- ベストアンサー
人の幸せって
資本主義社会から生まれますか? もっと、人間の幸せを重視した国づくりをしたほうがいいと思うのですが。。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
これだけ豊かなのは資本主義だったから。正しい民主主義、人にやさしい資本主義に替える方が現実的かなあ
その他の回答 (5)
今後の日本を考えると、貧富の差が開きます、資本主義は言い換えれば弱肉強食近いものが有ると思います。 勝ち組と言えど、心の豊かさはなかなか得ることはできません。 幸福かどうかは個人の価値観にもよります。 心豊かに暮らせるかどうかです、そのためには自分の経済基盤築くこと、何のために働くか、生きるためです。 今の政治に期待するよりも、自ら求めていくことだと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 そうですね、資本主義社会で富を得たからといってその富が心の豊かさに直接には結びつきませんよね。 むしろその格差が心の豊かさを生むのを阻んでいるのだと私は思います。 ひとりひとりが幸せについて考え、それを社会に反映させていくことが可能であれば、すこしずつでもいろいろなコミュニティーを利用して、波紋を広げていければいいなと思います。
- kofusano
- ベストアンサー率13% (190/1435)
戦争が終わった瞬間の幸せ 地震で生きていた幸せ→生きてるだけでまる儲け 津波で家族全員生きていた幸せ 病気が治って退院出来た幸せ 愛する人と結婚出来た幸せ それぞれ色んな幸せがありますが時とともにその幸せの瞬間を忘れがちです 残念です
お礼
ご回答ありがとうございます。 個人では、人それぞれに幸せを感じる瞬間ってありますよね。
補足
補足いたします。 ここでは、個人の幸せについてではなく、「資本主義社会における幸せ」をテーマにしております。
- habataki6
- ベストアンサー率12% (1182/9781)
残念ですかTPPで不幸になる人が増えると思いますよ ブータンでは97%だったか忘れましたけど幸せなんだそうで 医療費とかは無料のようですね
お礼
ご回答ありがとうございます。 TPPは。。賛否両論わかれそうですが、まずは政府がきちんとメリットとデメリットを国民に説明していない点が問題ですね。 おっしゃるとおり、ブータンの国政は、見習うべき点が多くありますね。 回答者様のように、日本国民皆がそういった諸国の良い部分を意識していると次第に何かが変わってくるんじゃないかと思います。
- ka28mi
- ベストアンサー率41% (969/2315)
人間の幸せは1種類ではありません。 円満な家庭を築き、子どもを育てることが幸せな方は、資本主義でも共産主義でも社会主義でも専制国家でも、条件が合えば幸せになることができるでしょう。 人を使い、会社を大きくしていくことが幸せな方は、資本主義社会でしか幸せにはなれないと思います。 質問者さまが、どのようなことを「幸せ」と考えておられるのか分かりませんが、私は「資本主義社会では絶対に実現できない幸せ」というものは存在していないと思います。 ただ、子どもの進路が家庭の経済状態に左右されるというような障害は考えられますから、それを防ぐために、100%資本主義ではなく、社会主義や共産主義的な要素を取り入れることは必要でしょうね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 どのようなことを幸せというのか、これは個人のスケールと社会のスケールとに分かれますね。 個人のスケールでは、回答者様がおっしゃってくださったように、円満な家庭でしあわせを得られると考えられます。 社会のスケールとなると、やはりこのままでいいのか?と思ってしまうことがたくさんありますよね。そして社会の影響は個人に関わってくるので、社会全体が良くなるに越したことはないと思います。 そこで、社会のしくみを考えると、資本主義というところで、成功すれば達成感は感じられるけれども幸福感とはかけ離れたところにあるのではと思うのです。 世の中で良いといわれる倫理や哲学、宗教とは正反対の概念なので、人間らしく資本主義社会を生きることのむずかしさを痛感せざるを得ません。。 回答者様のおっしゃるように、100%資本主義ではなく、いろいろな考えを取り入れることに賛成です。
- hekiyu
- ベストアンサー率32% (7193/21843)
資本主義社会は、総ての価値がお金で 計測されます。 そういう社会で、本当に幸せになれるのか は確かに疑問です。 ただ、現代の世界は、弱肉強食の状態に あります。 米国などは、石油利権の為に、平気でイラクを 侵略し、十万ものイラク人を殺害しています。 中東では裕福な生活をしていたリビアも 列強の石油争いに巻き込まれて大混乱です。 韓国は竹島を占領して手放そうとしません。 中国は尖閣を、ロシアは北方領土を。 米国は日本にTPP攻撃を仕掛けて来ました。 こういう世界で生存競争を戦って行くためには 資本主義体制を維持し、経済力、軍事力を付けていく 必要があります。 今、日本がブータンのような政策に転換したら 反日核武装国家に囲まれている日本がどうなるか 判りません。 やるのであれば、そういう国際環境が整ってからに すべきだと思いますが、どうでしょう。
お礼
ご回答ありがとうございます。 今、強い国はやはり軍事と経済力でもっていますものね。。 ブータンは資本主義とは正反対のような気がします。 うらやましい部分がたくさんありますよね。 今まで日本は、とても器用に諸国の文化を取り入れてきました。 良いところはどんどん取り込んでいきたいですよね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 資本主義社会ではモノは豊かになりますよね。 衣食住足りて礼節を知るといいますし、モノを軽視することもできません。 ただ、モノがあふれすぎてもおかしくなってきますよね。 回答者様の「正しい民主主義、人にやさしい資本主義」素敵な考えと思います。