- ベストアンサー
外資系 添削お願いします
高校3年生の女子です。 将来は大学で留学し、その留学経験を活かして外資系企業で働きたいと考えています。 大学入試の面接で、 「将来就きたい職業」というものがあります。 その答えとして 「将来は留学経験を通して培った語学力を外資系の金融で活かしていきたいと考えています。 そのためにも、TOEICテストに挑戦していきたいです。」 と言おうと思っています。 内容的におかしくないですか? 直していただけると嬉しいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
おかしいかなあと。働くのが外資系金融機関なら経済とか経営学ぶのが主で、語学は副次的なものだと思います。加えてどういう意図で質問がなされているかはわかりませんが・・将来つきたい職業を聞いているのに、質問者さまの答えはその答えになっていません。ですからこれでは面接官との応対やコミュニケーションすら取れていない状態です。 答えるなら(あくまで参考です。適宜自分の言葉にしないとおかしくなります。) 私は外資系金融で将来働きたいと考えています。 外資系金融では・・・・・に関する仕事をし、日本や世界の金融を支えるような人間に成長したいと考えています。 そのために大学では経済・金融・経営について幅広く学びたいと思っています。そしてグローバル化の進む現代でそれらに対する見識を深めるために海外の大学へ留学したいと考えています。さらに留学の備えや外資系金融での仕事の幅を広げる為に、大学では語学力を養いたいと考えています。その手段として、大学の授業や、TOEICやTOEFLなどをはじめとした試験を積極的に活用していきたいと思います。 となるでしょうか。 もう少し落ち着きましょう。 参考になれば幸いです。
その他の回答 (2)
- snaporaz
- ベストアンサー率40% (939/2342)
TOEICも留学も、その大学に関係なく実践は可能ではないですか? 「外資に入るのが最終目的なので、おたくの大学では心もとないため、留学でもしてハクをつけます」と言っているのに等しく、私が大学側なら侮辱してんのか、と思います。
- akeshigsb
- ベストアンサー率49% (536/1074)
厳しいコメントになるかもしれませんが参考にしていただけたら幸いです。 外資系でお仕事をしたいということですが 「英語使いそう、フランクな感じ、外国人がたくさんいてかっこいい」 等の理由で外資系に働きたいのであればそれは間違いです。 そもそも外資系という表現は「外国に籍を置く企業が日本で仕事をする際に設立した法人(支店と考えてください)」であって、社長以外全員日本人なんてこともあり得ます。 保険会社などでは日本の独自性から海外との接点もそれほど多くない一方、日本の自動車メーカーでは海外重視であるためにこちらの方が海外での仕事のチャンスは多いです。日産やソニー、以前はオリンパスなどの企業は日経ですが外国人がトップでよっぽど「外資系」っぽいですけどね。 「将来は留学経験を通して培った語学力を外資系の金融で活かしていきたいと考えています。 そのためにも、TOEICテストに挑戦していきたいです。」 …他の方もコメントされるかもしれませんが、「面接の際「語学=金融」は適しません。 商社やメーカーでもいいような気がします。 おそらく、外資系の金融機関が流行りそのイメージで「外資系=金融」というものが頭にあるなら他もないか探してみてください。掃除機の「ダイソン」、生活品「ジョンソン&ジョンソン」も立派な外資系ですよ。 ご参考までに。 ご参考までに。