- ベストアンサー
helpの使い方
helpの使い方 彼は今日、私の仕事を手伝ってくれた。 He helped me to do my job today. He helped me do my job today. この二つの文章の意味は全く同じと考えて良いのでしょうか? ~ingを使いたい場合には、 He helped me doing my job today. というのは語法で、 He helped doing my job for me today. にしなければならない、というのは合っていますか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1. He helped me do 2. He helped me to do 3. He helped me doing の形は一般論としてはいずれも使われています。どれが一番よく使われるかということは場合によったりしますので、あくまで一般論です。 多くの動詞では to ありなしの区別があります。 ----Please let us go. ----They allowed the pupil to go home early. ここで「to ありなしはどちらでも良い」とは必ずしも言えません。動詞によってはどちらかが一方のみが推奨されるということがありますので、注意が必要です。 help は to ありなしどちらも通用します。 一方 verb + object + participle という形があります。 ----I kept you waiting. help でもこれが使えると思う人が大勢いるということですね。
その他の回答 (2)
- yochan_114
- ベストアンサー率51% (19/37)
helpのあとは,to不定詞または原形です。~ingが続くのは,「さける」という意味のcan't helpのあとだけです。 したがって,He helped me doing my job.とは言えません。
- princelilac
- ベストアンサー率24% (1618/6634)
to のあるなしは、同じと考えていいです。 動名詞は「今日だけ」「一回限り」の場合は使えません。 上の例文のように、原形か不定詞なら、習慣でも、一回限りでも使えます。 He often helped me doing my job. のように習慣を表す言葉を挟めば自然です。最後の文は不自然です。