- ベストアンサー
会社の交通費で
今までマイカー通勤しかしたことがなくわからないので教えてほしいのですが 今回転職をすることになり相手企業の総務に聞けばわかることなんですが事前にわかるのであれば 聞かなくてもよいので教えてほしいです。 今回入社書類で交通費(マイカー通勤不可)で定期代(最短かつ経済的な経路)とありますが グーグルマップ等で調べたらたいてい特急利用での検索結果が出ますこの場合特急利用での定期代にて申請するものなんでしょうか?それとも特急なしでするものなんでしょうか?企業によってもまちまちだと思いますが参考にしたいので教えてくださいよろしくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
普通は特急代は申請しません。 特急を使わないと通勤に2時間半以上かかることが明らかな場合のみ、 理由を添えて申請します。
その他の回答 (6)
- とよ はん(@67917001)
- ベストアンサー率35% (198/556)
特急料金を必要としない鉄道であれば関係ないことですが、そうでないなら運賃検索の際に特急を使用しない条件検索すればわかると思います。 通勤手当ですが、通常は特急料金は認められませんので、会社に確認してください。 もし認められても会社が定期券を購入して支給するところもあります。 また、1ヶ月あたりの通勤手当の非課税の上限が10万円であることから、支給上限額を10万円としている会社もあります。 いずれにしても通勤手当というのは会社の規定によります。(通勤手当が無い会社もあります)
- yosifuji20
- ベストアンサー率43% (2675/6115)
通勤圏ということでは特急は使わないという前提で旅費規程を設けている会社が大半でしょう。 少なくとも私はこれまで勤務した複数の会社は普通運賃だけですね。 私鉄ではあまり遠距離でなくても特急料金を取るところもあります。それを使うのは個人の自由ですが、会社が支給sるのは普通は定期代相当額でしょうから、これには特急料金は含まないですね。 会社によっては新幹線通勤を求めているところもあるようですが、そういうところの規程はどうされているのでしょうね。私は見たことがありませんので大変興味があります。
- mayoino
- ベストアンサー率37% (432/1143)
私の会社も同じく「最短かつ経済的な経路」なので、特急料金は出ません。 通勤費は、企業によってまちまちですが、 ご質問者様の入社先では「最短かつ経済的な経路」という決まりがあるのですから出ないと思います。
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8741/19839)
基本は「一番安い経路」です。 経路、方法が複数ある場合は「一番安い定期代」だけが支給されます。 実際に定期券を買う際に「乗り継ぎが少ない」「通勤時間が短くなる」などの理由で、別経路の定期を買ったり、特急利用での定期券を買っても構いませんが、支給額を超える分は「自腹」になります。 なお、申請時、購入した定期券か、領収書の提示が必要なのが普通です(買ってもいない定期券代を申請して、徒歩通勤や自転車通勤をする人が居たりするので) その際、高いほうの定期を買って申請した場合、甘い会社なら申請が通ってしまいますが、厳しい会社だと「こっちの方が安いので、これしか出しません」って言われて、不足分は自腹を切らされます。
- dolphin1016
- ベストアンサー率35% (132/367)
会社によって扱いが異なりますので、総務の方に問い合わせるのがいいとおもいますが、「経済的な経路」とありますので、特急は認められないものと思われます。また交通費に上限を設けている会社も多いため、問い合わせをしてみることがいいと思われます。
- yana1945
- ベストアンサー率28% (742/2600)
私が勤務した企業では、 在来線(特急料金なし)で、片道2時間を超えるものは、人事部申請で 新幹線定期代が支給されました。 おかしなことに、新幹線が無い路線は、在来線特急料金の支給が有りませんでした。
お礼
みなさんのご意見すごく参考になり助かりましたありがとうございました。