• ベストアンサー

赤キップの誤記入?

 先日 オービスでスピード違反で捕まりました。 制限速度50Kmのところを88Km走行 38Km超過ということで赤キップを切られました。 私は老眼でメガネを持っていなくてキップの記入内容をよく確認できずに言われるがままにサインして 指紋押印もしてきました。 後日裁判所に出頭せよとのことです。 そこまでは なんでもないことなのですが、よく赤キップを確認してみると 速度超過 28Km 制限速度 50Km 走行速度 88Km と記載されているのです。 職場の皆さんに見てもらったところ全員が確認しました。  さて私は 表記を認めるということで現場でサイン、指紋押印までしてきたのですが 裁判所(検察官)はどう判断されるでしょうか? また私はどのように陳述すればよろしいのでしょうか? もちろん 28Kmで処分してもらえば 大助かりなのですが・・・ まさか 赤キップとはいえ公文書に警察官が簡単な引き算間違いや書き間違いはすることは、ありえないでしょうから・・・ よろしく お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ken200707
  • ベストアンサー率63% (329/522)
回答No.3

“公文書に警察官が簡単な引き算間違いや書き間違いはする”ことは当然に起こりえます。警察官は機械ではなく単なる人間ですので、常に“誤り”を犯すことはあります(機械でも誤ることはあります)。 そして、誤りは訂正することができます。訂正方法が簡単だったり、煩雑だったりはあります。裁判所の判決すら訂正することができますし、時々訂正される事案が発生しています。 本件の場合、問題なのは“犯罪の事実”に関して記述が誤っていることです。赤キップの記載だけでは、“速度超過 28Km”と“走行速度 88Km”のいずれが誤っているのか明らかではありません。 よって、検察は他の証拠をもって、“事実”を証明しなければならず、仮に証明できなければ“疑わしきは罰せず”の原則により、処罰することは禁じられます。 “私はどのように陳述すればよろしいのでしょうか”については、質問者は被疑者であり、“裁判所に出頭”した段階で“被告人”となるため、当然に黙秘権を有しているので、何をしゃべっても、しゃべらなくても自由です。 まぁ、回答子としては、“赤キップの記述に矛盾がある、これについて検察官の釈明を求める”というのが適当とおもいます。

can1111
質問者

お礼

ありがとう ございました。 適切な 御助言 参考になりました。

その他の回答 (2)

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6764)
回答No.2

誤記を指摘したところで、違反事実は変わりませんね。 速度を記録した記録紙が証拠として提出されていますので、違反事実は覆りません。

can1111
質問者

お礼

 ありがとうございました。

  • outerlimit
  • ベストアンサー率26% (993/3718)
回答No.1

>オービスでスピード違反で捕まりました。 本当にオービスですか ?  通常の速度測定器による 速度違反の現行犯摘発でしょう いずれにしても  裁判所で処理される場合には、証拠は保管されていますから 単なる誤記で一見落着です

can1111
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。 私の知識不足で通常の速度測定器でした。 大事な公文書でも誤記で済まされるのですね^^; 参考になりました。