- 締切済み
障害者&勤労学生。先に次を見つけてから退職なんて
…したことがないんですけど、どうすればいいですか?(タイトルの続き) 時期が時期ですし年明けから行動を起こそうと思うのですが、 今のうちに情報などがほしいので、アドバイスお願いします。 現在37歳独身女性。東京市部に住んでます。 精神障害3級で、障害厚生年金も3級もらってます。 病名は表向き(書類上)は「統合失調症」、実際は 「アスペルガー症候群が原因と思われるパーソナリティ障害」 だそうです (知能テストなどは医師の判断でしてません、が大学病院なので何回か主治医が変わってますが、 ずっと一生治らないだろうと言われてきたこと、 同時に仕事が舞い込んできたらパニックになること、人を持ち物でしか覚えられない等の 事柄でそう判断したそうです)。 障害者枠で事務の仕事もしたことがありますが、職場ならともかくジョブコーチにパワハラを受け、 県境に住んでるので神奈川の障害者職業センターに世話になり 「初診の前に職歴があるから、クローズ(病気を隠す)でも働ける」 と判断され、たまたまオープニングスタッフを募集していた今のスーパーのレジ係 (学生時代含め10年の経験あり)に採用され2年半が経ちました。夕方~深夜専門、でした。 また職業センターで受けた就職支援カリキュラムに影響され、高卒という学歴も気になったので ビジネス系の短大の通信教育課程で、経営学と心理学を主にしたコースに在籍してます。 今1年生です。 おかげさまで人間関係は特に悩んではいないのですが(名札もついてるおかげで)、 もう今の職場は限界かも……と感じるようになってきました。 実は一度自主退職を店長にいわれたことがあります。 理由は「精神科に通院している」ことがばれたからです(障害者まではばれてません)。 ここでも相談しきついお言葉をいただいたので責めはしませんが 「精神科にかかる奴はダメな奴だ」とはっきり言われました。 …まあそういう考え方の人がたまたま店長なんだなと思うようにしました (採用時の面接は店長ではなく本社の方)。 ただ辞めさせる理由にしてはどうかと思い、相談窓口に問い合わせたら 白紙になりました…余計不利になったと今は後悔してます。 8月の更新で、発音の悪さとか要領の悪さ (同時に仕事が舞い込んできたら~の状況のことです)などを突かれ、 「今度の更新までに直さなければ…その時は、ねえ」と言われました。 発音に関しては同僚に協力を頼み、おかげで少しは改善してきてますが完全には…。 さらにこれは私がではないんですが、21時以降になると流れにむらがあり、 とある同僚がうっかり店長が売場にいる時に目立つ私語をしてしまい、 いきなり来月度から21時以降の人数を大幅に減らすことになりました (まさかそれだけで…と本人に訊いたんですが、計画的にではなく突発的だそうで)。 入学手続きをした直後に時間削減を言われ、雇用保険も切られてしまいました。 学生バイトが入れない時に長時間が続く時もありますが、ここ半年生活費もなかなか 入れられないほど収入が減った(時給平均900円で8万切りです)月もあり… …親も年金が苦しいようですし…。 雇用保険が引っかかるんですが、今の状況つまり通信制とはいえ学生という副業があれば 元々もらえないという話もどこかで(…多分ここ?)聞いたし、 主治医は「辞めたいなら次を先に見つけてから」と言います。 過去に2回ほど自殺未遂をしてますが、いずれも経済的理由… そういう面での精神不安定を懸念してるようです。 今の仕事をしながら次を探す…実は一回もこういう経験がないんです。 初診前からずっとだったんでしょう、どこの勤め先も厄介扱いされて突然辞めさせられてます。 辞めた直後、運良くすぐ次が見つかったことが2回ほどありますが…。 とりあえず思いつくのは年明けにハローワークに行くことですが、勧められませんよねきっと。 職歴はレジと事務補助の他、派遣として工場で検査や組立など。唯一の正社員歴もこれです。 近くに工場地帯があるので求人はそれなりにあるのですが、30代後半の女性が交代制とか どうなのかな…とか。 資格は原付免許(約4年、今通勤で使ってます)、 AT限定普通免許(1年半。主治医の許可は口頭ですが取りました。事故違反なしです。週一は乗ってます)。 短大で学んだことを活かしてITパスポートの勉強をしてます。 …予定より早く学校の単位取得が進んでしまったので。 短大ですが、現役時代に技術系の専門学校を重度の腱鞘炎が原因で中退しているため、 休学はともかく退学は考えていません、というか親が反対してます。 障害があるからと寄り好みしている場合ではないと思いますが、 少なくとも喋りがメインの仕事、飲食店関係、今は取れない車の免許の仕事(タクシーとか)は さすがにできないです。 フルタイムは禁じられてますが、これも同様。 兄が委託自営で宅配ドライバーしてて(歴約10年)、宅配は勧められてますが、独立して、は 当然反対されてます。 我ながらまとまりのない文章ですが、何かアドバイス意見助言があればお願いします。 一応補足。結婚も「ドクターストップ」です。ほしがる方もいないでしょうけど。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- cort5cort5cort
- ベストアンサー率62% (17/27)
No1です。 質問者様はまだお若いですから、国会では今、年金を全て70歳から支給するとか、はたまた75歳とか、消費税率30%議論とか、一般庶民からしてみたら「は???」という議論がなされてます。 質問者様が50代半ばとかであれば(私の母と同じくらいですね)アルバイト関係で食いつないで65歳まで考えて良いと思いますが、あと30年はあるんですよね。 私の年齢と比べても一回りちょっとしか変わらないので、厳しいようですが、思考が甘いとしか言えないです。 昔と今の有効求人倍率を比べて見ても、どれだけ現実が厳しいかよく分かるのですが、 1970年の有効求人倍率は1.4倍を超えていました。 2011年10月の有効求人倍率は0.6前後です。 注意していただきたいのは、この有効求人倍率には、アピール求人=いわゆる採用する気がさらさら無い求人募集も含みますので、実際には0.5を割っていると考えて構いません。 つまり、仕事を求めている人の半数は仕事にありつけない現状があり、これは今後良くならないでしょう。 私も今はアルバイトを探しているのですが(正社員採用がさらさら無いので)コンビニのオープニングスタッフの面接に行ったら(採用30人枠です)300人は面接に来るのではないか?と面接官の方が仰られていました。 質問者様もこれから職場をお探しになるのでしたら、相当厳しい現実にぶち当たる事は確実ですので、 職は選んでいられないと思いますね。 我々が今生きる資本民主主義というのは、弱者を容赦なく淘汰していく世界ですので、質問者様の文面を見るとまさに淘汰されてしまいそうで心配です。 雇用保険につきましては、法テラス等で(無料です)確認可能と思います。 あと通信制大学の単位が結構進んでいるようですので、こちら卒業してしまえば、大卒と全く同じ扱いをされますから、逆転出来るとしたらここかな?と思いますね。 私が質問者様なら、通信制大学に実際に行ってみて、キャリアセンターというか、就職をサポートしてくれる場所があるはずですから、新卒扱いで就職にチャレンジしてみるでしょうね。 置かれている状況は私も質問者様とあまり変わりませんが、弱肉強食のこの世界を生き抜いていかないと、自働的に淘汰されてしまいます。 No1でも同じような事書きましたが、HIVポジティブ(いわゆるエイズ)でも隠して働いている人沢山いますよ。私はアルバイトの面接でさえ、不安神経症の事については一切話しません。話したら自分が不利になるだけです。 正直に生きるのは悪くは無いんですが、精神的な問題を一切隠し通して仕事を奪うんだ、というくらいの気概が無いと厳しいんじゃないかと感じますね。
喋らなくてもよい仕事を選ぶ。 障害者枠で探す。(オープンで) ということでしょうか。 総じていえるのは精神科に通っているからではなく、現場の店長が望むような仕事が出来ていないというのがまず最初です。 とにかくここを誤魔化してはダメです。 障害のせいじゃないということです。 障害のせいにするのならオープンでいくべきです。 私も採用側で障害者の方に会いますが、精神障害者は厳しい。 内規で採用しないと決めている会社も多いですから。 正直、最初から採用どころか、最初からお断り。面接すらしない会社も多いです。 偏見だけじゃなく精神は雇用率も低いですし・・・私自身もいい人に出会うことが少ない。 私の知っている精神障害者の方で雇用されているのは高度な専門的技術がある方です。 ジョブコーチのパワハラもなぜきちんと解決をしないのですか? 神奈川側で処理してもらえればok? それ間違っていると思うけど? ジョブコーチのパワハラも貴女的にはパワハラで向こうからみれば精神障害者の病気による被害妄想などだと判断されているのではないですか? 悪いけどそれが一般的だから。 それを受け入れることができないから神奈川なのかな?と疑うほどです。 もし、ジョブコーチに問題があるのならその都内市部での解決があるはず。 でもそれをしない、求めないで神奈川でお願いするのは解決のステップとして間違っている。 >入学手続きをした直後に時間削減を言われ、雇用保険も切られてしまいました。 え?通信なら加入できますので会社の担当者にご確認を。 週22時間で障害厚生年金3級で8万切りの給料でも経済的貧困とまでは言わないはず。 まあ、学校いったりいろいろしているからお金は出るんでしょうけどねえ。 むしろ22時間だから順調に単位が取れるのでは? 普通に考えて22時間以上の就労をしたらそれこそ勉強も手につかない。 どっちも中途半端になるだけですから。 ただ、ITパスポートとなると、短大もどの専攻かわかるけどこれが将来、貴女のスキルになるかは疑問です。 37歳で女性でIT業界は採用しないから。 ましてITはもともとなにもない人でも発症しやすいので前歴があれば採用しないはず。 どうしてこういう学校を選ぶのか? 重度の腱鞘炎で中退とありますけど、腱鞘炎って普通は指手とか腕でしょう? なんでこう勤めにくそうな仕事を選ぶのかなあと思ってしまいますね。 キーボードで手首が腱鞘炎はよくききますよ。 それと敬遠されている工場勤務は障害者採用には敷居が低いはずですよ。 軽作業労働やオペレーション業務などむしろ黙って仕事をするところです。 いちど、お近くの工場をみて障害者枠での募集がないかみることをお勧めします。 質問にあることを全部みて思うのですが、障害だからという前提が貴女は強い。 そういう人はいくら手帳があっても採用されにくいんです。 採用される障害者は 障害はみてわかるもの。 理解しやすいもの。 その障害をなにか別の形で代替できること。 結局、求められるのは普通の人と変らないのです。 地元の障害者就労支援施設にきいてみるか、もしくは精神・知能障害者の方が働く場を学ぶ作業所などを検討してみてはどうでしょう。 クローズでの就労は結局、貴女自身が厳しいですよ。
- cort5cort5cort
- ベストアンサー率62% (17/27)
文章が長いので、順を追って意見を書いていきます。 アスペルガーですか、私は不安神経症なのですが、アスペルガーを持っている方で、社会的に成功されている方ってかなり多いんですよね(これは全く報道されませんが) そうですね、一生治らないというのは、「完治という概念を捨てた方が良い」という表現が良いかもしれませんね。一生治らない、だと悪い状態がず~っと続くイメージを持ってしまいますから。 私も不安神経症とは死ぬまでのお付き合いですが、比較的安定している状態を保てれば、全く問題無いと感じていますし、質問者様も同じように、比較的安定した状態をまず目指すべきだと思います。 年明けから行動を考えていらっしゃるようですから、文章を見る限り、安定は出来ていると感じます。 通信教育課程の大学には、私も在籍した事がありますが、高卒という学歴を少しでもランクアップさせようという決意は素晴らしいと思います。この辺には、質問者様の病的な部分は全く感じられません。 「精神科にかかる奴は駄目な奴だ」こんな事を言う人は駄目な奴ですね。 正直、こういう固定観念がある人の下では絶対に働きたくないです。 しかし、皆さん生活がありますから、嫌な人だ、と思うくらいでほおっておいてるんですよ。 私も以前、職場で精神的な病があると言った所、採用を取り消されそうになりましたが、 運良く私は弁論が強いので、上手く丸めこんでそのまま働いてました。 「精神科にかかる奴は駄目な奴だ」=「東大卒以外は人で無い」 ぐらいのイメージで相手にしない方向でいきましょう。 雇用保険についてですが、おそらく大丈夫ではないかと感じます。 通信制の学生というのは、限りなく社会人の扱いをされますよ。 法律できっちり通信制の学生には出さないと書いてあれば別ですが。 私は通信制をやりながら働いてた時に、社会人の扱いを受けて、学生であれば貰えない有給休暇を貰ってました。通信制=学生っていうきっちりとした線引きはされてない現状があります。 「辞めたいなら次を先に見つけてから」というのは、主治医の仰る通りだと思います。 辞めない前に面接行っても罪にはなりません。 よく、辞めない前に面接行くと激昂するお頭のお硬いお偉いさぞ賢いという方がいますが、質問者様はそもそも生活がかかってるわけなんですよ。 辞めて次見つけようとしたらどうなるか分かります? 次の仕事が見つからなくて生活保護の網にかかれば良いですが、かからなかった場合、本当にどうしますか? もっと利口にずる賢く生きましょう。 私は23歳の男です。質問者様の方が二倍は人生経験があり、賢いはずです。 結婚もドクターストップという事ですが、こればかりは縁ですので、いつどうなるか分かりません。 個人的には20歳そこそこの女の子だと思考が甘くて、私は30過ぎの女性の方に魅力を感じますね。 マイナス思考で生きても良い事は全くありませんが、ポジティブに生きていれば、ほんの僅かでも良い事があるかもしれない、と思えて来ます。もうそれだけで充分なんですよ。
お礼
回答ありがとうございます。 説明不足(雇用保険のこととか)は補足を見ていただくとして…。 実は前の会社を辞めさせられたのが年末近かったんですよね。 求人がえらく少なかったので年明け、と申し上げました。 >正直、こういう固定観念がある人の下では絶対に働きたくないです。 しかし、皆さん生活がありますから、嫌な人だ、と思うくらいでほおっておいてるんですよ。 みんなそうみたいです実際。いやよくおわかりだと。 副店長(ふたりいます)の方が話しやすく頼みやすいので、極力避けてるみたいです。 それから兄と同様親元に同居です。ひとり暮らし(先に母がうつ病で精神科にかかったため、長時間の接触は避けるよう言われてます。外に働きにいかなければいけない理由はコレです)はしたいですが、やはりドクターストップです。 うまく話せないのでひとりで追い込んじゃうタイプみたいで。 学費は学資ローンです…確かに収入を断つ訳にはいきませんね…。 冬の契約更新を機にと元々考えてるので、年明けて、シフトが年末年始ではなく通常モード(夜間の人数減らしver.)になると出勤時間がどのくらいかわかるので、掛け持ち前提で探してみようと思います。 こんなことを書くと、他の方に怒られるかもですが。 父が定年直前にリストラされてから数年間警備員になりリーダー職にも就き、 母か今の私と同じ年頃に清掃業に就き、65歳で引退するまでシルバー人材で途切れることなく働いてました。 この辺を考えてるのですが…甘いでしょうか? (実は今のところを受ける直前に、障害者枠でオフィスビルの清掃が2次面接まで進んだ…が母に反対された)
補足
すみません「雇用保険を切られるほど時間を削らされた」で 自分では説明したつもりでしたが、言葉足らずでしたね。 切られた理由は「週の契約時間が20時間切った」からです。 今週4日、1日4時間の契約です。 実際はほとんど週20時間オーバーで勤務してます。 私だけでなく他の同僚にもいます。 「勤労学生」が雇用保険に入れることは知ってます。 ただ受給資格はあるのかなと。 あと学生時代の腱鞘炎は、完治はしてませんが 仕事に支障のないレベルまで回復してます。 あと精神障害での障害者枠が難しいのはよくわかってるので、 再びクローズで探そうと思ってます。
お礼
回答ありがとうございます。 説明不足な点はNo.1の方の回答に補足してあるのでそのあたりは略します。 >総じていえるのは精神科に通っているからではなく、現場の店長が望むような仕事が出来ていない 確かにこれはおっしゃる通りだと思います。 今でも健常者として働いて(多分、精神科云々を覚えてる人はほぼいないか、店長すらも忘れてる可能性が高いです…)るのですから、そう思われてしまったなら契約切れの対象になるのは致し方ないと思います…というか、そう考えるようになりました。 だからこそ、次の更新で切られる覚悟のこの質問です。 >私も採用側で障害者の方に会いますが、精神障害者は厳しい。(以下略) これは聞いたことがあります、先日のニュースで、障害者雇用率を守ってる企業自体が2割という話も聞きましたから尚更ですよね。 就労支援カリキュラムを受けた際も、このお話は出ましたから。 >ジョブコーチのパワハラもなぜきちんと解決をしないのですか? 神奈川側で処理してもらえればok? これについては「時期が悪かった」みたいなんですよね。 退職前に2ヶ月休まされて、毎週市の就職支援センター通い。やはり話し方のことも指摘されましたが、 今の職場では「次の更新(=半年)」に対し「1週間」。 …最後の方はもう怖くて(その日が来るたびにパニック発作とか意識なくすとか) 最後の方は覚えてません。 両親や兄も酷いこと言われたようで、最後に連絡した時は両親、本当に激怒していました。 私自身は何もかもやる気をなくしてたので、 「もっとしっかりしたところでちゃんとした就労支援を受けたい」 とハローワークで相談しました。 パソコン通信時代から独学でパソコンを使ってる(14年超)ので、そっち系は無意味、 「都立」のは遠すぎるということで、隣の市にある「県立」に世話になったのです。 その後市役所から通知が来て、市の障害者就労支援事業が、精神とその他の障害に別れたそうです。 …多分そのジョブコーチは精神の方は担当してないと思います。 あとITパスポートなんですが、別にIT業界でとかまったく考えてません。 マネジメント関係が、全コース必須の科目と内容がかぶるんです。 この知識もったいないし、持って役に立たないことはあっても逆に不利になることはないかな、 兄とかが勧める医療系の事務の資格取るよりは…と思ってのことです。 別に学校で勧められた訳ではないです。行政書士とか資格を取るコースもありますが、 別にわざわざ要らないだろうと略しましたが、科目は経営関係と心理関係半々、 私が専攻してるのは「社会人のコミュニケーションスキル」を学ぶものです。 直後に「あなたのは発達障害だから苦労しますよ」と言われてしまいはしましたが。 …職を選り好みする気はないし、障害とか言ってる場合でもないという文を、 目立つ最後に入れたはずなんですけど。 すみませんがなんで回答者さまがそこまで言われるか…。 あとはじめは言われる通り週24時間契約でした。普通免許を通いで取った時は午前中フル活用でしたし、 平日スクーリングもあるので「時間取れる、通える」と思ったのは事実ですけどね。 オープンと言ったなら素直に受けたいご意見ですが、 実際今の職に就くまで面接何個も受けて落ちてきました。 ですが…どうも人に伝えるのができないみたいですね私。 できないことが多過ぎるのがわかってる自分が一番しんどいんですよ。 目を留めて下さったことにはお礼を言いますが、申し訳ありませんが 心で抑えてる「要らない人間だから死ねばいい」という考えが 復活しました。すみませんこんな人が生きていて。