化学の解説お願いします
以下の問題の解説をお願いします
トルエンを濃硝酸と濃硫酸の混合物とおだやかに反応させて、ベンゼン環の水素原子が一つ置換された構造異性体A,Bの混合物を得た。この混合物を蒸留により分離したのち、それぞれの化合物を過マンガン酸カリウムと加熱して、AからCを、BからDを得た。一方トルエンを過マンガン酸カリウムと加熱してEを得、これを濃硝酸と濃硫酸の混合物と反応させてFを得た。以上の実験によって、3種類の構造異性体C,D、Fを合成した。
得られた3種類の異性体のうち、Cの構造を決める実験を行った。まず、Cにスズと塩酸を加えて加熱し、反応生成物を亜硝酸ナトリウムおよび塩酸と反応させてGを得、これを酸性水溶液中で加熱して、Hを得た。一方、Hを次のように別の方法で合成した。化合物 I のナトリウム塩を二酸化炭素と加熱・加圧して反応させJを得た。これに希硫酸を作用させてHを得た。この時、Hに未反応のIが混合していたので次のような分離操作を行った。混合物をエーテルに溶かしたのち抽出を行い、得られた水層を塩酸酸性にしてHを得た。
1 A-Jの化合物の構造式を記せ
2 抽出の手順を30字以内で記せ
3 抽出により二種類の化合物を分離できる理由を80字以内で記せ