※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:社会保険、そして会社について)
社会保険、そして会社について
このQ&Aのポイント
僕は中途入社で8月1日から仕事を始めました。仕事内容は調理師です。
8月から11月までに勤務先を3ヶ所異動しました。異動命令が出たら逆らえません。
新しい事業所でのトラブルを経験し、支配人からは辞めてほしくないと言われました。しかし、退職願の書類を送れと言われ、迷っています。
僕は中途入社で8月1日から仕事を始めました。
仕事内容は調理師です。
派遣会社ではないですが、8月から11月までに勤務先を3ヶ所異動しました。
正直、調理経験も浅いので最初のうちはせめて試用期間の3ヶ月ぐらいは異動はなく、基礎から覚えるつもりでした。
でも会社というのもはこうゆうものなのかもしれませんが、異動命令が出たら逆らえません。
11月1日付で新しい事業所になりました。
10月最後の日に新しい事業所の見学と挨拶に行ったとこそこの支配人とトラブル?になりました。
内容は僕が頭を下げてまでして調理を教えてくださいと言わなかったことや、感謝の気持ちが伝わらない。みたいなことを言われました。
正直、初っ端からそんな態度だったのでムッとした顔をしてしまったかもしれませんが、好き好んで異動してるわけではないのにその態度に納得が行きません。
そこの支配人からは『今の状態ではうちの事業所には来てほしくない。』とエリアマネージャーに言ったらしいです。
エリマネからは『行く場所がない。土下座まではいかないけど頭ぐらい下げろ』と言って来ました。
僕は『納得できないし、そこまでして頭下げるぐらいならクビで結構です。』
と言ったらじゃあ退職願の書類や退職時に必要な書類を郵送するから送り返してって言われたのが11月1日です。
それからまだ何も来ません。
この場合、社会保険証は送り返せばいいんでしょうか?
11月分の請求とかもされますよね?
この場合は従うしかないんでしょうか?
肝心な質問までが、長くてすみませんが、正直、かなり悩んでいます。
よろしくお願いします。