• ベストアンサー

企業内での中小企業診断士資格保有のメリットは?

中小企業診断士の有資格者で、企業内サラリーマンとして働かれている方にお聞きしたいのですが、  (1) 資格の強みを生かすことができた部署、業務にはどのようなものがありましたでしょうか?  (2) また資格を持っていることで、昇進や給与等の処遇面でのメリットは何がありましたでしょうか? よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tokyokobe
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

企業内診断士です。 (1)について 企業によって大きく変わります。公務員でしたら産業振興、銀行員なら融資審査など、メーカーならマーケティングなどでしょうか。質問者さまの所属される企業と得意分野によって異なると思います。 私はマーケティング担当だったのでマーケティングには役立ちました。 (2)について 役職が上がりました。 診断士の資格を活かせる企業と活かせない企業があります。質問者さまが将来どのようなポジションを目指しているのか分かりませんが、企業内診断士の大半は残念ながら診断士の資格を活かしていないと思います。 (公務員、コンサル、銀行などは別でしょうが) 自己啓発や人脈をつくるには最適ですが、独占業務ではないので、明確な目的なく取得するにはあまりメリットがないと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A