- 締切済み
個人年金の所得税について
夫が定年間近です。そして、終身保険の払い込みが終了するので、終身から年金型に変えようかと思っていたのですが、 別の質問である回答者の方から個人年金に所得税が課せられると教えていただきました。 夫は44年特例で来年からすぐに年金が満額受給できますが、1年間110万円くらいの個人年金を5年間もらうことになると、その期間の所得税はどれくらいになるものでしょうか? だいたいでいいのでわかる方教えていただけないでしょうか。 ネットでも調べてみたのですが、複雑すぎてお手上げです・・・(;_;) 以下は今回の質問には直接の関係はないかもしれませんが ↓ 前の質問のお礼文からの抜粋です、説明が不十分かもしれないと思い付け足しておきます。 10年くらい置いて解約すれば返戻金が700万円くらい、全額を年金に変えると5年間で560万円くらいということで、私は継続を考えていたのですが、 今の時代10年先にその会社が残っている保証はないと夫が言うので確実性を考慮してこういう選択をしました。 住友生命ですのでめったなことはないでしょうが、銀行がつぶれることが珍しくないこの時代まったくないとは言い切れないのでこのような判断になりました。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mukaiyama
- ベストアンサー率47% (10402/21783)
>1年間110万円くらいの個人年金… 公的年金 (厚生年金とか公務員共済など) はないのですか。 「総合課税」 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2220.htm ですから、個人年金だけの税金というのは計算できません。 公的年金はなく、シルバー人材センターなどへ働きに行くなどのことも一切なく、個人年金以外の収入源が全くないのなら、 【その年中に支払を受けた年金の額から、その金額に対応する払込保険料又は掛金の額を差し引いた金額】 が「所得」となります。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1610.htm 所得税は「所得」から「所得控除」 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1100.htm に該当するものを引いた「課税所得」に「税率」 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2260.htm を掛け算した数字です。 よって、ご質問文に書かれた上方だけでは算出できないということです。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm