ベストアンサー 小学校の広報誌に使う素材を探してます 2007/11/20 19:35 小学校でPTA向けの広報誌を作っています。学校に合う素材を探しています。例えば、文房具や行事、科目などのアイコンなどです。フリーで使えるところを知ってる方教えてください。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー elttac ベストアンサー率70% (592/839) 2007/11/21 10:35 回答No.1 Office の公式サイト http://office.microsoft.com/ja-jp/clipart/default.aspx でクリップアートを検索してダウンロードしてみてください。または,「クリップアートファクトリー」 http://www.printout.jp/clipart/ を探してみてください。 質問者 お礼 2007/11/21 13:41 すごくたくさんありますね。 助かりました。ありがとうございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ インターネット・Webサービスその他(インターネット・Webサービス) 関連するQ&A 小学校の広報誌の制作の手助けになるもの! 今回 小学校のPTA広報部員になり目前の〆切目指してアタフタする毎日です。 HPで分かりやすく広報誌の作り方を解説してくれるところをご存知ないですか? そして 無料で使えるイラストを提供してくれるHPも教えてくださると うれしいです。 自分でいろいろ検索してみたのですが 要領が悪いのか なかなか見つかりませんでした。 皆さんのお勧めのHPを教えてください! よろしくお願いします。 PTA広報紙の内容 PTA広報に先日開催された学習発表会の記事を載せる予定です。 ステージ発表などの写真と一緒に文章を書くのですが、 例年の広報紙は、役員の働きぶりの写真や コメントも役員の感想が中心になっていました。 子ども達の感想は、別に学校が作成する「学校だより」に 載せられます。 個人的には、「学校だより」よりも掲載面が多く、カラー表示なので 少しでも多くの写真を載せたいのですが、過去の広報紙を見ても PTA側から伝える内容となっています。 一般的には・・・ PTA広報では、誰の視点から何を伝えたら良いのでしょうか? どのようなコメントを載せるべきでしょうか? よろしくご指導お願いします。 PTA広報委員会開催の案内状のフォーマットは?? PTA広報委員会開催の案内状のフォーマットは?? このたび子供通っている学校で広報委員の三役に選ばれました。 5月中に第一回目の広報委員会を開催したいと考えています。 案内状を作成するに当たり疑問に思ったのですが、手紙を広報委員長の名前で出すのはネット上のテンプレートなどをみてもわかるのですが、、、PTA会長の名前も載せたほうがいいのでしょうか? PTA会長の名前を載せなかった場合は失礼にはあたらないでしょうか? また、PTA会長の名前で出す場合会長に内容の確認をとった方が良いのでしょうか?? 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 OKWAVE コラム 学校の広報誌を作ることになりました いわゆる学校の広報誌を作ることになりました。ワードとエクセルを少し使うことができます。B5で4ページ分というかB4で1枚どこをどのように作ったらよいのでしょうか?経験者の方 注意点などを教えてください。第1号は先生の紹介メインで第2号は運動会(写真等がメイン)予定です。 フリー素材イラストなどの使用について フリー素材イラスト屋さんなどで 「他の素材屋さんとの合成・加工 禁止!」となっている場合 同じページに 載せるのも『ダメ!』なのでしょうか? 学校の広報誌を作るのに挿絵として使いたいのですが この記事にはここの素材屋さんのイラスト こっちは こちらの素材屋さん といった具合にしたいのです。1つの作品・イラストにはならないと思うのですが・・・ 広報での政治家の扱いについて PTAの広報誌を制作しています。 その中に座談会の模様を伝えるページがあり、参加メンバーを記載するのですが、メンバーの一人が議員さんです。 その方はある政党の役員を兼務しておられ、広報担当者から原稿をいただいた際、そのことも表記するように言われたのですが、記載しても問題ないのでしょうか。(PTAの皆さんが読まれるにあたり、選挙活動と捉えられるのではないかと心配です。) 詳しい方がおられましたらご回答お願いいたします。 小学校 PTA広報誌で 広報誌も今年度第一号をだすのに、毎年先生達にアンケートをお渡しして答えていただいたのをのせるコーナーがあります。 毎年、趣味とかありきたりな質問だけでは読む保護者さんはつまらないと思います。先生方は楽だと思います、毎年同じこと書いとけばと。。。。 やはり学校の広報誌も読んで頂きたい物にするにはどこか変わった事しなければと思いますが、思うだけでした。それをかえていく第一歩ととして先生方への質問とかで何か面白いアンケート例とかあれば教えてください。 そのほかにこんなコーナーおもしろいですよとかあれば教えてください。 よろしくお願いします DTP用素材とWEB素材は違うの? 子供の学校での行事チラシを作ったのですが、白黒でわら半紙の印刷だとフリー素材で取り込んだイラストもとても汚く、グラデーションもブツブツだらけ。HP用の素材だったからなお汚くなったのでしょうか?DTP用のイラストレーターなどで描かれたものなら何とかキレイになるものでしょうか? それともweb用の素材をきれいにするコツとかあるのでしょうか? 市販のカット集を切って貼るやり方は、絵がかわいいのがありませんし、 せっかくなら全てパソコンでやりたいと思うのです。 そろそろ10月用のチラシを作らなければならず、悩んでおります。 学校の行事 今度息子と娘の小学校のPTAの企画委員を務めることになりました。 学校の生徒向けになにか行事を企画せねばなりません。 ホームページで調べようとしたのですが、yahooで小学校、行事、などでひいても、5000以上のものがヒットしてしまいます。 全国の小学校のPTAの企画のかたがたがどんな行事を企画して実行していらっしゃるかが わかるホームページや、資料などありませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。 PTAの広報誌はどんなソフト? 今年度、区立中学のPTA広報委員になりました。 初めての仕事で良くわからなかったのですが、 手書きやワープロの切抜きや写真を切って貼って 原稿にするらいいのです。学校にあるパソコンで (しかも低予算で!)出来きゃいそうな感じなのですが、 B4二つ折りのページレイアウトが出来るソフトは ないと思うので何かアイディアありましたら教えて下さい。 学校広報紙のイラスト探してます! 学校で発行する広報誌に、無料で使用させて頂ける 白黒のクリップアートやイラストを配布しているサイト を探しています。 印刷でき白黒、かつ無料。 上手く検索できなかったのでご存知の方いらっしゃいまし たらお願いします。 広報の学校「エファップジャポン」について 別のカテゴリで質問しましたが 回答が1件もつかなかったので再投稿させて頂きます。 現在、企業でPRを担当しておりますが 未経験からのスタート&前任者もいなかったため この一年、本を読んだり広報のセミナーに参加したりと手探りの自分流で仕事をやって来ました。 しかし、この機会に基礎から再度学びたいと思い、 広報の専門学校エファップジャポンへの夜間講座への入学を検討しております。 http://www.efap.jp/ 体験入学には一度参加し、 また、ネットでも色々と情報収集をしていたのですが まだまだ若い学校の為か体験談などの情報が全然見つかりません。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら 学校の雰囲気や実践へのお役立ち度、 そしてオススメできる学校かどうかなど 情報を頂ければと思います。 皆さんのご意見をお待ちしています。 ネットオークションのやり方教えて?:初心者から上級者へ、信頼と高値売却の秘訣 OKWAVE コラム 学校のそばには文房具店があるでしょうか。 学校のそばには文房具店があるでしょうか。 中学校文房具盗難 うちの学校で文房具の盗難に会いました その時三者面談のときでした その紙を見ると 警察に言う可能性がある的なことを書いてありました 警察って来ますか? あと指紋検査とかされるのでしょうか? その子の文房具を、過去に触っていたので 怖いです、 素材集のサイト 学校行事の特に卒業式関係の素材を探しているのですが、なかなか見つかりません。いいサイトがあれば、教えてください。 素材利用について・・・ ニコニ・コモンズにある素材は、学校行事とかでは使用してはいけないんですよね? いまいち分からないので、教えていただきたいです。 小学校、中学校などへの営業活動 小学校、中学校などへの営業活動は、できるのでしょうか?。業者がどこかで決定されていて無理なのでしょうか?たとえば、文房具の購入等は、どこで、どんな方法で購入されているのでしょうか?実際、小学校等で購買関係を担当されている方等、回答をお待ちしております。 透明化してあるWeb素材 たくさんのフリーのWEB素材のサイトなどがありますが、 背景が透明で重ねてつかえる素材屋さん(アイコン等がおいてある)を探しています。 しかし、どういったキーワードで検索したらうまくでてくるのかわからないのです・・・。 どう探せばよいのでしょうか??教えてください。。 小学校の入学祝い 友人の子供が4月で小学校に入学します。 入学祝をあげようと思ったのですが、何にしたらいいのか思いつかなかったので、教えてください。 この子のお兄ちゃんの入学の時は、文房具類一式7千円ぐらいのをあげました。 今回は、すでに文房具類はそろえてしまってるらしいのです。 商品券にでもしようと思ったのですが、親はいいと思うのですが、子供にしたら実際に物をもらったほうがよろこぶのかなって思って悩んでます。 小学校で使えて、子供が喜びそうなものって何かないですかね? 何かおすすめな入学祝いってありますか? ちなみに男の子です。 たいやきのホームページ用素材探しています たいやきのホームページ用素材(アイコンかイラスト)を探しています。 できればフリーで配布されている素材サイト様をご存知の方、教えていただけると助かります。宜しくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ インターネット・Webサービス ブラウザ ネットショッピング・通販 SNS・掲示板・ブログ Webサービス・アプリ メールサービス・ソフト ポイントサービス セキュリティ対策・ネットトラブル インターネット接続・通信 その他(インターネット・Webサービス) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
すごくたくさんありますね。 助かりました。ありがとうございます。