- ベストアンサー
香典の額で困ってます
- 3年前母が他界したとき、母の兄弟から香典として10万円いただきました。他の母の兄弟は3万円でした。
- 先日亡くなられた方の関連の親戚に尋ねると、香典の額は3万円だそうです。
- 3万円と10万円では差があるため、香典の額で困っています。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「なぜ、10万円だったのか分りませんが・・。」 その親戚が特別な関係でないのでしょうか? その10万円を戴いたお母さんの兄弟の方への香典返しは、その金額に似合う金額(品物の場合も有り)を返しているとおもいます。その事で、その件については終わりと思って良いと思います。今回の香典の金額については親戚同士で同じ金額に決めると思います。その金額が3万円なら、それで良いと思います。(必ず戴いた香典の金額と同じ金額を渡さなくても良いでと思います)
その他の回答 (5)
- kaede-com
- ベストアンサー率21% (214/993)
ご質問者様からみてなくなった方は叔父にあたるんですよね? それなら3万でいいと思います。 お母様のときは、なくなられた方からみたら妹が亡くなった・・・要は兄弟関係ですよね。 また田舎になれば本家などの色々な絡みもありますから、10万包んだのかもしれません。 何れにせよ、今回はご質問者様の名前で包むのですよね? それなら3万でいいと思います。 ただ、お父様が包むなら話は別です。 お父様が包むなら10万かなと思います。 今と昔では風習や価格など違う・・・とはいえ、3年前では昔というほど昔ではありません。 同等の額を包めるなら包んだ方が無難だと思います。
- nicgoo14
- ベストアンサー率22% (8/36)
お母様が亡くなった時に10万円いただいたのはお母様のご兄弟ということですね。今度はそのご兄弟の方が亡くなったという場合ですが、あなたが代表して香典を出す場合にはおじ、おばの関係なので3万円が相場です。もしあなたのお父様が代表して香典を出すということであればいただいた額の10万円を出すのがよいと思います。 もちろん最終的な金額はあなたの故人に対する気持ちがどうであるかという事ですので参考にしてください。
- 777oichan
- ベストアンサー率28% (1059/3688)
考え方やその家々での決めや慣習的なものがあったとしても、おかあさまに大変にお世話になったとか親交があったということでその金額をお包みになったのだと考えられれば、お母さんが今度はお返しをするという意味では同額のお香典を包まれるべきと思います。冠婚葬祭はある意味でギブアンドテイクの法則が根を張っており、施主の方から見ても家の父が10万円包んだのに、3万円かよと言う風に思うかもしれません。親戚が3万円だからそうすると言うのも処世術の1つかもしれませんが、施主から見たら逆の意味では同額が差し障りがないと思います。先日親類の葬儀では私の親に戴いた香典と同じ額を包みました。他の親戚は様々な様でしたが、、、
なぜ、前と比較するのでしょう、今と昔ではいろんな生活環境の変化があります、前と比較する必要などありません。 あなたができる範囲ですればよいだけです、ただ親戚の人と相談したのであればそのようすべきでしょう。3万円をすると聞いたからには、あなたも3万円包むべきでしょう、もしあなたが10万円すれば尋ねられた親戚の方はどう思われるでしょう、何のために聞いてきたんだと憤慨されるでしょう。
- emuancha
- ベストアンサー率29% (478/1614)
こんにちは。香典は貸し借りではないのよ・・・気持ち・・・ あなたの母上の兄弟だから気持ちが10万円だったわけで,今度はあなたから見れば伯父叔母でしょう。あなたの従兄弟と同じ気持ちの額で良いと思います。つまり3万円でしょう。