• ベストアンサー

親友の事について

私には、大学時代からの親友がいます。 彼をSとしましょう。 Sは非常に根が優しいのですが、かなりの人見知りの為、なかなか交友の輪が広がりません。 初めて会った人の前では、ほとんど話さないです。 ですので、現状、友人は私だけになります。 なんとか他の人とも交友を持って欲しく、色々な場に行きましたが、結果、二度と行きたくない、となってしまいます。 正直、もうどうしてよいか分からなくなり、この場で質問させて頂く事にしました。 私が考えられる理由として、次の事が挙げられます。 1.かなりシャイ 2.好きな分野があるが、それが少しマニアックすぎる為、会話が偏りがち 3.好き嫌いが極端で、自分が良いと思ったもの以外、理解しようとしない 4.自分をあきらめている これらは、本人の努力次第で改善すると思います。 具体的には、 1.場数を踏む 2と3.相手の事を思いやる 4.これが一番ウェートを占めている問題だと思います。「どうせ俺は・・・」「無理だって」彼の最近の口癖です。 自分に自信を持つ事は結構難しいです。その過程では、失敗もあります。ただ、それを怖がって、何も行動しなければ何も得る事は出来ません。 Sに必要なのは、色々な事にチャレンジする事だと思います。それが、仮にSの嫌いな事であってもです。 長文になり申し訳ありませんが、みなさんの周りで、もし彼のような友人がいたら、どうされますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lbdv0000
  • ベストアンサー率12% (4/31)
回答No.12

No.4です。 tifozoさんは、彼がひきこもりそうだから、 なんとかそうならない様にしてあげたい・・・という事ですよね。 本当に「ひきこもり」になりそうなのだとしたら、 彼にとって一番良い方法は何なのか・・・ というところから考える必要があるような気がします。 彼のことを心配されるのはよく分かりますが、 彼にとって何が必要なのか・・・、 それは、簡単にはわからないかも知れません。 長い目で見たら、ひとりになることが必要な時期もあるかも知れませんし、カウンセリングが有効なこともあるでしょうし、外に出るのが良い結果をもたらすこともあるでしょう。 最終的にはやはり、本人の気持ち次第ですし。 私が思うのは、やはり彼の良いところを認めてあげて、 彼を見守る・・・というのが良いのではないかということです。 どこからが「ひきこもり」か・・・。も難しいと思いますし。一歩も外へ出られないとしたら、危険ですが。 私も、マニアックな趣味をいくつか持っています。 それによって知り合いは増えましたが、交流を深めているわけではありません。(情報交換程度です) 私は趣味を楽しむ時は、ひとりです。 楽器もやっていますが、それは、ひとりで色々なことを考えたいからなんです。 皆で楽しみたいから・・・ではないんです。 むしろ、ひとりでやりたいからマニアックな楽器を選んでいるのかも・・・。 友人も少ないです。(いつでも話ができる友人は一人しかいません) 家族以外と話さない日が多いです。 家でひとりでいるのが、いちばん好きです。 でも、買い物へも行きますし、毎日楽しいですし、 幸せです。 一度、彼と色々話をされてみたらどうですか? tifozoさんが心配しているんだ、という事も含めて。 そのときまた「どうせ俺は・・・」って言われたら、 思い切り突っ込んで色々きいてみてはいかがでしょう? 今彼に、出会いを強要するのは、どうも得策ではないような気がするのですが・・・。いかがでしょうか。

tifozo
質問者

お礼

lbdv0000さん、度々の回答ありがとうございます。 なるほど、そうですよね。 趣味の楽しみ方は人それぞれですよね。 >一度、彼と色々話をされてみたらどうですか? tifozoさんが心配しているんだ、という事も含めて。 そのときまた「どうせ俺は・・・」って言われたら、 思い切り突っ込んで色々きいてみてはいかがでしょう? はい。私もそのつもりです。 その前に、色々な方の意見を聞いてみたいと思い、こちらに質問させて頂きました。 とことん話し合いたいと思います。 >今彼に、出会いを強要するのは、どうも得策ではないような気がするのですが・・・。いかがでしょうか。 そうですね。私も、皆さんの回答を見、それが現段階ではベストだと思います。 貴重な意見ありがとうございました。

その他の回答 (14)

  • tama0853
  • ベストアンサー率18% (3/16)
回答No.15

#6のものです。 私もいろいろ考えさせられました。 私も彼のことが強いなと思うことがあります。自分のスタンスを持っているというか、私とかつい、人との関係を考え行動してしまうのですが、そういう事がないからです。 NO.13、14さんと同じ意見になりますが、Sさんの趣味を応援して、どんどん知識を深めてみてはどうでしょうか?1つの趣味からもっと広げることもできると思います。自信もつくと思います。 私の彼(彼ばかり例えにしてすみません。)も趣味からいろんな人と出会い、交流をしています。 私も見守ることにしました。 昔、私が押し付けた時より、楽しいみたいです。 趣味のほうが多くて、私は少し淋しいですが。 Sさんはtifozoさんのような友達がいて、 幸せだと思います。 Sさんが本当にいやだったらtifozoさんとの関係はとっくに終わってると思いますし、一人でも親友と呼べる人がいることがいいと思います。 時間がかかると思いますが、少しづつでいいと思います。見守っていって下さい。

tifozo
質問者

お礼

みなさん、ありがとうございました。 これから私がすべき事が分かりました。 徐々にですが、Sの助けになりたいと思います。 色々なアドバイスありがとうございました。

回答No.14

No.8です。 数々のお礼を拝見させていただいて、質問者さんが真剣にSさんのことを心配していて、ご自分なりになんとかしようとしているのが伝わってきてなんだか自分が恥ずかしくなってしまいました。 でも質問者さんも凄いですけど、Sさんも凄い人だと私は思います。 独りでいるのは恐いことです。だから仲間とツルんだり、異性に寄りかかることで安心感を得るのではないでしょうか。独りでいられる精神力の強さも、認めてあげて欲しいと思います。 彼に自信をつけさせるというのは、今のままの彼を認めるところからはじめるべきだと考えます。 とある芸人の例です。 アニメオタクの演芸オタク、ついでに洋楽ロックオタクのKさん。 顔も悪くないし、すらり長身で見栄えのよい青年でしたが、オタクが高じて20代も終わろうという頃にして交際歴のない方でした。 ところがある時演芸仲間のMさんとアニメ好きで意気投合。共にアニメを熱く語るイベントを企画し、カミングアウトトークライヴを主催します。 舞台での芸風もアニメ寄り、ロック寄りになり、童貞であることもネタにし、あるがままの自分自身を、自信を持って晒すようになりました。 その結果、洋楽ロック好きでコスプレ趣味の女性ファンと交際するようになりました。 アニメ関連の仕事も来るようになり、コネクションも出来ました。 アニメイベントを見に来るアニメ好きのお客さんも、回を重ねるごとに増えているようです。 この芸人さんの現在も、鬱々とアニメや演芸に入れ込む、引き篭もり気味の時期に蓄積した知識があってこそだと思います。 貴方はSさんの現在に自信が持てるように、話に感心したり褒めたりして誘導してみては如何でしょうか。 出会いを誘導するのはそれからということにしませんか。

tifozo
質問者

お礼

>独りでいるのは恐いことです。だから仲間とツルんだり、異性に寄りかかることで安心感を得るのではないでしょうか。独りでいられる精神力の強さも、認めてあげて欲しいと思います。 Sの精神力の強さは本当に凄いです。 私の誇れる友人の一人です。 >この芸人さんの現在も、鬱々とアニメや演芸に入れ込む、引き篭もり気味の時期に蓄積した知識があってこそだと思います。 貴方はSさんの現在に自信が持てるように、話に感心したり褒めたりして誘導してみては如何でしょうか。 出会いを誘導するのはそれからということにしませんか。 この芸人さんの例はおもしろいですね。 もしかしたら、Sの生き方になる一つの指針となるかもしれません。 まずはSに自信を持ってもらえるよう話してみます。 ただ、Sはかなり謙虚なので、褒めても信じてくれないんですよね。 困ったな~(笑) nekopatroalさん、ありがとうございました。

  • genmai59
  • ベストアンサー率45% (1214/2675)
回答No.13

#2のものです。 質問者さんのお気持ちは、なんとなくわかりました。しかし、ひきこもりになるのを心配しているのだとしたら、気が乗らないSさんを無理矢理引っ張り出したり、他人との付き合いを強要すようなことは、かえって危険だと思います。 ひきこもりの人はナイーブで、人とうまくつきあえないことから、外へ出て行くのが怖くなっていくのじゃないかと思います。人とつきあっても心が通じない経験が増えれば増えるほど、かえって付き合いがイヤになってしまうのじゃないでしょうか。 まず大切なのは、Sさんが、質問者さんとの貴重なつながりを切らないで済むようにすることだと思います。 新たな人との付き合いは、Sさんがその気にならないとむずかしいでしょう。 人付き合いにこだわらず、趣味を極めるような活動をバックアップしてあげてはいかがでしょう。人間、何かをしようとすれば、自然に人との付き合いが生まれてきます。また、質問者さんが人とふれあって楽しかった体験をどんどん話すなど、直接的でない方法で、支援するほうが、時間はかかっても効果はあると思います。

tifozo
質問者

お礼

>ひきこもりになるのを心配しているのだとしたら、気が乗らないSさんを無理矢理引っ張り出したり、他人との付き合いを強要すようなことは、かえって危険だと思います。 私もそれは心配していたので、慎重に誘っていました。 誘った時、最初はいやいやですが、段々慣れてくると楽しそうに過ごしてます。 ですので、Sは今まで一人、若しくは二人で遊ぶことに慣れてしまっただけでは、と考えてます。 >まず大切なのは、Sさんが、質問者さんとの貴重なつながりを切らないで済むようにすることだと思います。 そうですね。気を付けます。 >人付き合いにこだわらず、趣味を極めるような活動をバックアップしてあげてはいかがでしょう。人間、何かをしようとすれば、自然に人との付き合いが生まれてきます。また、質問者さんが人とふれあって楽しかった体験をどんどん話すなど、直接的でない方法で、支援するほうが、時間はかかっても効果はあると思います。 これはいいですね!! 今後、Sのバックアップをする為に何が必要なのか考え、行動に移して行きたいです。 貴重な意見ありがとうございました。

  • benny12
  • ベストアンサー率46% (27/58)
回答No.11

#3です。 >>あきらめている気持ちも分かります。 >これは、本人の気持ちの持ちよう次第で変わると思いますか? 変わるとは思いますが、本人が変えようと思っても変わるのはかなり難しいものだと思います。 私は、できるだけ出会いの機会があれば、大事にするようにしているつもりです。 例えば、会社で色んなスポーツをやってます。 スポーツは嫌いじゃないですが得意でもないですし、お酒も強くないです。それに他の職場の知らない人も来るので、 自分からやりたいと思うことはあまりないのですが、同僚の人が誘ってくれるので、せっかく誘ってくれるんだし、 少しでも交友関係が広がるかもと思って、参加するようにしています。 行くまでは嫌だなぁと思っていることもしばしばですが、終わってみると楽しかったと思える事が多いです。 交友関係はあまり広がりませんが、知らない人が話しかけてくれて、 外見のイメージと違って良い人そうだなと思うことも多いです。 でも、合コンとかは一段と嫌ですね。同性でも人見知りはしますが、異性だと嫌われたらどうしようと思って余計に緊張してしまうので。 でも、積極的に参加しないと良い出会いがないまま年寄りになっちゃいそうですね…。 チャットもオフ会も参加した事はあります。特にオフ会に出てみると、同じ趣味の人同士でも気の合わなそうな人が多いなぁと思ったので、 あまりこれからも参加したいとは思いません。でも、中には親しく付き合っている友人もできましたので、 別の趣味の方でもネットを通して親しくできる人と知り合えたらなぁと思っていますが、 気の合わない人もいるんだろうなぁと思うとなかなか積極的になれないんです…。 いきなりオフ会やチャットに参加しなくてもメル友でもいいのでは? 実際のパーティより、ネットを使用した方が、輪が広がりやすいと思いますし、人見知りでもメールでなら話すことのできる人は多いと思います。メールを何回もやり取りして、趣味が同じで気が合うなと思えば、実際会っても本当の初対面の場合よりは話しやすいと思います。 ネットというのはもちろん怖い面もありますが、良い面もあると思うので、利用したらどうでしょう。 私も同じネットでもチャットやオフ会よりもメールの方がやりやすいですし。 Sさんと気が合う方が見つかるかどうか分かりませんが、ネット上にはSさんと同じ趣味の方もいらっしゃると思うので、 見つかる可能性は決して低くないと思います。

tifozo
質問者

お礼

貴重な体験談ありがとうございます。 >いきなりオフ会やチャットに参加しなくてもメル友でもいいのでは? 実際のパーティより、ネットを使用した方が、輪が広がりやすいと思いますし、人見知りでもメールでなら話すことのできる人は多いと思います。メールを何回もやり取りして、趣味が同じで気が合うなと思えば、実際会っても本当の初対面の場合よりは話しやすいと思います。 ネットというのはもちろん怖い面もありますが、良い面もあると思うので、利用したらどうでしょう。 私も同じネットでもチャットやオフ会よりもメールの方がやりやすいですし。 そうなんですよね。メールは本人同士が会わないので、私も大丈夫だと思い薦めてみたのですが、やりたくないようです。 今の現状に満足し、新しい事は必要ないというスタンスなんです。 こういう風に断言されると、私もどうしてよいか分からなくなります。

noname#5111
noname#5111
回答No.10

私とお友達とはタイプは似ているかもしれないけれども、全く違うときもあるので、参考程度に読んでください。 tifozoさんはお友達想いですね。 私の経験ですが・・私も確かに友達増やそうかと思っていろんなところに行きました。 だけど、結局ノリとかテンションでその場をこなすことができず、断念しました。友達もただ遊ぼうって友達にも疲れたんです。 私は無理して友達を広げるより、自分のテリトリーの中で友達を作る(深く狭く)方が合うし、そのほう が人間対人間っていう感じじゃないですか。 初対面では人見知りで話せないし、それだったら安心できる人といるか、一人でいるかの方がいいということに悟ってしまったんです。 私はピアノが好きなんですが、同じ知識を持っていても、感性や方向性が違うと、ぶつかって終わりなんですよね。それはいいんですが、ある程度合うものは持っていたいんじゃないでしょうか。共有したいとは思いますが、曲を聴いたり映画を見たりすれば感性も広がるし、それを共有したいとは思わないんです。自分の心に取っておきたい人なので。そして自分の中でイメージを膨らまして曲に込めて弾くことがすでに共有していると思っています。 私だったら、tifozoさんの好意はうれしいんですが、 自分のことをわかっているので「もう紹介はいいよ」って思いますね。実際直接言うと思います。 それはtifozoさんに動いてもらうのは悪いと思ってしまいます。なので、自分の出会いの中で見つけると思います。 何か中途半端な返答で申し訳ないですが、無理して 変えるんじゃなく、彼が本当に交流したいことを探すなど、恋でも何か外に出るようなことがあればいいですね。 長くなりました。参考になっていなかったら申し訳ありませんでした。

tifozo
質問者

お礼

piano_suki0117さん、たびたびの回答ありがとうございます。 考えさせられましたね。 >初対面では人見知りで話せないし、それだったら安心できる人といるか、一人でいるかの方がいいということに悟ってしまったんです。 そうなんですか・・・。 なるほど・・・。 >自分のことをわかっているので「もう紹介はいいよ」って思いますね。実際直接言うと思います。 それはtifozoさんに動いてもらうのは悪いと思ってしまいます。なので、自分の出会いの中で見つけると思います。 今私にできる事は、Sを暖かく見守る事ですね。 非常に為になりました。 ありがとうございました。

noname#5111
noname#5111
回答No.9

私も#1さん同様、キツイ言い方ですみませんが、そのお友達がそんなことを望んでいなければ、迷惑だと思います。 といいますか、そのタイプは私に似ています(笑)キャラはそれだけではないですが、私もマニアックに探求するタイプなので、浅く広くただ知っている人って 何か受け付けないのです。それに、夢中になれるものを持っているので、人付き合いが必要じゃあないんでしょうね。きっと、職人気質とか学者タイプなんでしょうね。 私は自分から友達を広めようとしましたが、やっぱり無理でした。理由1.2.3全てわかります。 ただ、tifozoさんはもっと広い世界を見ろと言っても、無理だと思います。それともこのお友達と距離を 取りたがっているんでしょうか?? tifozoさんの考えにあてはまらない人はたくさんいます。彼もその一人ではないでしょうか。 お友達はその分、一人でいることが好きだったり、けっこういいところもあるんじゃないですか?? お友達なら、そんな彼のことも受け入れて、それで お付き合いを続ければいいのではないでしょうか?? 差し出がましくてすみません。

tifozo
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 >夢中になれるものを持っているので、人付き合いが必要じゃあないんでしょうね。 そうでしょうか。夢中になれるものがあるからこそ、それを共有できる人がいれば、より夢中になれるような気がしますが、どうでしょうか? >私は自分から友達を広めようとしましたが、やっぱり無理でした。理由1.2.3全てわかります。 失礼な言い方になってしまいますが、それはどのような理由からでしょうか。現在は広めようとはしていないのですか? >tifozoさんの考えにあてはまらない人はたくさんいます。彼もその一人ではないでしょうか。 お友達はその分、一人でいることが好きだったり、けっこういいところもあるんじゃないですか?? お友達なら、そんな彼のことも受け入れて、それでお付き合いを続ければいいのではないでしょうか?? 自分の価値観を押し付けているつもりはないのですが、結果Sはそう感じていたでしょうね。 Sは、一人でいる事が好き、とは言いませんでしたが、気楽であると言ってました。 この辺は私が迷っている点でして、Sは大勢で遊んだ時、楽しかったと言っているんです。その時の表情は、趣味の事を話している時と同じなんです。ですから、本当に楽しかったんだと思います。 でもそれは、結果的に楽しかったというだけで、できれば一人がいいのか、迷うところです。 piano_suki0117さんでしたら、このような時どうされますか?

回答No.8

マニアックな趣味を持っているということは、自分自身のアンテナがしっかり立っている証拠です。 明確な“尊敬する人”もいらっしゃるでしょうし、夢中になって語ることのできるカテゴリも存在するでしょう。彼は、貴方が感じている以上に、自分自身に誇りを持っているのではないかと思います。 飽くまで仮定ですが、自信が無いように見えて実は「<どうせ俺は>君たち流行りバカと違うんだよ、同等に交流持てるような人物なんてそうそういないさ、たやすく友達になろうなんて<無理だって>」と、逆に傲慢に構えている可能性もあるんじゃないかと。 <自分が良いと思ったもの以外、理解しようとしない>のは問題あるかもしれませんが、これまでに彼に対して別ジャンルの面白さを熱く語れるほど、自分自身のアンテナが確立している人との交流がなかっただけなのかもしれません。 Sさんに必要なことは、色々なことにチャレンジする事ではないと思います。 流行に流されない、しっかりとした「自分自身」を持っている人との関わりなんじゃないでしょうか。 Sさんが私自身の性格と被る部分が多いので、質問者さんに敢えてアドバイス申し上げますと、無理に交流を広げさせないであげてほしいと思っています。 人付き合い苦手、パーティーの類が苦手、人ごみが苦手、余興は見るのはいいけどやるのは苦手…等々。このような場に無理やり駆り出されるのは苦痛です。 「それは良くない、改めなければいけないのではないか」とお考えになるのでしたら、それは貴方の方こそ<自分が良いと思ったもの以外、理解しようとしない>傲慢かもしれないことを胸にとめておいて下さい。 差し出がましい意見でごめんなさい。

tifozo
質問者

お礼

貴重な意見ありがとうございます。 私自身考えの足りないところがありました。 >飽くまで仮定ですが、自信が無いように見えて実は「<どうせ俺は>君たち流行りバカと違うんだよ、同等に交流持てるような人物なんてそうそういないさ、たやすく友達になろうなんて<無理だって>」と、逆に傲慢に構えている可能性もあるんじゃないかと。 周りをバカにしているかどうかは分かりませんが、流行に全く感化されません。あくまで自分を貫き通してます。この部分は本当に尊敬できます。ただ、もう少し柔軟だったら・・・と思う事はあります。 >これまでに彼に対して別ジャンルの面白さを熱く語れるほど、自分自身のアンテナが確立している人との交流がなかっただけなのかもしれません。 これは当てはまります。おそらく、Sは自分と同じ深さまでこれる人と出会っていないと思います。 その点で物足りなさを感じているかもしれません。 ですが、これも自分から出会いを求めなければ、出会う可能性も無くなってしまいます。 私は一度、オフ会やチャットに参加してみる?と、誘った事がありますが、結果はNOでした。 >Sさんに必要なことは、色々なことにチャレンジする事ではないと思います。 流行に流されない、しっかりとした「自分自身」を持っている人との関わりなんじゃないでしょうか。 私も大賛成です。しっかりとした自分を持っている人と交流を持って欲しいです。誰か、私以外の一人だけでも交流を持つ人が増えれば、それだけSの考え方が広がると思うんです。 >Sさんが私自身の性格と被る部分が多いので、質問者さんに敢えてアドバイス申し上げますと、無理に交流を広げさせないであげてほしいと思っています。 人付き合い苦手、パーティーの類が苦手、人ごみが苦手、余興は見るのはいいけどやるのは苦手…等々。このような場に無理やり駆り出されるのは苦痛です。 はい、私も無理に交流を広げる事はSの為にならないと思ってます。 一人でも二人でも、Sが信用できる人でなければ意味がありません。 今現状、無理矢理駆り出しているのは認めます。 でもそうしないと、どんどん自分の殻に閉じこもってしまいます。 傲慢かもしれませんが、目の前で自分の殻に閉じこもろうとしている友人を見て、引っ張り出す事が間違っているとは思いません。

noname#5213
noname#5213
回答No.7

彼が 「友達がもっとほしい」 「彼女がほしい」 「もっと行動範囲を広げたい」などと 悩んでいる、自分の性格に不満をもっているのなら 一緒に習い事をするなり、映画に誘ってみるなり、 友達を紹介して一緒に遊んでみるなり、 してみると思います。 でも彼自身が現状で満足しているのなら 特別アドバイスも何もしないと思います。 ただどの程度&どんな分野でマニアックなのか、 それによって自分も不快な思いをしているのか、 それによってみんなが不快な気持ちになるほど 問題のある彼なのか・・・ それにもよると思いますが・・・

tifozo
質問者

お礼

>ただどの程度&どんな分野でマニアックなのか、 それによって自分も不快な思いをしているのか、 それによってみんなが不快な気持ちになるほど 問題のある彼なのか・・・ それにもよると思いますが・・・ Sの好きな分野の知識は深いです。 ただ、不快な思いはしません。本人が好きな事を話している時は、目が輝いているからです。本当に楽しそうです。 ただ、グループで行動する時は、中には不快な気持ちになる人はいます。 それは、Sが好きな事しか話さないからです。時には、押し付けるように話す時もあります。 話が、少し暴走気味になるのが原因かな、とも思います。 これに関しては、本人の性格に因るところもあるので、簡単には直りそうに無いんですが・・・ 私は直した方がいいと思うんですが、良い方法が思い付きません。

  • tama0853
  • ベストアンサー率18% (3/16)
回答No.6

たびたびすみませんが、私も彼が友達がいない事を心配したんですが4年付き合ってると他の人との交流が増えました。 でも今も自分から遊びの誘いはしないし、遊びに行ってくるというのは聞きません。(同棲してますが) 彼は自分の趣味を練習しに行き、そこで人と知り合い練習の後にご飯は一緒に食べたりはします。彼はそれで満足なんだと思います。 始めは私も自分の友達に会わせたりしましたが、そのうち彼が無理するのは私にとっても辛いというかイヤだなと思い、止めました。彼がいいと思ってるのが一番だと思うからです。 最初の回答と少し違った事を書いてますが、これは私と彼の場合ですし、tifozoさんに少しでも参考になればと思います。何度もごめんなさい。

tifozo
質問者

お礼

続けて回答して下さり、ありがとうございます。 大変参考になります。 >彼は自分の趣味を練習しに行き、そこで人と知り合い練習の後にご飯は一緒に食べたりはします。彼はそれで満足なんだと思います。 そうですよね。人によって、嬉しい事や幸せだと感じるものは違いますよね。 Sも、せっかく好きなものがあるんだから、共通の趣味を持っている人と話せればいいなと思います。

  • tama0853
  • ベストアンサー率18% (3/16)
回答No.5

tifozoさんの気持ち何となくわかります。きっとSさんに世の中にはこういう人もいるんだよ、こんな考えの人もいるんだよ、という広い世界(というと大袈裟ですが)を知ってほしいって思っているんでしょうね。違かったらごめんなさい。 「どうせ俺は・・・」って思ううちは難しいかも知れません。やはり本人の気持ちが変わらないと。tifozoさんが頑張れば頑張る程、俺はダメだと思ってしまいがちです。 こういう事はやはり時間が必要だと思います。tifozoさんも気長に構えていいと思います。 Sさんに友達を作りたいという気持ちがあるならば、二人でちょっとづつ頑張ればよいと思います。 環境が変わったり、ある日何かがきっかけでかわるかも知れません。 「どうせ俺は・・・」と言っていると言う事は彼も何か変わりたいと思っていて、でもできないもどかしさかも知れません。無理に友達を作りたくない人は、言わないのではと思います。 例えば、無理に会話をせずにただ居てその場に慣れる事を始めたり、tifozoさんも一緒に初めて会う人(知らない人)に会ってみたり、あとは外国の方とかと異文化に触れてみたりしてみたらどうでしょうか? 気のあう人は性別や年齢、国籍も関係ないと思います。明確な回答できなくてすみませんが・・・

tifozo
質問者

お礼

>きっとSさんに世の中にはこういう人もいるんだよ、こんな考えの人もいるんだよ、という広い世界(というと大袈裟ですが)を知ってほしいって思っているんでしょうね。 視野を広げて欲しいというのはありますね。 ちょっと固定観念を持ちすぎなところがあります。 >例えば、無理に会話をせずにただ居てその場に慣れる事を始めたり、tifozoさんも一緒に初めて会う人(知らない人)に会ってみたり 試してみましたが、Sが苦しそうだったので辞めました。 心理的プレッシャーが少なく、人との出会いがあることってないでしょうか?

関連するQ&A