- ベストアンサー
小学校で全校にチラシを配る方法
- 小学校全校へのチラシ配布方法とは?
- 児童育成団体の行事案内チラシを配布するための手順を教えてください。
- 学校外の広報委員が小学校全校にチラシを配る方法についてアドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは、はじめまして。 結論として、基本は無理。もしも配ってもらえれば御の字と考えてください。 まず、自治体の役所及び教育委員会に、行事の目的等を明記したわかりやすい企画書を持参してお伺いし、その行事に「協賛」していただきたいとお願いします。このご返答に1ヶ月以上かかるのが普通です。 協賛に許可がいただけたら、チラシに「協賛:○○市 ○○市教育委員会」と一文を印刷します。この一文が入っていないと、はなっから門前払いの可能性が高くなります。 次に小学校の教頭先生を事前にアポイントを取って訪問し、小学校長宛御挨拶状と件のチラシ(事前に生徒数を伺って、生徒数+(10枚×6学年)の枚数を用意。不要に多くて学校では無駄なゴミになる失礼を避ける)の配布をお願いします。 小学校では毎日たくさんの配布物があり、「配布してください」というお願いも山のようにやってきます。 ですから、配布の優先順位は、1)その学校の関係のもの、 2)その学校の自治体・教育委員会関係のもの、3)その学校の地域の自治会や公民館的施設のもの 4)その他 に当然なります。 この場合、今回のチラシは会場はたまたま近所とはいえ、特定団体のものですから、4)に相当します。 行事の参加応募締切日が設定されていたとしても、優先すべき配布物が多くて後回しにされ、締切日の後に配布されても致し方なしと思います。
その他の回答 (3)
- toshipee
- ベストアンサー率10% (725/7148)
「校門近くで配らせてください」事前に許可を取って自分で配るのが、いちばん相手に責任と迷惑がかからなくていい。
お礼
アドバイスありがとうございました ただ、校門配布は中々親の手元に届きにくいようで。 でも、教室で先生経由で配るよりは敷居は低いかもしれないですね
- kamikami30
- ベストアンサー率24% (812/3335)
回答者の方も、自分の住んでいる町でもないし、その学校のPTAでもないので、回答できないでしょう。
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8740/19838)
該当の学校を管轄する教育委員会にお問合せ下さい。
お礼
早速ありがとうございました まずは教育委員会ですね
お礼
とても詳しくありがとうございました 結構敷居が高そうですね…ダメもとでチャレンジしてみます まずは教育委員会に行ってみます