• 締切済み

青キップの捺印について

 先日、スピード違反(26キロオーバー)で、キップを切られました。そのときに、キップにサインと捺印(印鑑を持っていなかったので、指紋)しろと言われました。サインは、しましたが、捺印(指紋)は拒否しました。そうしたら認めないんだなと、言われ、公務執行妨害になると言われました。しかし私は、キップには、印の文字が無く、印を押す様なっていないし、サインをしたのだから、違反を認めていると言いました。その場で10分くらいお互いに譲らず、言い合いをしました。警察官は私の肩に手をかけて、認めないのだから来てもらうことになると8割方脅す様な仕草をしました。私は、仕方なく、小指の側面をキップに押さえましたが、納得がいきません。サインをすればそれで良いと思っていますが、ご教示下さい。

みんなの回答

  • simotani
  • ベストアンサー率37% (1893/5080)
回答No.2

特別公務員暴行凌虐罪で刑事告訴(検察庁宛て)と国家賠償請求訴訟を簡易裁判所宛て行います。 国家賠償は反則金の3倍程度。 後、サインしないで「青切符要らないから」と走り去るのも。 青切符は交通反則告知制度の告知と言う意味があり、青切符を受領拒否~反則制度を適用しない~刑事事件として扱う事になります。 後停止命令と免許提示命令だけは認める(ドアに鍵して窓閉めて1センチ程度開ける)見せるのは義務だが、寄越せとは言えない。窓開けたら寄越せを拒否出来ない。 警察は現行犯逮捕出来ない(道交法だけなら微罪だから)から「窓開けない」「ドアに鍵」は不可欠。 だから交通裁判所に公判日程を確認するとかの動きを見せるのも有効。

回答No.1

もっと、戦って欲しかったです。

関連するQ&A