- ベストアンサー
台所にタイルカーペットを敷こうとしています。
いろんなホームページなどを見ていると、 真ん中から線を引いて、四方に張るように説明されています。 そうするとふつうは四辺に、端材ができます。 どこかひとつの端から貼っていくと、端材は二辺ですみます。 どちらの方法も、端が小さくなると問題があると思いますが、 適当な大きさであれば問題ないと思いますが? なぜ中央から張っていくのでしょうか。 その理由は何? 職人の方よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#180427
回答No.1
簡単です。見栄えが良いからです。 四方が、同じサイズで、おさまるでしょう? リフォームで、あなたが、気にしないのなら、 どんなやり方でも、構いません。 効率良く、楽な方法を、選んでください。 新築の建物は、そうはいきませんのでねぇ。
その他の回答 (1)
- tai-yu
- ベストアンサー率32% (231/721)
回答No.2
貼る部屋の間口が2730mmとします。 タイルカーペットが500mm幅。 片方から貼っていくと230mmの切りものがはいります。5枚正規サイズで1枚がきりもの。 中央から貼っていくと、サイズを調整して4枚正規サイズで2枚の365mmにします。 つまりきりもののサイズが大きく調整できるので見栄えが良くなります。 それと部屋は真四角ではありません。施工誤差で多少ひずんでいます。 そのため2方向正規で張り出して、残り2辺で調整と思っても実際にはひずんでいるためなかなかうまくいかないという理由もあります。 自分でつけるなら別に片側からはっても何も問題ないと思いますよ。
質問者
お礼
ありがとうございます。 並べてみてよく検討いたします。 ありがとうございました。
お礼
ありがとうございます。 見栄えはそんなに違う物でしょうか。 素人ですのでよく分かりません。 一度並べてみて、よく検討してみます。 ありがとうございました。