• ベストアンサー

ガソリン価格

歴史的な円高なのに どうしてガソリンとか灯油の値段は 歴史的な安値にならないのでしょう。 円安の時は即値上げするのに…。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • marksouzu
  • ベストアンサー率21% (57/264)
回答No.2

ガソリンの値段は円とドルの関係と原油とドルの関係の相関から成り立ちます。 円高ですが原油高のため結果的に価格が下がらないのです。 それに加えてガソリンは半分くらいが税金ですのでガソリンの価格は大きくは変動しません。 以前は円安で原油高だったため歴史的なガソリン高になったのです。 今のガソリンの値段があんなものでおさまってるのは歴史的な円高のためと思ってください。

ngredfik
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今の価格はむしろ円高だからこそ、あの値段で収まってるというのは、大変良く分かりました。 自分の視野が狭かったと痛感します。

その他の回答 (3)

回答No.4

マックなんか値上げしているくらいですからね。 世界中でいくつもの国がひっくり返るくらいいろんなものが値上げしています。 国民の生活を守れているのは、円高誘導に成功している日本くらいです。

ngredfik
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そういえばそうですね。 それにしても最近の世界経済は考えさせられる事ばかりです。

noname#212174
noname#212174
回答No.3

まずは「東京工業品取引所」で取引されている「中東産原油」のグラフをご覧ください。(日本で使われる原油はほぼ中東産です。) 『東工原油 月足』 http://sakimono.hsfutures.com/chart/index.asp?tcode=050&mcode=80&ashi=T 輸入した原油を「円建て」に換算してそのまま取引していばすので誰かが利益をかすめ取ったりしてはいませんので原油そのものの値段と考えていただいて大丈夫です。 最近の円高にも関わらずあまり下がっていないのでドル建ての中東産原油の価格自体が下がっていないことを示しています。 結果、原油から精製されるガソリンも同じような値動きになります。 ガソリンについては市中の需給も反映されています。(多少のタイムラグはあってもスタンドの価格と連動しています。) 『東工ガソ 月足』 http://sakimono.hsfutures.com/chart/index.asp?tcode=050&mcode=58&ashi=T 参考までに原油価格の世界的指標として有名な米国のWTI原油のグラフ(ドル建て)をご覧ください。 中東産原油もほぼ同じ動きをしていますので十分参考になります。 http://stooq.com/q/?s=cl.f&c=30y&t=c&a=ln&b=0 ドル円の動きはこちらです。 http://stooq.com/q/?s=usdjpy&c=30y&t=c&a=ln&b=0 ※不明点、間違いなどありましたらご指摘ください。

ngredfik
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 円の力が強くなっても、それ以上にドル建ての原油価格が上がってるという理解でよかったでしょうか。 単純に考えていた自分が恥ずかしいです。

  • simotani
  • ベストアンサー率37% (1893/5080)
回答No.1

原油価格がドル建てで高騰し、円高差益還元より吸収出来ず上がる傾向です。1バーレル当たり50ドル程度迄下がれば当然価格引き下げになりますがOPECが「1バーレル80ドル以上の水準が適正価格」と打ち出した為に下がる余地はありません。 寧ろ70ドル程度で減産調整に入る可能性大。 流石に100ドル台は高すぎるが、投機資金の関係であり「世界で必要とされる実需分は供給している」と発言があり、100ドルは切った状態になりましたが、その高い原油を抱えているのかも。

ngredfik
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほど、ドル建ての部分がすっぽり抜けておりました。