やはりアメリカ辺りで定番の行進曲でしょうね。 しかし、音楽に対する自分自身の情操教育を兼ねたいのであれば、クラシックの名曲の方がいいですね。 あと、私の高校時代、入学式での新入生の入場の時は「祝典行進曲」っていうのが演奏されていました。(こんなこと言うと、私がどこの高校出身かバレますかね?(笑)) これも結構いいです。軍隊的な行進曲とは一味違った良さです。作曲家の名前は忘れましたが、曲はキーがFで、イントロが「どっどどふぁっど♭しーら♭し」が2回繰り返されて始まって、メロディが「どー・れ・ふぁ・みっどれ・らー」(以上、ピアノの楽譜での音程)というやつです。(これは、たぶん吹奏楽の曲だと思います。間違ってたらすみません。)

関連するQ&A