• 締切済み

クレーターの撮影

立体作品の素材となるクレーターの写真が必要で、自分で撮影をしようと思っています。 天文に関しては全くの初心者です。写真歴は少しあります。 フィルムの一眼で撮影をしたいと思っているのですが、 やはり望遠鏡を使っての撮影が最善でしょうか? 望遠鏡などの機材の費用は2万以下で考えています。 他の方法、おすすめの機種、フィルムでの撮影に関するアドバイスがありましたらよろしくお願い致します。

みんなの回答

  • staratras
  • ベストアンサー率41% (1499/3651)
回答No.3

長焦点の望遠レンズで写した実例を添付します。(ISO400設定・露出125分の1秒) カメラはデジタル一眼レフ(キヤノンEOS20D)、レンズはズイコー600ミリ(F6.5)に2倍のテレプラスを付けています。このカメラの撮像素子はAPSサイズなので、35ミリフィルムの一眼レフに換算すると焦点距離は2000ミリ弱相当になります。撮影目的がクレーターのアップでこれではまだ不十分だと判断されるのであれば、天体望遠鏡を使用してもっと拡大する必要があると思います。 なお、フィルムの一眼レフで撮影する場合も基本的にはやり方は同じですが、撮影結果をすぐに確認できて露出や構図を修正できるなどの点でデジタルカメラの方が断然便利です。 経緯台を固定し、コンパクトデジカメを使用した手軽なコリメート方式でもある程度のアップは可能ですが、ブレないように架台はがっちりしたものを使用する必要があり、予算が2万円ではちょっと苦しいかもしれません。このカテゴリーの過去の別の質問への回答に、この方式で撮影した作例を添付していますので参考までにURLを挙げます。(この撮影をした機材はたまたま入手できた中古の9センチの屈折望遠鏡の鏡筒と新品の経緯台の組み合わせで、合計価格が約2万円でしたが…)

参考URL:
http://okwave.jp/qa/q7111370.html
回答No.2

月ですよね? だいたいレンズの焦点距離(mm)の1/100がフイルム上の月の大きさになります。 例えば1000mmの望遠レンズで、フイルム上で10mmの大きさということです。 一般的な35mmカメラのフイルムの大きさが36mmx24mmですから、引き伸ばせばそこそこは大きくプリントできます。 これが500mmだとフイルム上で5mmですから、クレーターを拡大するのは無理でしょう。 なお2万円の望遠鏡は色収差が激しいので少なくとも月のカラー写真には向きません。またカメラを取りつける装置も考えるととても2万円では収まりません。 もし挑戦するとすれば、コリメート撮影という方法でならそこそこ写せるかもしれません。 http://tshouse.web.fc2.com/sub1_col.html なおクレーターは地球にも存在しますが、例えばこちらは逆に超広角レンズでないと収まりません。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC

  • nananotanu
  • ベストアンサー率31% (714/2263)
回答No.1

お近くに公開天文台が有れば、撮影させてもらう(観望会等の際に)が一番でしょうね。 どの程度の写真を御希望かが解りませんが、所謂望遠レンズではまず無理ですよ。

関連するQ&A