- 締切済み
ほんの少しだけ固めの玄米の炊き方
玄米はフィチン酸うんぬんの関係もあり、24時間浸水させています。 鍋はシラルガンにカムカム鍋(鍋の手入れが楽という理由)です。 浸水後水を切って10分程度放置、同量の水(2合には2カップ)で炊いています。 時間は圧がかかってから30分、蒸らし15分です。 どうしても、少しべチャッとした柔らか過ぎる炊き上がりになってしまいます。 浸水しすぎ?水多すぎ??時間長すぎ??? 玄米食の皆様、どうかこんな私にアドバイスをお願いいたします!
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ooi820
- ベストアンサー率50% (215/424)
回答No.1
最近は玄米ばかり食べています。 >シラルガンにカムカム鍋 がわからないのですが..。 24時間は浸水時間が長すぎるように思います。 雑菌が繁殖するので時間が長すぎるのは良くないと聞きます。 吸水時間は一晩でもちょっとべちゃっと感がでるようにおもいます。 美味しく食べたいときにはお米を研いですぐにうちの炊飯器の玄米活性コースで炊いてます。 超音波で水分を吸収させてから炊いてくれるので三時間半かかりますが 気に入っています。 (玄米活性コースはGABAが増えるらしいです。) 一番美味しいと思ったのは 手間ですがごしごし強めにお米を洗って(吸水を高めるため) 30分程度吸水させてから ごく普通の圧力鍋でたく方法です。 水加減はお米の1.3倍程度。 圧力かかってから15分、火を消す直前に強火で30秒。 そのあと蓋が開けられるまで放置します。 これがなんといってもしゃっきりモチモチで美味しいです。
お礼
お返事遅くなりました! そうですね、炊き加減や味でいくとそうなんですよね・・・。 マクロビでもいろんな炊き方があって、悩んでます。 フィチン酸って気にしないでいいのかなあ・・・。 コメント感謝します。ありがとうございました!! ちなみにシラルガンは圧力鍋、カムカム鍋は内釜です。 マクロビオティックを実践する人達が良く使ってたりします。