- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:物理の問題です)
物理の問題:加速度、位置、時間、速さの求め方
このQ&Aのポイント
- 物理の問題で、物体の加速度や位置、時間、速さの求め方について教えてください。
- 物体が等加速度運動している際の加速度、速度が変わる位置、往復にかかる時間、雨滴の落下速さを求める方法について知りたいです。
- 具体的には、物体が等加速度運動しているときの加速度の求め方、速度が変わる位置の求め方、往復にかかる時間の求め方、雨滴の落下速さの求め方について教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
3番 ?何か問題の文章を写しまちがえてないですか? 流れに沿って往復って? 川の流れの速度より船の速度は遅いから往復はできないですよ? 船はどんどん川に流されて戻ってこれないですけど?
その他の回答 (3)
- Executione
- ベストアンサー率43% (182/418)
回答No.4
- nandemoyasan2
- ベストアンサー率25% (23/91)
回答No.2
では2番。 速度が正から負に変わる時ってのは速度が0の時ですね。 速度(V)は距離(S)/時間(t) なので V=S/t つまり ⊿V=S/⊿t S=⊿V⊿t =10×⊿t 一方加速度(a)は a=⊿V/⊿t だから ⊿t=⊿V/a =-10/(-5)=2 ということは S=10×⊿t=10×2=20[m] ではないかな? つまりこの物体の動きは 10m/sで進んでいたのですけど、だんだんスピードを緩めて2秒後に20m進んだところで停止して 向きを変えてだんだんスピードを上げていって4秒後に20m/sで進んでるってことですね。 よろしいですか?
- nandemoyasan2
- ベストアンサー率25% (23/91)
回答No.1
物理なんて昔勉強したので、答え間違ってたらごめんなさいね。 その前に・・・ 通貨→通過 得度→速度 性→正 おkる→おける の誤記ですね(^^; 学生さんですか? では1番。 速度が6秒間で+10m/Sから-20m/Sに変化してるってことは こう考えて下さい。 あなたは今、(時刻0の時)10m/sで真っすぐ進んでいたのに、 6秒後には反対方向に20m/sで進んでいます。 つまり、6秒後には今とは反対方向に進んでるってことです。 進んでる向きを変えたんですね。 加速度は 10m/s-(-20m/s) 30m/s ----------------=---------=5m/s^2 6秒 6s だけど、反対方向に進んでるからマイナスを付けて -5[m/s^2] ではないかな?(^^)V