- 締切済み
吹奏楽で聴きたい曲!教えてください。
あのう・・私は中2で吹奏楽部です。楽器はTUBAです! で・もし自分が客として吹奏楽を聴きに行くとして、 聴きたい曲ってどんなのがありますかねぇ・・? ポピュラーでお願いします!
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Keiko816
- ベストアンサー率42% (268/632)
行進曲(マーチ)がブラスには最適です。 歯切れがよくて、聴いてて身体が動きます。 今日も高校の吹奏楽部の定期演奏会に行ってきました。 昨年聞きに行ったとき、帰りがけのアンケートに「最近マーチを聞くことがほとんどなくなりました。歯切れのいいマーチはブラスバンドにぴったりです。ぜひ聞かせてください」というようなことを書きました。 もっともだと思われたのか今日最後の締めとして「旧友」が演奏されて嬉しかったです。みんな身体を動かしていました。
- k-2008
- ベストアンサー率25% (1/4)
「鹿男あをによしエンディング・テーマ」 …ですかね。吹奏楽でやるとカッコイイ曲ですので。
- qazwsx135
- ベストアンサー率0% (0/2)
ミッションインッポシブル パイレーツ・オブ・カリビアン ピンクパンサー 映画の「マスク」のテーマソングなんか 結構ノリノリで楽しいとおもいますよ!
- BaritoneSax
- ベストアンサー率30% (88/293)
#6です こんなのもあります。 ↓ 青春ブラスバンド応援歌ベスト9 2003(ドレミ楽譜出版社) モーニング娘。/ザ☆ピ~ス hitomi/LOVE2000 ルパン三世のテーマ 松浦亜弥/Yeah!めっちゃホリディ 浜崎あゆみ/independent 平井賢/大きな古時計 中森明菜/DESIRE-情熱- 山本リンダ/狙いうち ポパイのテーマ~I’M POPEYE THE SAILOR MAN~ ニューサウンズインブラス’84の「恋のカーニバル」も良いですよ。 TUBAソロけっこう手ごわいですが・・・
- BaritoneSax
- ベストアンサー率30% (88/293)
こんなの見つけました ↓ http://www.boutique-sha.co.jp/order/prop.html?isbn=%B2%CE356 J-POPブラバンアレンジ(月刊歌謡曲2005年7月増刊) 平井賢/瞳をとじて 平原綾香/Jupiter ORENGE RANGE/花 大塚愛/さくらんぼ 松平健/マツケンサンバII
- sakura511
- ベストアンサー率0% (0/0)
私も中高6年間、吹奏楽部でずいぶんポピュラーもやりました!! なんだかんだ外れがないなぁと感じたのはディズニー系です。 ファンティリュージョン、エレクトリカルパレード、美女と野獣 リトルマーメイド、アラジン…全部やりましたがどれも好評でした。 あとはミュージカルもおすすめです。(キャッツ、レ・ミゼラブル等) マイナーな線では、大河ドラマの音楽も聞き応えありました! (新撰組、利家とまつ)
- XZ400
- ベストアンサー率50% (42/84)
かなり古いので、ご存知かどうか・・・ ブラスのポップスと言いますと私の場合大昔の定番になってしまいますが、アフリカンシンフォニーやマンボNo.5それからジグソーのスカイハイですね。 いずれも20~30年前に良くやられた曲ですね。 最近ニューサウンズインブラスのCDもベスト版で再販されていますのでスカイハイ以外は音源を聞く事は出来ると思いますが。 あと、ポップスではありませんがホルストの吹奏楽のための組曲は1番も2番も良いですよね。 大昔のチューバ吹きからでした。
- guekfbd
- ベストアンサー率51% (212/414)
グレン・ミラーの"イン・ザ・ムード"ですね。昔CMでも使われていたとてもノリの良い曲です。 あとはジブリ系かな。もしもののけ以前の作品の長~いメドレーとかやったら聞き入っちゃいますね。 チューバだったら、サウンドオブミュージックのメドレーで、版によってはおいしいソロがありますよ。 J-POPは、演奏を聴いてる側の時は良いんですけど、吹いてる時は好きな曲でも思ったよりも面白くないので、 実は吹奏楽でやるのはあまり好きじゃないです…。
- qazwsx135
- ベストアンサー率0% (0/2)
現在大学一年の女子です。 私も中学の時ブラスでTUBAでした! そうですね~バックトゥーザフューチャーとか インディージョーンズとか あとムーンリバーとかやると奇麗だろーなぁーと 思ってました。 のだめカンタービレなども参考にしてみると 面白いとおもうんですがね~。 ラプソディー・イン・ブルーとか・・・ TUBAたいへんだと思うけど頑張って!
ルパン三世のオープニング曲by大野雄二 が聞きたい! ある意味ポピュラーですが、若い人は知らないかな… 吹奏楽で聞いてみたいな!