• 締切済み

独り言が多い人に注意をしたら反論されました。

社内で独り言が多い方がいます。 上司にも相談はしているのですが、 上司は外出が多く自分が気にならないからかあまり本気で取り合ってくれません。 この上司にも問題ありだとは思うのですが、 今はそこは置いておいて。 先ほどあまりにも独り言が酷いので 「気になるので少し控えて貰えませんか?」と お願いしましたが、 「他の人が喋るのは気にならないのに私だけ注意するんですか?」と 逆に言われてしまいました。 そう言われると言い返せないのですが、 そう開き直られても困るのでなんとかしたいです。 上司にはもちろん報告はしますがアテにならないので。 何か良い対策はないでしょうか?

みんなの回答

noname#146071
noname#146071
回答No.13

出だしから言い方がまずかったと思います・・・。 その人は“独り言”を注意されたと思ってなくて たぶん“お喋り”を注意されたと思っていませんか? 独り言が多い人って、意外に自分ではそれに気付いて なかったりします。 癖のようなもので。 私も以前そのような人がいて、仕事中かなりイライラしたので 何が独り言が始まったと思ったら 「大丈夫・・・?何かぶつぶつ言ってるけど何か困ってる?手伝おうか?」 と声をかけました。 本人は「えっ?」って感じでやっぱり自覚はなく・・・。 最初は控えめに、徐々にこちらから声をかける回数を増やして いきました。 最終的には「なんか独り言多いけど大丈夫?^^;」って言いましたよ。 それでも本人は自覚がありませんでしたけど(苦笑 でも自分で意識したようで、かなり減りました。 ご質問者様は既に一度注意しているので、もう少し日を空けて もう一度声をかけてみてはどうでしょうか。 開き直られても困るとか、『なんとかしてよ!』という態度で 言ってしまっては反感持たれるだけだと思います。 控えてもらうもなにも、自覚があって独り言を言っているわけでは ないと思うのです。

  • putiabu
  • ベストアンサー率30% (88/293)
回答No.12

あなたは気にしない努力はしないのですか? 相手に変わってほしいと要求を突きつけるのは子供のすることです。 自分の考え方ややり方を変えるしかないのです。 相手の癖が気になって許せないのは分かりますが 相手のする、しないは相手の自由です。 あなたの何気ない癖(たとえばペンをくるくるする癖) を注意されたら辞めますか? しかも直らないと上司に言いつけられたら・・・ 正直たまったもんじゃないですよ。。。 上司も巻き込まれていい迷惑です。 あなたにある権限としてあるのは癖をもった 相手を嫌っても嫌わなくてもいい。ってことかな? 嫌う権限はあると思いますよ。

  • boo28
  • ベストアンサー率13% (9/65)
回答No.11

仕事に関わる事だったら大目に見てください。それか席移動をお願いするか。 ちなみに私も独り言をよく言います。計算するときに数字を言ってしまいますね。確認というかそれを言わないと安心できなく先に進めないんです。声量を小さく周りに迷惑にならないようにしてます。もし大きいなら小さくはできませんかとお願いしてみては?

  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4491)
回答No.10

>「気になるので少し控えて貰えませんか?」とお願いしましたが、 >「他の人が喋るのは気にならないのに私だけ注意するんですか?」と逆に言われてしまいました。 相手の理屈が正し過ぎます。 ということで、質問者様が言い返せなければ、その独り言は我慢せざるを得ないでしょう。

noname#181117
noname#181117
回答No.9

今一、独り言の状態が、質問文ではよくわかりませんので。 単に私の想像の範囲で、回答させて頂きます。 >社内で独り言が多い方がいます。 そんな方は、時々いらっしゃいます。 それがご自分の扱い方として、出来上がっているようです。 >「気になるので少し控えて貰えませんか?」とお願いしましたが、 他の人は、どんな風に仕事をされているのでしょうか? 皆さんが黙って静かに仕事されているのなら、お願いされてかまわないとは思いますが。 でも、その人のあり方を、良く言えば個性を、否定していることにはなります。 >「他の人が喋るのは気にならないのに私だけ注意するんですか?」 他の人のおしゃべりは良くて、独り言はいけないというのであれば、ちょっと不愉快になられる気持ちもわかります。 私から見れば、たいした違いはないと思いますので。 その内容にもよりますが・・。 ただ、独り言を言うことが、その人のペースを保つ方法になっている場合は多いと思います。 あまりストレスを抱えずスムーズに仕事をこなすための、生きるための、その人なりのやり方です。 独り言もおしゃべりのうちと受け止めて頂ければ、その方は働きやすいと思います。 上司があまり取り合わないのも、そんな理由があるのではないでしょうか?

  • 2181
  • ベストアンサー率24% (652/2691)
回答No.8

職種と職場の環境にもよると思いますが 私の職場でも独り言を言う人は多いですよ 始めは知らず返事をしていましたが互いに慣れてくるとふざけて相槌を打ったり「独り言が多いなぁ」みたいに半分ジョーク的に言ったりしています 注意したら反論されたとありますが実際は、どうなのですか?…お喋りしている人達が居るなら注意は、そちらが先です 独り言も煩いかもしれませんが雇う側の考えだと独り言は無害です 確かに気になる人も居ますが独り言を言って仕事に支障が出ているか?とすると仕事中にお喋りをしている人より少ない で仕事中のお喋りは有害です 独り言で奇声を発したり、大声になったりすれば例外ですが基本的に独り言はブツブツ言っているだけですよね…確かにハッとする様な事はありますが しかし仕事中のお喋りは笑い声、大声など他人が気を取られる形になります 仕事に集中していないのでケアレスミスの引き金にもなります ちなみに外国人は注意をするなら直接を望みますが日本人は同僚もしくは自分より下の地位の人に注意はされたくないものです

  • konata508
  • ベストアンサー率26% (514/1954)
回答No.7

個人的な回答です。私も独り言が多いほうなので言われるのですがしゃべるなではなく独り言を言う状況がおかしいと言うことですよね。客観的におかしかったり恥ずかしい状況だと気づいてもらわないと駄目だと思いますよ。同僚としても何か精神的に思いつめてるのかなと心配になるとでも反論していいと思います。

回答No.6

>「他の人が喋るのは気にならないのに私だけ注意するんですか?」と >逆に言われてしまいました。 つまり、その人は指摘されても全然恥ずかしく思わないわけですから、 少し病的な感じがしますが、恐らくは「他人の迷惑、我関せず」という性格的なものでしょう。 >そう言われると言い返せないのですが いや、言い返せるでしょう。他の人は誰かと喋っているわけですよね。 しかし独り言は、誰とも喋っていないわけですから傍の人には気持悪いです。 ですから、「誰かと喋るのは気にならないですが、独り言は気持悪いです」と言えると思います。 ただ、恨みをかう恐れは有りますね。 対策としては、上司に相談して、その人から遠い席に移してもらうしか無いような気がします。

noname#155097
noname#155097
回答No.5

>「他の人が喋るのは気にならないのに私だけ注意するんですか?」と たまになら私だって喋るし、その程度なら気にならないのだけど、 あなたのは頻繁で耳障りなんです。と はっきりという手もあり?

回答No.4

独り言に対しては「えっ、今何て言われました?」「お声が小さくて聞こえませんでした。」「すみませんがもう一回言ってください。」とさも気にしているふうを装えば、まともな人であれば大人しくなります。 独り言なんて自分よがりの意味不明な事が多いから、指摘されると普通なら恥ずかしくなるものです。 独り言も「クセゆえの独り言」「病気ゆえの独り言」があろうかと思いますが、上記の方法ならどれでも効果あるんじゃないでしょうか。上述の通り独り言は概して意味不明なため、何て言ったのかという問いに対し答えられる訳がありません。分かりません、聞こえません、もう一回言ってくださいという返答を暫く続ければ相手も厄介になり、あなたを前に独り言を言わなくなる筈です。